新機能の「ブログリーダー」を活用して、にゃおえさんの読者になりませんか?
1件〜30件
カイガタ ガパオライス けむりのでるお菓子 甘いし多いしおなかいっぱい 食べれた満足 晩御飯代わり
タイ ~ 2020.3.1 SingFarm Coffee Roaster Kalasin
おしゃれなカフェが乱立してます コーヒー専門店です タイではチェンマイの北地方では昔ケシ栽培が盛んでしたが 政府の手助けで珈琲栽培に変わりました 最近では…
カイガタ 本日はパンの種類を変えてみた ガパオライス ヤムウンセン 晩御飯は麺
カイガタ イサーンの定番朝ごはん お昼は屋台で ガイヤーン・ソムタム・魚 ごはんはカオニャオ カオニャオの焼きおにぎり これも好きで見かけると食べるや…
まずは空港に着いてから乗り換えまでの時間に なんかすごい金額とられた気がする パンにアイスクリーム挟んだおやつ みかけると食べちゃうけどボリュームあり …
日の出と共にホテルを抜け出して 最終日日の入りものんびり 今回は帰りの便が毎日なくて週2便まで縮小されました 私も当初の予定より早くなりました…
昨年流行ったブルーから紫に変わるお茶バタフライピー タイでは普通に咲いてるハズですが今回初めてみた 街路樹に雑草のよう いつもインスタでフォローしてる人 …
イサーン地方からバンコクへ戻ってきました コロナの影響で観光地は足を運ばないようにの通達もでてきました なるべく人が多そうなところへは行かずに インド人街…
地元デパート・マハーサーラカーム ミスドのドーナツかわいい お値段も60円くらい 恐竜のまちだからね あ~~ あんなところに仏像!! 行…
今回お世話になったレンタカー 今回は1回しか買わなかったマーライ よい香りだった 乾季も終わりごろだったので畑にも緑が戻ってきた たまに車…
連日連夜夜はライブ三昧 身軽がよかったのでスマホ撮影だけど 画像が悪すぎ 2月29日 地元学生のコンテスト センダーゥ 3月1日 誰かわからないけど大…
チケットブース 昼間は閉まってるわ よるのライブメニュー ロティサイマイ 焼きたて売ってるの久々見た~ クレープ状の薄皮に糸み…
またまたお寺の名前が・・・ わからない やたら水牛がいるわ ルビー寺院か? 夕方、家に帰る水牛
タイ ~ 2020.3.2Wat Phuttha Nimitワットプッタニミット
วัดพุทธนิมิตร Wat Phuttha Nimit 遠くからもよくみえる ここに行こうと思った理由忘れた お堂の中はひん…
Phra That Yakuプラ・タート・ヤークー クメール式の仏塔 Kalasin の市街地から20km お祭りが終わった翌日・・・ 人もいないし残念…
探してもどこのお寺か名前がでてこず 私はどこへ行ったのだろう・・・・ バスで幼稚園児とかの観光もあったのでそこそこ有名なのでしょうが・・・ ステンドグラ…
復活後のみなさまのご訪問ありがとうごまいます コロナが猛威を振るう中、旅行記の記事がしばらく続きます 今はどこにも行けないけどね 行ったのは2020年の2月…
あけましておめでとうございます 久ぶりにアメブロ開いてみました 今年の目標はブログ再開!! 一回お休みすると休みくせがついてずるずる再開延ばししてしまった ア…
お友達が行きたいといってくれたので急遽tontonさんへ いちごパフェ食べました かわいい 5人で行ったしい小さいお店だし 座れるかな?パフェあるかな?夕…
おしゃれな造りのお店 オープン前から並んだよ 外装はヨーロッパぽいけどところどころ中華だし・・・ メニューも中華なのかアメリカンなのかよくわからない 東…
用事がありなんばまで 帰りにお茶しようとウロウロ 近辺には数軒カフェがあり行ったりきたり ここに決めました タルト専門店だったので迷いましたが バレンタイ…
盛り沢山サラダ ポテトサラダも2種類 ジュレも付いてる 菜の花のレモンクリームパスタ レモンの皮がすってあってふわっといい香り 菜の花はトッピングにオーブン…
蛍池駅周辺でランチ食べれるとこ検索 インドカレーがあったよ ベシカレー ナンとごはん?炭水化物バッチリ 普通にコクのあるおいしいカレー 店名ググッたらチェ…
並びました 3人だったし お店に入ったらカウンターだけの小さなお店 そりゃ並ぶわね 麻婆豆腐とカレーの2択 珍しいメニューだ ラム粗切りキーマ ごはんは…
カフェの近くにパン屋さん せっかく行ったので寄ってみることにしました 人気店なの? 人の出入りが多いよ 何これ?ぱんの山 テンション上がるわ 目が泳…
用事も済ませて向った先はこちら 以前前を通った時に行列ができたいたので なんだろう?と気にかけてたお店です チーズケーキの専門店! 流石にオープン時間か…
朝から用事があり神戸まで やってきたのはlichtさん ずっと前からチェックしてたお店 やっとこれた モーニングの時間帯に来て見たかったのよね 駅からちょ…
ササミの柚子胡椒フライかぼちゃのハニーマスタード新キャベツとキヌアのツナサラダ茶碗蒸ししんじょうのあんかけほうれん草の胡麻和えお味噌汁二十三穀米 ササミ…
savvyに載ってた台灣可愛市集 ググッてみたけどあまり情報が得られず とりあえず行ってみよう 普段からギャラリーとして使われる古民家 玄関先からテンショ…
前に通った時にかわいい と記憶してたお店 手作り感満載 いいねぇ 工夫のこらした店内 おもちゃとかも置いてあり 子供が遊ぶスペースにもなってます …