chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SEED TENNIS CLUB https://seed-tc.blog.ss-blog.jp/

埼玉県の三郷市にあるテニスクラブです。テニスを通して幸せな日々を過ごしませんか?

テニススクール開講、会員制のテニスクラブ。もちろんレンタルコートもビジター利用も可能です。アウトコート4面+インドアコート。テニス大好きなスタッフがアットホームなおもてなしを致します。

SEED-TC
フォロー
住所
三郷市
出身
未設定
ブログ村参加

2011/12/20

arrow_drop_down
  • 第2回SEED男子中級ダブルス大会 6/26(日)

    日曜日の12:30集合で定期的に開催している男子中級ダブルス大会。本日6/26は第2回大会です。 予定通りにスタートしました。 6組の参加を頂き、3組のリーグ戦後、順位同士で決定戦を行います。優勝のペアにはこのクリスタルカップを掲げて頂きます。 大会の模様を少し。 1位の組の決定戦! 最後まで盛り上がった2位同士決定戦。試合終了後、表彰式を行い、皆さんで記念写真。 第2回SEED中級男子ダブルス大会 優勝は、福沢・石川組、準優勝は西田・辻組でした。 気温も上がりとても暑い日でしたが、皆さんとっても楽しんでいただけたようで嬉しくなりました。試合終了後もコート開放し、心行くまで日曜日のテニスタイムを過ごして頂けましたね。次回第3回大会は7/24(日)です。 又の参加をお待ちしています。 こうして大会開催していましたが、いつもの日曜日のSEEDのお話へ続き..

  • 酷暑の6月

    梅雨も明けきらぬ6月ですが、今週に入って高温・多湿。特に今日6/25(土)は日本中、各地で最高気温を記録したニュースに驚かされています。くれぐれも熱中症対策には気を使ってお過ごしくださいますように。さて、今週のいろいろ。今週水曜日6/22の夕刻。元気な姿が微笑ましい。ジュニアのレッスンがアウトコート6面全てで繰り広げられていた様子を覗いてみました。 手前の5番コートからのショットです。TEAM0のレッスン(担当栗山コーチ)、アスリート01ゲームフリークラス(担当上原コーチ)、アスリート1クラス(担当赤木コーチ)、アスリート0クラス(担当佐藤コーチ)。それぞれが充実していて楽しそう。 日々の積み重ねが大切ですね。成長の姿が楽しみです。翌日の木曜日6/23はちょっとどんよりの一日でした。そんな日はクラブハウスの花々にパワーを!バラの花一輪。 SEEDの蘭の鉢、今では10個を超えますが..

  • 6/20(月)第305回マンデーカップ開催!

    毎月開催の女子ダブルスの大会、お陰様で305回大会が終了しました。 6月大会です。16組の参加を頂きました。開会の模様 4組のリーグ戦後、1位と2位の組による決勝トーナメント。3位と4位の組によるコンソレーショントーナメントを行います。晴れました。湿度が高く、真夏並み。動くと暑い日となりました。大会説明の後早速各コートへ。 さあ、始まりました。5面のNEWコートで一斉に。 大会の模様を残します。

  • 雨にも負けず。

    天候不順のこの頃です。今日6/15(水)も一日雨模様・・夕刻になってやっと小降りになって、本日数度目のコート整備。 ばっちり奇麗になりました。なんともプールの様。今日こそはジュニアのアスリートクラス、アウトコートレッスンやりたいね~。子供達もお待ちかねです。早速、練習を始めるTEAMの子供達。元気いっぱいです。 インドアコートのKIDSⅢレッスンにやってきた子供たちの素敵な笑顔も、はいパチリ。この後元気にレッスンへ。 KIDSのレッスンと言えば・・・日曜日のKIDSのレッスンを担当する若手コーチが揃って生徒たちを迎えていました。いいタイミングだったので、3人揃い姿を残してみました。おそろいのSEEDTシャツ!いいね~ポーズ!と言うと、ちょっとはじけてくれました(笑)。 中央の嶋根一真コーチと、左右にアシスタントの佐野徹平(てっぺいこーち)コーチ、佐藤颯汰(はやたこーち)エネルギー全..

