ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Radeon Software Adrenalin 2019 Edition19.1.2リリース
Radeon Software Adrenalin 2019 Edition19.1.2がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLより https://www.amd.com/en/support/kb/release-notes/...
2019/01/25 09:03
GeForce Hotfix Driver Version 417.75リリース
Geforce用ドライバ417.75Hotfixがリリースされました。 ダウンロードは以下のURLから https://nvidia.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/4770 今回の修正項目は &g...
2019/01/23 13:33
BIOHAZARD RE:2をやってみた
1月25日に発売になるBIOHAZARD RE:2をやってみました。 Steam版ですよ。 i9-9900Kに1080Tiです。 動作自体は全く問題なし。 スクリーンショットにあるとおり良い絵作りで中々良いエンジンです。 アンチエイリアスも...
2019/01/23 00:05
Windows10のMailで0x8007139fが出た話
まだメール自体は使うものの個人用ではメーラーのインストールはしないですね。 Gmailにしてもプロバイダのメールにしてもブラウザで確認出来ますし。 それでも仕事用にはまだ必要となるもので、メインではThunderbirdを使用しています。 ...
2019/01/22 18:52
LG 32GK650F-BでFreesyncコンパチG-Sync
先日Geforce用ドライバ417.71がリリースされ、Geforceの1000番台以上で FreesyncモニタをG-Syncで動かせるようになりました。 が。Nvidiaがコンパチモードで動くよと謳っているのは12種のみ。 現在あちこち...
2019/01/19 00:05
ゲーミングPCの話2
ほげーとBTOのスペックを眺めていて、これ初心者って分かるのかね? とか思ったのでざっくり解説を書いてみたり。 ゲーミングPCを買いたい初心者用です。 猛者な人は粗探しをしてください(笑) ○CPU コンピューターの頭脳です。 こいつが...
2019/01/17 13:41
FreesyncでG-syncなGeforce Game Ready Driver 417.71リリース
Geforce用ドライバ417.71がリリースされました。 ダウンロードは以下のURL辺りから Win10 x64版 http://jp.download.nvidia.com/Windows/417.71/417.71-desktop-w...
2019/01/15 17:47
2019年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、naさんをフォローしませんか?