今日は、土用の丑の日ストック材料があったのですが、土用の丑の日で、買い出しに行きました。もちろん「ウナギ」を買ってウナギ三昧
毎年2回ほど海外旅行に出かけてた旅の思い出です。 アジア、欧州がメインです。
団塊世代のお気楽おばさん。 元気なうちに安いツアーの国内外旅行に参加して楽しんでおります。
最近、グラングリーン大阪に「うめきた温泉蓮」や、商業施設がオープンしました。用事があって出かけたのですが、どこも人だかり、歩くも大変で一休みをしようとしてもど…
次々と消えていく・・・・凄い事するね、善意をふみにじるな スーパーのカートも持って行く人がいるもんね。定位置に戻さないで、スーパー外の何処かのエレベーター前…
我が家の周辺も霞んでます。本日は、昨日に続いて洗濯物は部屋干しに。
1日中フリータイムを利用して、私市(きさいち)にある、大阪公立大学付属植物園のカタクリを見に出かけて来ました。 カタクリ サンシュ そして、帰りには…
特に中国人が狙ってるよ。民間保険に入って来いよ。
京都淀競馬場の近くに河津桜が有名です。今年は、開花がだいぶん遅れてるようです。今回も3月12日に行った時は蕾膨らみ始めた所でしたが、一昨日(3月17日)に、行…
友達が椿買うわとなって、私も買いました。お互いに成長をLINEで報告しょうとなりました。 城南宮のしだれ梅をぞうぞ
本日(3月17日)、城南宮の枝垂れ梅を見に出かけて来ました。今日の京都の天気は、小雨が降りましたが、なんとか傘をささずに見て回れました。本降りにならずで良かっ…
墓参りに行って来ました。今回は、ちょうどひな祭りが開催中でして、太田家住宅のお雛さまを見てきました。いろんなお雛さまがあって楽しめました。是非お勧めしたい所で…
この間、嵯峨線(福知山線)に乗った時に車窓から梅小路公園の梅が目にとまりまだ開花していたら行こうと思ってました。本日は、最初は淀の河津桜を見に出かけたのですが…
本日は、ぽかぽか陽気でした。沢山の見物客が押し寄せてました。平日なのにね、我が家も高齢爺婆夫婦で出かけてきました。
やっぱり「ミモザ」ですね。毎年買ってます。今年は、数が少なく入るのも遅かったそうです。そして、お値段も・・・・・・花に元気がございませんでした。でも、買いまし…
若い方に期待をしております。
本日は、高齢夫婦で出かけた所は、万博記念公園です。梅も満開に近いかなと出かけたのですが、まだ、七部咲きぐらいでした。来週末ぐらいが満開でしょうか。今日は生憎の…
3月3日に東光院のひな祭りを見たついでにグンゼ博物苑のひな祭りも見て来ました。 楽しい展示でした。3月16日まで開催中です。長浜の盆梅展も開催期間…
昨日、期日が迫ってましたので、雨の中重い腰を上げて出かけて来ました。行って良かったです。十四段の雛壇が圧巻!! あられ on Instagram: "…
昨日は、一瞬真っ青になった事をお話します。昔から、時々電車で忘れたり等はあったのですが。今回は、前もトイレで荷物を置いたまま出てしまい、後に入った方が教えてく…
「ブログリーダー」を活用して、あられさんをフォローしませんか?
