ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【お勧め本紹介】「読書は積み重ねです」(千葉雅也)・「読書は回り重ねです」(KTK)
あなたの学習回路を起動、加速させる学習コンサルタントの宇都出です。 今朝、通勤電車の中で読んだ本、ふと思ったこがあり、駅前・勤務先前のマックで書いています。 …
2022/03/31 08:22
【速読監修本】『2倍速で読めて、忘れない 速読日本史』-必ず「速読」できる「すぐれ本」です
あなたの学習回路を起動、加速させる学習コンサルタントの宇都出です。 公認会計士試験を目指されている方、短答式試験まであと2カ月ほどですね。 まだ、公認会計士試…
2022/03/20 08:10
【読者コメントへのコメント】「KTK法って、ものすごー--く地味で泥臭い方法です」
あなたの学習回路を起動、加速させる学習コンサルタントの宇都出です。 出版講座仲間が快挙です! 7年前、出版講座で一緒に学んだ仲間である大平信孝さんが、その著書…
2022/03/10 08:11
【読者コメントへのコメント】「思い出そうとしても思い出せず…なんかなぁコツがいまいちわからない」
あなたの学習回路を起動、加速させる学習コンサルタントの宇都出です。 先日、コメント欄に読者の腹ペコさんからこんな質問というか悩みが寄せられました。 「眺めて…
2022/03/08 07:45
【読者からの質問への回答】「問い」が立ち、引っかけながらほんの少しでもストックが貯まっていく感覚
あなたの学習回路を起動、加速させる学習コンサルタントの宇都出です。 先週日曜日は公認会計士・実務補習所の定期考査がありました。なかなか歯ごたえがある試験で、3…
2022/03/06 19:40
【公認会計士試験】私の合格体験記が公開されました!「52歳から、18年ぶりの再挑戦」
あなたの学習回路を起動、加速させる学習コンサルタントの宇都出です。 3月に入りましたね。 私も監査法人で働き始めてから2カ月近くが経ち、試験勉強していたことが…
2022/03/01 08:34
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、宇都出雅巳さんをフォローしませんか?