ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
名称『百姓』小屋、会議室、地主室、調理場など活用
ただいま建設中、以前に同じ程度の交流部屋があったのですが、この度 再建 となり、現在工事中です。ほぼリサイクル資材でハンドメイドです。日出農場の地主さんが暇…
2024/07/30 10:15
帽子一杯のブラックベリー
ジャムに加工600gのブラックベリーは、手がかかるけどジャムに変身しました。生食もありですが、小さな種が邪魔に・・そのままジャムにすると、種は一層固くなります…
2024/07/28 10:27
流鏑馬(やぶさめ)神事 宇佐神宮 八幡総本宮 宇佐 大分 九州
流鏑馬(やぶさめ)神事 宇佐神宮 八幡総本宮 宇佐 大分 九州Yabusame(Horseback Archery) Usa Jingu(Shrine) Us…
2024/07/24 16:33
ローゼルの成長
ローゼルの成長鉢植えでは150㎝が限界かな!NPO法人地域観光プロデュースセンター観光農業
2024/07/24 13:14
パッションフルーツの成長
パッションフルーツの成長記録高温障害の影響がでてきました。NPO法人地域観光プロデュースセンター観光農業
2024/07/24 13:01
流鏑馬(やぶさめ)宇佐神宮 八幡総本宮 宇佐市大分県九州
流鏑馬(やぶさめ)鎌倉の古道を歩く~短歌で綴る鎌倉の歴史文化と大自然~中島孝夫 詠み人、アントニオ・デュケ・ララ 翻訳~一部抜粋掲載~NPO法人地域観光プロデ…
2024/07/23 11:51
2024/07/19 11:46
フェンネルの開花 効用と毒性 フェンネルシード
「フェンネル」昨年植えたものが今、開花しています。6月14日「フェンネルシード」 7月11日 これは昨年末に種まきしたフェンネルで、この時期 花が終わり「種子…
2024/07/18 10:32
ブラックベリー(Blackberry)の収穫
ブルーベリーはすでに冷凍保管ジャム加工にする予定。 ブラックベリーは生食が良いかな?。ジャムには少し種が気になる、煮込むと種が一層固くなるような気がする。味…
2024/07/14 10:30
リュウゼツラン(竜舌蘭 アガベ Agave リュウゼツラン属 ) 大分市 大分県
リュウゼツラン(竜舌蘭 アガベ Agave リュウゼツラン属 ) 大分市 大分県 九州大分市内の公園で見かけました。駐車場の縁石の植え込みです。すぐにも開花し…
2024/07/11 11:08
ローゼルの成長記録 宇佐農園 日出農園 NPO地域づくり観光農業
ローゼルの成長情報 畑は2箇所に分散。成長過程は当面、自宅の鉢植えの写真で紹介します。 いま30cm程度に成長しています。今後も不…
2024/07/10 10:20
アピオス(ほどいも)の開花 NPO地域づくり農業 大分県
本日は5年以上前に栽培していたイモが再生していたので移植したら開花したので報告。イモの名前は「アピオス」と言います。北アメリカ原産のイモです。面白いのは、1…
2024/07/07 11:05
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、NPO-Tourismさんをフォローしませんか?