ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
たいせつなお知らせ
平素よりお世話になっております。長らく利用してきましたGoogleビジネスから弊社の情報を削除いたしました。これまで、善意でクチコミをしていただいておりましたお客様には心より感謝申し上げます。新規のお客様のいっさいをおことわりすることといた...
2025/06/30 16:32
保護中: いすゞ ジェミニ その1
自動車の電気のことなら
2025/03/19 17:44
保護中: NISSAN フェアレディZ(240Z) その369
2025/03/19 17:37
保護中: NISSAN フェアレディZ(240Z) その368
2025/03/18 17:35
違う、そうじゃない!
GoogleマップやAppleのマップでナビ情報を得ようと思い、チェックしてみようと思ったら…有限会社清新電機工業所の会社情報「自動車のガラスの修理」なーにそれ!なーにそれ!?誰が言ってたのそれ!!!?いまだに弊社のことを「自動車の電気が専門」ということをご存知ない方が…弊社のお客様でも稀に「え?エアコンの修理できるの?」って言う方いらっしゃっt「自動車の電気の専門」です!!お間違えのなきよう、お願いい
2025/01/31 14:09
NISSAN フェアレディZ(240Z) その367
本日はぜっとんくんの細かい手直しをしていました!ちょっとハロウィン風味かもしれない(笑)手直し取り付けましたよっとハロウィンor稲川淳二orますだおかだ岡田…暑くなったり寒くなったりと、体調だけでなく自律神経も影響受けそうな気候ですね。昨日はCSで横浜DeNAが勝ったので、会長がごきげんでした(会長は大洋ホエールズ時代からのファン)。ちなみに事務長はオリックス・バファローズファンなのでお
2024/10/22 16:41
NISSAN フェアレディZ(240Z) その366
社長がこつこつと作業を進めています。前まわりはだいぶかたちになってきました。今、だいぶ厄介な案件に手をつけているので空いている時間を見つけては作業をしている状況です。ロロココのロの使いどころがようやくわかりました…!!おまえそんなところにおったんか!!ってなりました。by事務長けむまき
2024/10/17 11:00
NISSAN フェアレディZ(240Z) その365
どんどん進んでいます。事務長が塗装剥がし錆取りしてる間にしっかり進んでました!!目標は年内にうちでできることをやっちゃうことです。他の仕事もありますが、なんとか形にしたいです。ちなみに事務長も来月以降になったら出張封印(丁種封印会員に登録されます)ができるようになります。このZの封印も私ができたらいいなと思っています😁by事務長けむまき
2024/10/11 17:53
オートローン取扱い開始のお知らせ
弊社で整備した自動車販売にあわせて、他の項目でのローン取扱いも開始しました。オリコプロダクトファイナンスさま修理代や物販(部品など)でも数万円から対応可能です。また、個人のお客様以外でも法人様も対応可能です。ただし、緑ナンバー(事業者用)については対象外となります。ご了承くださいませ。現金一括払いが難しい場合やペースに合わせてお支払いをお考えの方は、問い合わせください!by事務長けむまき
2024/10/10 16:03
NISSAN フェアレディZ(240Z) その364
ついにガッツリ作業に入れる時間を確保できました!!と、いうわけでさっそく進めていきますよ!!!!!エンジンルーム組み込みトランクの中のタイヤ保管スペースがとんでもねぇということで、社長が一部塗装を剥がしました。赤錆とでこぼこだらけ…じゃあもう剥がすか!エンジンルーム側の作業があるということで、久々に事務長も作業参加!錆転化剤を塗布するところまでやりました!まるでレ
2024/10/08 17:03
取材日でした。
ご無沙汰してます!!八重洲出版さんの取材日でした。今回は、お世話になっておりますヒーロー電機(株)さんとのコラボ回っぽい記事です。発売がとっても楽しみですね😊記者さんと社長でパシャリ📸by事務長けむまき
2024/09/20 16:53
夏です。
今年もこの季節がやってきました、夏です。なんででしょうか!この暑さ!!7月からフルスロットルでエアコン修理が立て込んでおります。外気が高過ぎて部屋のエアコンも効きが悪い状態ではないでしょうか。「ガスチャージして欲しい」「効きが悪いから見て欲しい」「コンプレッサー交換して欲しい」いろんなお問い合わせがございますが、作業が大変詰まっています。なかなか手が回らない状態で作業をしております。体調だけは崩
2024/07/23 16:26
公開しはじめました!
