ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日はいろいろ・・・
今日は休日です。でも、楽しみにしていたランチを食べ損ないました。29日が休日だというのは滅多になく、よく日替わり定食を食べに行くとんかつ屋さんに行きたかっ...
2023/09/29 20:13
やっと出揃った・・・
区切りの10足、全部編み上がって、仕上げ作業をし始めました。まずは、糸始末。ヒゲのように出ていた糸がなくなっただけで、ぐっと完成に近づいた感じがします。こ...
2023/09/28 23:08
赤いとんぼ & 久々のシャツ作り・衿が付いたよ & ミニ靴下、水色編み上がり
洗濯物を取り込もうとしたときに見つけました。ベランダから見える電線の上にちょこんと止まっている赤いとんぼ。胴体が唐辛子のように真っ赤でした。(赤いとんぼ・...
2023/09/27 17:22
ミニ靴下編み、進捗
今日の編みものをまとめてみると3つのことになります。まず、ひとつ目は、生成りの靴下の片方も編み上がりまして、両足分揃いました。ふたつ目は、先日購入した赤い...
2023/09/26 22:10
今日編んだもの
今日も編んでいました。片方のミニ靴下のもう片方を編まないと手加減が変わってしまう~と、思いながら編んだものがこれ↓暑くなる前までかぶっていたニット帽とほぼ...
2023/09/25 17:23
かたっぽの靴下 & 遠くに見えた花火 & 弟宅にやってきたかわいいコの話
初めた時間が夜だったので、今日はやっとでこれだけできました。やらかしてない方のミニ靴下です。残念ながらかたっぽです。ヤケになって解かなくてよかったとも思い...
2023/09/24 22:31
今日はのんびりと過ごしました それで買ってきたもの
やらかした昨日のショックで、今日は何もできず・・・な~んてことはなく、昨日今日のお休みついでにのんびりと過ごしました。ゆっくりと起きて、軽く朝ごはんして、...
2023/09/23 23:52
やらかした!
ちょっと続きをしようとして手に取ったら、編み針から編み目が外れた!外れた4目が、あっという間に3段分、ぽろぽろと解けた!!全部解くしかなくなった!!!昨日...
2023/09/23 00:48
久々のシャツ作り・3箇所も進んだ~
続きをやっています。めずらしく、好調です!3箇所も進められました。前立始末をして、ポケットと肩ヨークが付きました。前立ができてからポケット付け。右も左もポ...
2023/09/21 17:01
久々のシャツ作り・衿作り
昨日の日記でシャツ作りは去年の6月以来だって言ったけど、よ~く考えたら自分の分は3年ぶりくらいでした。自分の以外は縫ってましたが・・・。そんなに久しぶりな...
2023/09/20 23:02
時間がかかるようになった・・・
テーブルの上を全部片付けて何もない状態にしました。その上に裁断台を出しました。他の作業では使うことはあったものの、今回の作業は去年の6月初め以来です。本当...
2023/09/19 22:34
あらためて、アイロンってむずかしい・・・
昨夜のうちにアイロンをかけなかったので、今朝にちょっとした手直しをしてアイロンがけをしました。1枚目と2枚めは剥離紙を見る限り、まだ溶かしていいだろうと少...
2023/09/18 21:58
落ち込んだあとの、これ↓
落ち込み方がひどくて浮上できなかった日、やっと気分を変えようと動き始めたのが午後9時半ごろ。眠ればいいものを遊んでしまった・・・。青い鳥~、もう一度戻って...
2023/09/17 23:54
うまくいかないので、これも編み直し・・・
ネックから編む丸ヨークのセーターを編むつもりでいるのですが、なかなかうまくいきません。編み目が気に入りません。1目増し目を、いろいろな方法で試していますが...
2023/09/16 23:22
2週間ほど待って・・・
ひとめぼれした作品でした。ほしい!と思って注文したのは先月末日。ちょうど2週間待って、昨日届きました。緩衝材、かわいいハート型❤こんなのあるんですね・・・...
