ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
乗り切る
こんにちは。レッスンの合間の投稿です。振替もあり、本日は朝からフル稼働になります。まだまだ暑さが残りますが、乗り切ってまいります。
2023/09/30 13:06
「オクターブは苦手だから…」
こんにちは。 いつもありがとうございます。 広島市ミュージック・インストラクターの相原尚美(あいばら なおみ)です。 「演奏できる身体づくり」を目的…
2023/09/29 08:42
伸びる人の特徴
2023/09/28 08:26
海外のピアノ演奏指導
2023/09/27 08:28
自分のペースで
2023/09/26 07:59
アウトプットをどんどんする
2023/09/25 07:50
ボディワークで練習も前向きに
2023/09/24 13:16
海外の音楽指導
2023/09/23 07:38
思考は現実化する
2023/09/22 15:22
運動指導資格者による音楽レッスン
2023/09/21 09:13
「ちょっと聞いてもいいですか?」
2023/09/20 08:43
民族音楽にふれる
2023/09/19 08:22
レッスンオフ
2023/09/18 08:33
季節を感じる
2023/09/17 14:55
指の動きを指摘しない?!
2023/09/16 08:43
知らないことだらけ
2023/09/15 08:11
「ここはこのように演奏して…」
2023/09/14 08:17
「どうなりたい?」
2023/09/13 08:25
姿勢を変えると声も変わる?!
2023/09/12 07:52
笑顔で演奏を
2023/09/11 08:14
「演奏会楽しかったね」?
2023/09/10 14:43
「あれ、指が動く?!」
2023/09/09 07:21
練習の後…
2023/09/08 08:19
やりたいことをやる!
2023/09/07 09:52
「本当にその方法で良い?」
2023/09/06 08:18
”初期の段階からポリフォニー作品を”
こんにちは。 まさに、自分がポリフォニーを苦手とした結果、 今になって苦戦することが多々出ています。 だからこそ、 ピアノを習い始めた時からも、 …
2023/09/05 08:37
「音楽を楽しむだけでなく…」
2023/09/04 08:29
「一人で練習するとできなくて…」
2023/09/03 13:36
身体の使い方を見直した音楽演奏
2023/09/02 08:23
今を一生懸命に
2023/09/01 08:33
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Consoloさんをフォローしませんか?