はい、ご無沙汰しております。本日はSHOPサイトプレオープンのお知らせです。せいしん.netまずはカーオーディオ関連を更新!コツコツ更新していきます。商品がある程度そろった段階でお問い合わせフォーム開けます。こちらせいしん.netで個別に販売、またはSquareのSHOPサイトでの販売となります。こちらのサイトもご覧くださいませ!!by事務長けむまき
2024/06/14 11:33
現在、準備中です!
先月から、公式の商品販売用SHOPサイトと商品紹介などのコンテンツ用サイトの構築中です。ついでに当サイトのリニューアル更新をおこないました!便利なツールを使って、一気に外観を変えてみました。ぼちぼちSNS関係もまとめて更新できればなぁと考えておりますが、まずはコンテンツ用の画像や動画制作に入ろうと思います。まだまだコロナ後遺症でしんどい日々ですが、なんとか頑張っています。
2024/05/23 16:38
本日発売!
八重洲出版さんから「のんびり趣味人のがんばらない旧車板金塗装術」のんびり趣味人のがんばらない旧車板金塗装術発売されました!弊社のサニーが表紙巻頭特集となっているOld-timer No.105の記事と過去の連載記事の再掲載がされております。ぜひお手に取ってごらんください。by事務長けむまき
2024/03/28 14:01
NISSAN フェアレディZ(240Z) その362
パーツ作り作業をしつつ、組む準備です。ロロココゴムとかって劣化しちゃいますよね。ふきふきしたりしています。by事務長けむまき
2024/02/27 17:56
NISSAN フェアレディZ(240Z) その361
少しずつですが、組んでおります。細かい!細かいんですよ!!順序立てて作業します取り付けましたよ!順番待ち組み始めるとすんなりいくかなと思いきや。やっぱり簡単にやらせてはくれませんね!!焦る~by事務長けむまき
2024/02/26 17:50
NISSAN フェアレディZ(240Z) その360
時空を超えて!(違う)作業をしていきますよ!!3月くらいを目処に、組んでいきます!!!!!事務長の出番はまだ…組み立てスタート必要なパーツを作っていますやることいっぱいです!!寒いですけどがんばります!!!!by事務長けむまき
2024/02/21 17:44
トラッドサニー B12 Supersaloon twincam その5
修理でいらっしゃいましたー!ご無沙汰しておりますね🤗イベントでもご一緒させていただいております。あいかわらずお綺麗です!今回は時間がかからないので、どんどん作業しちゃいます。ご来訪いただいたときに、いろいろと話し込んでしまいました(笑)by事務長けむまき
2024/02/17 17:39
冬季休業期間のお知らせ
2023年12月29日〜2024年1月5日までお休みをいただきます!この間、電話・FAXでのお問い合わせも対応いたしませんのでご了承くださいませ。では皆様、良いお年を〜!!(Instagramには出没するかも??)by事務長けむまき
2023/12/28 16:05
TOYOTA マークIIさん
修理をおこないました。結構カスタムされたマークIIさんなので、とっても目立ちますね!!木目が素敵です🌲ここを直しました。今回は動画も撮影してみました!ポコポコ動きましたね〜。寒い時期になると旧車作業がたんと増えます。来年はしっかりZさんの作業も進めていきます。事務長、今体調崩しているので完全に治して挑みたいと思います!応援よろしくお願いします!!(笑)
2023/12/14 16:04
いすゞ 117XG その1
とっても綺麗な117さんがご登場!さっそく作業に入っています。まるで新車のようなので、事務長めっちゃくちゃびっくりしています。うちの117は…草ヒロなので…(笑)オーナー様は本当に大切にされているのですね。尊敬です!!by事務長けむまき
2023/12/14 15:52
TOYOTA ハイエース(4WD)さん
かなりめずらしく、かわいらしい方がご来訪!オーナーさんはたいへんにハイエースさんを大事にされておりまして、いろんなお話しで大盛り上がりしました!綺麗な車体にカスタムされた車内はとても快適でしょう✨会長が残しておいた貴重な資料で、社長と会長はご相談内容を照らし合わせてあれこれとリサーチしていました。by事務長けむまき
2023/12/11 15:38
FIAT 850 その2
さっそく原因がわかった模様!どんどん作業は進んでいきます。すごいね。DCモーターが綺麗になりました!! 今日は事務長も事務作業で全然写真撮れなかったんですが、作業は順調だそうです。元気になって〜!by事務長けむまき
2023/12/06 17:43
FIAT 850 その1
どこにいっても原因がわからない不調…ということで、修理入庫です!まずは原因を調査していきます。 色味も可愛い、サイズも可愛い…!ちゃんと直っておかえりいただきたいですね〜by事務長けむまき
2023/12/02 17:27
発売されました!