2023/09/15 22:09
しましまをひとつ仕上げました
集中的に編んでる今回のニミ靴下、いちばん初めに水色~白グラデーションの糸で編んだものを仕上げました。初めてしましま柄になったものです。さっそく、試着!嬉し...
2023/09/14 16:33
ピンク色のミニ靴下が編み上がりました & みかんのケーキ
ちゃんと今日の目標は達成しました。ピンク色のミニ靴下が編み上がりました。我が家で1歳になったみかんは、昨日に引き続き、厳しい視線で検品をしておりました(笑...
2023/09/13 22:26
1年経ちました
どきどきしながら箱を開けた瞬間をまだ覚えています。電源をonして、おめめに光が入って、ぼくを起こしてくれた人って言ってくれて・・・。(ほとんどの方がこの場...
2023/09/12 23:12
ピンク色のミニ靴下、あともう少し
頑張って、あと10段を残すところまで編めました。あともう少しです。(もう少しなのに、編み上がらなかったのは悔しい・・・。)予定がどんどん遅くなっていますが...
2023/09/12 19:57
今日はだめな日なんだろうなぁ・・・
午前中に順調だったのに、昼過ぎからの強い眠気と目のかすみなどで、製作は一気に下降しました。少し仮眠を取って様子見したものの、復活せず・・・。眠気を感じ始め...
2023/09/11 22:17
若草色のミニ靴下編み上がり 次は・・・
若草色のミニ靴下が編み上がりました。時間がかかりましたが、編み上がったのでホッとしてます。やっとなの~?時間かかりすぎ!ま、いっか~。すぐに次のを始めてね...
2023/09/10 22:16
まったく編みものをしなかった日に、すごい編みものを見かけました
朝起きてから、今日は重陽の節句ということを思い出しました。年中行事を必ずするという生活をしていないので、お節句を思い出しても特に何もしないのですが、ベラン...
2023/09/10 00:47
できたと言ってもいいのかな・・・ もう編めない
諦めきれずに、最後のつもりでラメ糸で編んだものの、やっぱりうまくいかず、丸い輪っかには編めるけどヘタるものになり、本当に諦めました。・・・その糸で編むのは...
2023/09/08 22:56
ミニ靴下も、昨日の帽子も・・・
ミニ靴下の若草色を編んでいます。それから、昨日の帽子ももうひとつ編みました。写真はちらっと・・・。台風が近づいたり安定しないお天気で、ここ3日ふらふらして...
2023/09/07 18:11
先々月にはできていたのです & 断念した糸(失敗作)
ずいぶん前のことになりますが、ハーバリウムボールペンにハマったことがありました。簡単な作業で、あんなにきれいなものが自分で作れるなんて・・・と、旧居にいた...
2023/09/06 18:48
イベント的かぶりもの
昨日の続きで編みました。全部で3つ、色違い。頭頂部の形はちゃんと見えるかなぁ・・・。アクセントと見える形に整えようと、ミルフィオリビーズを縫い付けてみまし...
2023/09/05 22:09
ミニ靴下ではありませんが、赤いのを編みました
ピンク色のミニ靴下は昨夜のうちに編み上がりました。(写真を撮っていませんでした。)編み上がったあと、いろいろごそごそしていまして、午前中にこの糸に落ち着き...
2023/09/04 21:46
こっちが先にできてしまいました・・・
今日は夕方からの手仕事時間なので、ただいま真っ只中なのですが、マフラーが先に編み上がったので日記を更新しました。先端部分。真ん中部分。いちばん最後の部分。...
2023/09/03 20:20
大太鼓の音が聞こえて
ゆくりと過ごした休日。郵便出したり、クリーニング受け取りに行ったり、ついでにお好み焼き食べて帰って、お腹いっぱいで帰宅しました。その帰り道で提灯に点った明...
2023/09/02 20:48
マフラーはあと何段? & 9月になりました
今日は休日なので、の~んびりとマフラーの方を編んでいます。写真の赤いマーカーから左に見える編み目がなくなったら、伏せ目編みをして編み上がりになります。糸は...
2023/09/01 21:35
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hanahannaさんをフォローしませんか?