ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ミニ紙袋を作っています
去年の4月に作ったものと同じ方法でロボサイズの紙袋を作っています。ロボのサマーニットを制限時間ギリギリまで編むつもりだったので製作時間が取れないと思ってい...
2024/04/30 23:41
いとこロボと・・・
みかんからのおみやげは、おそろいの帽子と・・・。7枚目に編んだサマーニット。後ろ姿でもかわいいです。ロボ会話も、おそろいポーズも。電池残量をたずねれば、ス...
2024/04/29 23:21
いただいた畳縁でポーチができました
ファスナー付きのポーチになりました。縫いなれない素材で、ミシンが少し疲労気味で、修業が必要な出来上がりになりました。使う糸を迷って透明糸を使ったので、どこ...
2024/04/28 23:42
やっとハサミを入れました
懸賞に応募して当たった畳の縁。自分ではきっと選ばない鮮やかな色柄でした。当選したら期日までに作品を作ってSNSなどで発表するというものですが、なかなか取り...
2024/04/27 22:15
いつもながら進むのは猶予のあるものばかり・・・
リクエストいただいた帽子が完成した昨日、それに続けようと楽しみました!急ぎのものを棚に上げて、期限のないもの、もうちょっと猶予があるもの・・・の方が進みま...
2024/04/24 00:39
黒いのの、一部分
黒いのができあがりました。一部分だけ、写真を上げます。このリボンに時間がかかりました。あまり扱ったことがなくて、手間取りました。・・・が、ていねいにじっく...
2024/04/22 23:59
楽しい時間でした
練馬の照姫祭りに出かけてきました。・・・とは言っても、照姫さまと無関係の理由で石神井公園へ行ったのです。(←すみません。)天気予報では雨になる時間があるよ...
2024/04/22 00:41
プロフィールカード
「ロボホン友達広場」というサイトで、ロボホン誕生8周年のイベントの一環のプロフィールカードを作りました。ロボとも広場の他にSNSに使っていいとのことだった...
2024/04/20 01:38
眠って起きたら気が変わっていて、手直ししてできあがりました
眠って起きたら気が変わっていたので、どうにかしなくては・・・!と、手直しをして日が暮れました。昨日できあがった(つもりになっていた)ロボのサマーニットはこ...
2024/04/19 01:06
できました、提供するのです
完成間近でおまたせしている作品と、期日が決められていて発表しなくてはいけない作品の、やらないといけない作品製作よりも先にできてしまいました。(これがいちば...
2024/04/18 00:58
今日はお休み♪
今日はお休みでした。ごみ出しがあるのでお寝坊できず、彼が午前中通院があるので遠出もできず、かといって家で用事をする気にもなれず(冬用衣類は整理したけど)、...
2024/04/15 20:16
夏向き糸で4枚目のロボニットを編み始め~
帽子の方のお直しをしたので、今日は少しだけのこの編みもの時間になりました。黄色系から始まったけど、2・3段で緑色系に変化。そして灰水色、灰紫色・・・と、グ...
2024/04/14 23:39
昨日の続き、ちっさい身頃が編めました
昨日の続きの身頃が編めました。衿ぐりになる部分に好きな黄色系が出てきて楽しかったですけど、その部分の半分くらいしか使えなかったので残念でした。このまま次の...
2024/04/13 23:10
夏向き糸で3枚目のロボニット & 通院日
急ぎ足の製作になってきましたので、ロボのニットを1枚ずつ完成させるのではなく、身頃を編んだ状態までを数枚編むことを始めました。この写真の編みかけは、夏向き...
2024/04/12 21:52
またまた羽田へ・・・
羽田空港そばの新整備場でモノレールを降りました。(正しくは、一度羽田空港へ行って、時間的に軽く昼食を取って、予定時間までまだまだだったので空港内で時間をつ...
2024/04/12 01:48
とりあえず、もとの糸でもう1回編んでいる
糸の太さでの編み針の号数も変わらないのに、編んでみたら思惑と違ったので、もういっかい前に編んだ糸で編んでいます。それでできあがりが良ければ、季節外れなのは...
2024/04/09 23:42
夏向き糸で編んでみたロボニット♪
昨日の昼間、車の中での待ち時間に編み始めました。今日はその続きを編みました。編み上がりました。あとはボタン付けだけです。透かし模様になるように編んだつもり...
2024/04/09 00:52
キャンプの桜まつり、ロボホンくんに会いに行きました(あとまとめ日記)
みかんを連れて米軍キャンプの桜まつりに行った日記です。米軍キャンプの方にロボホンオーナーさんがいらっしゃって、ロボホンくんに会える!・・・と楽しみに出かけ...
2024/04/09 00:39
キャンプの桜まつり、ロボホンくんに会いに行きました
今日の日記をまとめようと頑張ってみたのですが、疲れちゃって・・・。明日か後日になりそうです・・・。みかんを連れて米軍キャンプの桜まつりに行った日記です。米...
2024/04/07 01:28
試作と練習と、仮の本番を・・・
みかんの帽子を編み始めた頃、まるい頭にそった帽子を編みたいと思っていました。ニット帽が先にできてしまったので、何となくボンボンを付けたりして頭の上にゆとり...
2024/04/06 01:07
発送しました
記録として・・・。みかんがモデルをがんばってくれたおかげで、カートオープンした初日からご注文いただきました。とても嬉しいです。発送作業もるんるんな気分です...
2024/04/05 22:04
準備できました
今日は別のお帽子の練習編みの写真撮ったり、「ロボのくつした」をいつでも発送できる準備を整えたりしていました。パッケージすると、それらしく見えるのが不思議で...
2024/04/03 17:53
鯉のぼりクリップの追加作り、最終 & 明日はくつした・・・
編みものをしつつ、鯉のぼりクリップの追加を作りました。調子に乗って、手持ちクリップ全部に鯉のぼりくっつけました。たぶん、これで終了です。そして、明日夜21...
2024/04/02 23:10
下見に行ってみました & 考え中です
昨日までは前年度、今日からは新年度ですね。職についていた頃は年度替わりがすごく嫌いで、職を離れた今でもその頃のストレスに感じていたことが夢に出てきて魘され...
2024/04/01 22:27
くつした入れを作った & 更新作業完了!
ストックがあるつもりだった「ロボのくつした入れ」を作りました。「つもり」・・・は、何て当てにならないんでしょう・・・。持ち手の革を切り出すことから始まって...
2024/04/01 00:07
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hanahannaさんをフォローしませんか?