「ハンダごて王子の自分でできる旧車の電気メンテナンス」無事発売されました!さっそくご購入いただいた方からお声をいただいたり、これを機にひさしぶりに連絡を取れた方も多くいらっしゃいました。本当にありがとうございます。 社長のこれまでの仕事や経験を一冊の本にまとめていただき、本人も感慨深い思いでいっぱいです。これからもたくさんの方とお会いできることを楽しみにしております。 さて、少しお話を。本が発売された本日のことです。ちょうどお客様がいらして
2023/11/30 14:54
いよいよ明日発売です!
ハンダごて王子の自分でできる旧車の電気メンテナンス買ってね!!(サインは持ち込みのみ対応←)by事務長けむまき
2023/11/29 16:38
記事紹介!
旧車仲間・バイオレットのオーナーさんの記事がUPされています!義理の父から「お前に託す」 国産旧車を“奇跡的に維持”、愛車は「タイムマシンみたいなもの」ENCOUNT左から2番目のバイオレットさんの記事になります!こちらの写真は9月の終わりにミーティングに参加したときに撮影したものです😁素敵なエピソード、みなさんもぜひご一読ください♪by事務長けむまき
2023/11/21 17:36
社長監修のムック本出ます!!
まさかの監修依頼がきまして(笑)最新Old-timerさんの広告が出ていたので、気がついた方もいらっしゃるようで😁予約はじまってます!!!!!お買い上げの方は、もれなく(?)社長のサインがもらえるかも!?事務長は知らんけど…なお、記事に関するお問い合わせは八重洲出版さんにお願いします。メディア掲載されると直接電話で記事内容を
2023/11/21 17:23
FIAT 500 チンクチェント その2
引き続きハーネス作業。なんか、ちいかわの「むちゃうまヨーグルト」っぽい響きハーネス作業はいつも頭から煙がぷすぷすしてるのですが、今回は大丈夫かも…!?最近、インスタ更新の方がらくちんなのでここのブログは週に2回程度更新できたらなぁと思います。by事務長けむまき
2023/11/21 16:44
FIAT 500 チンクチェント その1
ルパンのフィアット!だそうですよ。カリオストロの城あたりと聞きましたが、事務長にはわかりません…ハーネス作業です(頭痛w)イタリア語…わかんね…図面を拡大コピーしてみたり、調べてみたり。多くの人に「やりたくね〜!!」と言われる作業です(笑)by事務長けむまき
2023/11/16 16:31
いすゞ117 その5
ご無沙汰しております!今回はエアコン修理での入庫です🤗この部分に穴がありました…もうわかりませんね!そんなこんなで作業は続きます。(なお、後日の仕上げ作業は事務長撮り損ねましたショボン)by事務長けむまき
2023/10/20 15:50
三菱 シャリオ その50
たいそうひさしぶりのお方登場。パワーウィンドウが不調とのことです…画像多めなのでご注意ください。復活剤注入!使っているのはWAKO'Sのものでーす!取り付けていきます後部座席は復調、しかし運転席だけ不調の模様…再度、調整。ハンダご
2023/10/19 15:28
NISSAN マーチ エアコン修理
暑さもおさまってきまして、お待ちいただいていたお客様のご依頼をお受けし始めました。現行車も修理しておりますよ。並行してZさんの作業準備や工場内の片付けなど、やることだらけでしっかり寒暖差疲労のヘイシャです(苦笑)by事務長けむまき
2023/10/18 17:46
セルダイナモのオーバーホール その2
昨日に引き続き、オーバーホール作業です。前日に磨いたものをきれいに塗装し直しました。このあと、組み上げて完成でした(撮影しそびれました)…by事務長けむまき
2023/10/13 17:44
今年も冷凍車が多い…
外気が暑いから冷えないのは仕方がないとして、使い方には注意していただきたいパターンもあるのは事実です。「閉まりがね!よくないね!!」「ああああああああ(頭ガシガシ)」どんな車もそうですが、いじってる場合はノーマルに比べて手間がかかったり時間がかかるものです。使い方もルールを守っていただきたく思います…。by事務長けむまき
2023/09/15 15:35
またもご無沙汰しております!