今日は、土用の丑の日ストック材料があったのですが、土用の丑の日で、買い出しに行きました。もちろん「ウナギ」を買ってウナギ三昧
今日は、休肝日にしました。
今日は、出かけず買い置きの豚肉とピーマンを使って
今日は、買い出しに行き、魚のコーナーに、珍しくニシンが見開きで売ってました。2尾買うのは多いので1尾を買い、ネットで天ぷらが良いみたいで作りました。ニシンの酢…
昨日の疲れで一日中ゴロゴロ、昼寝後、パソコン画面の字が見えずらくなった。急遽、パソコン画面を大きく見え切り替え切り替えました。随分と大きくなり少し違和感あるけ…
大阪城に寄って撮って来ました。大阪城は、凄い人でした。帰るのも大変 本日の献立は、爺さんが作ってくれました。 大阪城にて撮影
ブルーインパルスの通過時間は気にしてたが、いざ咄嗟にでてくるから慌てるおまけに液晶画面は光で見えづらいし最悪の状態でした。適当にレンズを動かしていたらやっとこ…
本日は、豚肉バラが買ってあったので、バラ肉を湯通ししてから炒めました。油分を抜くためです。
今日、午後に展開されるブルーインパルスの話我が家は、万博記念公園がベストの撮影場所ですが、今までにない人混みと予想されるので、行くのを諦めました。家から挑戦し…
今日は、買い出しに出かけました。鮮度の良い魚が無くて、、、、鯖の3枚おろしを買いました。 今夜は満月 雲が多くて見れそうにありません。
毎日35度以上でうんざり部屋に籠もりきりでございます。 阪神勝って11連勝強いのか弱いのか、他の球団が弱いのよね。
今日は、休肝日親子丼にしました。
エビが買ってあったので、レンチンでえびチリにしました。
今日は、舌びらめが店頭にあったので、即、ムニエルにしようと買いました。ネットで調べると舌びらめの皮を剥ぐのは知らなかった。剥いだ方が美味しい事がわかりました。
今日も暑かった。出かけてないけど部屋で涼しく過ごせました。少々食欲が落ちたかな、けど体重は変化なしです。
今日は豚肉の塊を使って、国産のワインを飲みました。
今日は、整体に出かけてましたので簡単料理 万博記念公園はす池
出かけておりましたが、帰宅後作りましたよ。 お昼は、蕎麦
今日は、休肝日にしました。
今日は、鶏もも肉が買ってあったので、このレシピにしました。レンチンで作りました。
近畿でも「コロナ」にかかったと身近に聞くようになりました。
日本もやばくなったなぁと、この記事で感じました。ラーメン店で財布を忘れたのに、店員は「知らない」→無事に回収できたのは? 財布を取り戻したかった真の理由に感動…
昭和40年代に登山した婆です。8月のお盆あたりに行ったと思います。季節柄、結構身軽で行ったかな、でも寒さ対策はしてました。ちゃんと8合目で宿をとって、ゆっくり…
用事があって出かけたのですが、10時半には、すでに百貨店はかなりの人出でした。丁度「ハワイフェア2024」をやってました。
今は、種類が沢山あってお店で見るのも楽しいし、つい、自分用に買って楽しんでます。昔は、決まりきったカードでしたのにね。そのカードにいろいろと工夫するのも面白い…
兄夫婦がリフレッシュして来たようです。 若い頃に、2回行ったきりの上高地です。後期高齢者になると、行く元気もございません。 後期高齢者になって五十肩になりまし…
買い物に行く途中で若者がスマホを見続ける。こっちに向かってるからわかる。意地悪婆さんはぶつかってやろうかと思ったが避けた。その時、すれ違いにわぉと表現をしたと…
今朝、僅かですが収穫しました。 下の金魚鉢は「温度計付き金魚鉢カード」です。最近は、楽しいカードが一杯あって自分用に買ってます。
この間、久しぶりに見かけました。
石丸さんは、自民党なんかについてないよ!
去年の秋頃にユーチューブで知った石丸信二氏(うちの85歳なる才媛叔母も石丸氏に填まってる)まさか、都知事選にでるとは思ってませんでしたが、陰ながら応援したくな…
テレビを見ないから「ワンオク」知らんかったわ!
目を覚ましましょう。学歴詐称小池は嘘の塊です。組織票をもたない、1日10以上街頭演説して石丸氏にエール送りたい婆です。残念ながら都以外なので残念ですが、東京在…
知事選を目当てにやったしか思えないわ。みなさんはどう思いますか?
両陛下訪英のニュースを見たり都知事選のライブをみたりで忙しい婆です。 今朝のNHKのアナウンサーが行かれてる両陛下・・・としゃべってたのに違和感を感じました。…
後期高齢者の婆さえネット依存症でございます。今日、突然インターネットが見れなくなる。契約してるプロバイダーの障害かなとスマホで調べたが出てない。なんでやねん、…
エロポスター有り、これは警告されて剥がされた。当たり前やそして、このお方は賢いのか何を考えてるんだ
1日歩く事も少なくなった婆さんは、なんとか用事を見つけて出かけるようにしてますが、近くの公園に行ったりぐらいしか出来ません。
ネット通販で買った。近くのお店には、お気に入りのがなくネット通販に決めた。軽くて持ち運び袋がついていて決め手となりました。婆はそんなに乗らないから違和感なしで…
昨日は、兵庫県立芸術文化センターへ「広島神楽」を観に出かけて来ました。