  • 6/9(木)土居美咲プロ

    素晴らしい出来事がありました。それまで降っていた雨も上がってピーカンの空の下で余計に輝かしい時に!土居美咲プロがSEEDに練習にいらしゃいました。 ヒッティングを務めるのは、SEED育成で頑張ってきている冨田 頼くん。 ようこそ、土居美咲プロ。練習前にTEAMの関根・栗山コーチ、社長と共に記念のショット。 翌々週から始まるウィンブルドン遠征の前に日本での練習の場を求め、SEEDへオファーがあっての実現でした。世界ランキングも上昇の今、ファンの方も多いですよね。そんな土居選手の練習風景を拝見出来、なんとも光栄。光栄な舞台でヒッティングのお役、頼君いつも笑わない頼が嬉しそうこの話が決まってからずーっと緊張していた頼君でした。この時はさすがに腹も座って喜びの方が勝っていた様。ということで、始まりました。 関根コーチがアシスト。栗山コーチも共に。土居プロの球を目の当たりに出来る事に..

  • 新設大会目白押し!参加者募集のお知らせ

    NEWハードコートを利用した大会で白熱のテニスを期待。参加の皆様の活躍が楽しみです。募集案内をまとめてご紹介しました。at SEED TENNIS CLUB どしどし参加してください。 【ジュニア シングルス】 7/18(月)海の日 SEEDジュニア練習試合会 小学生の部/中学生の部 *同日インドアコートでは大人とKIDSの為のスペシャルレッスン開講 7/25(月) 第69回夏休みSEEDジュニアトーナメント グリーンボールの部/イエローボールの部 8/1(月)~8/5(金)第34回イースタンジュニアトーナメント KTAジュニアランキング対象 U12/U14/U16/U18 新設 不定期日曜日12:30~ 7/31 8/21 10/16 11/13 12/4SEED小学生シングルスマッチ 【大人 女子ダブルス】 毎月第3月曜目安9:20~ SEEDマンデーカップ ..

  • 極上!胡蝶蘭

    サプライズな日でした。6月5日(日) 何ということでしょう。なんと光栄!!鈴木貴男プロがお越し頂けただけただけでも嬉しいのに、素晴らしいお祝いの胡蝶蘭まで頂戴しました。 これまでに見たこともないほどの豪華な胡蝶蘭。 引き込まれそうなほどの魅力です。感動しました。スタッフ一同心から感謝の念でいっぱい。ありがとうございます。プレートまでご用意いただけて、ご来館の皆様もあっと驚きですね。 ここ1か月以上は特に、日本各地で引っ張りだこでレッスンやイベント、全仏オープンテニスの解説、今やテニス愛好家の皆様には大人気のYouTube:スターテニスアカデミーの撮影など、超多忙で東奔西走でご活躍の鈴木貴男プロです。(実はこの翌日もスターテニスアカデミーの撮影をSEED TENNIS CLUBのインドアハードコートで予定)そんな中、束の間の時間を作って我がSEED TENNI..

  • 6/3(金)雹が降った日

    6月に入りました。スクールも5/31(火)から6月度です。日中は太陽がサンサンで真夏のように感じる日々でした。玄関の花木の植え替えをして気分も一新です。アレンジメントの鉢 百日草を植えてみました。これまでのパンジーからのチェンジ。併せてマリーゴールドもこの先秋まで華やかに演出してくれるかな ライスツリーも花をつけてくれる季節。 一年中風雪に耐えていました。今年も開花は嬉しいです。そして、皐月の垣根がクラブハウスの周りをピンク色に縁どってくれています。終わった花もありますが、まだまだ蕾もいっぱい。 そして、エントランスの黄色いお花が花開いてくれましたよ。 半年前に、疲れて枯れていた皐月の株を抜いてこの株を植え替えていたものです。ビヨウヤナギ(未央柳)という名です。お花にクローズアップするととても芸術的ですね。花の命、神秘です。ご来館の際にご覧いただけると嬉しいです。縁を彩るこんな苗..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SEED-TCさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SEED-TCさん
ブログタイトル
SEED TENNIS CLUB
フォロー
SEED TENNIS CLUB

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用