今年のお盆休みは長く頂戴しまして、11日から20日までしっかりお休みさせていただきました。結果、休み明けの月曜日からフルスロットルで仕事してます(笑)みなさまいかがお過ごしでしょうか?事務長は暑さにやられてすっかりしょぼくれております。近況になりますが、やはり個人の方からのエアコンのお問い合わせが多くあります。ガスチャージといった簡単な作業以外で、お急ぎの場合の対応が現状難しいことを正直にお話ししますとみなさんご納得いただけるので幸いでございます。今年はまだ
2023/08/23 10:01
MINI Mayfair その3
任務完了です!!修理箇所の様子車内の様子「部品あります」「データあります」といったご依頼の場合には生じないのですが、旧車の場合はリサーチに大変時間がかかります。結果的に作業時間よりリサーチに時間がかかることもないとはいえません。そのため、当初は急ぎじゃないとおっしゃっていた方でもどこかの段階で急かされる方もおられます
2023/08/08 17:07
エアコン修理と小咄
結構あるんですが、中古車を購入後にエアコンが効かなくなってしまって見て欲しいというご依頼です。今年だったか、社長が問い合わせ電話で「お金をかけたくないけど安く車を買いたい」的なことを投げられて『それ自体を安く買っても、かえって修理だなんだで高くつくことの方が多いから多少かかっても程度のいい車を買った方が良いですよ』と答えたという話をしていました。さて修理開始ラジエーターのお掃除始めますYOGORE
2023/08/04 17:52
ご無沙汰しておりますエアコン最盛期!
ちょこちょこ写真撮影はしていたんですが、いかんせんあれこれとバタバタしていたら全然更新できませんでした(泣)とにかく、エアコン!エアコン!!エアコン!!!の時期になりました。少し前はドアロックの修理なんかも立て続けにきちゃったりなんかして、そんなこんなでいそがしや~ややこしや~!の日々を送っておりました。急激な暑さの到来、みなさまお変わりありませんでしょうか?事務長は今年も社長の命の水(梅ジュース)のために10kg以上の梅を砂糖漬けにして日々格闘中です(面倒
2023/07/15 16:19
表彰!@プリンスの丘自動車ショウ
ちょっと時間経ってしまいましたが、6月4日に開催された『プリンスの丘自動車ショウ』にて表彰をされました!会場に入ると、なんとレッドカーペットの上!!すごい!!!!ようやくうちのサニーちゃんも全日本ダットサン会に入れていただくことができました☺️皆様、何卒よろしくお願いいたします(ぺこり)開会式ののち、バイオレットさん・サニーちゃん・キャラバンさんについてのレクチャーがおこなわれました
2023/06/12 13:46
イベント参加します!
6月4日イオンモールむさし村山で開催されます『プリンスの丘自動車ショウ』に参加します!当日は弊社社長がトークイベントに登壇予定!?事務長はカメラ小僧と化しますので、後日ブログでUPする予定です😁参加される皆様、何卒よろしくお願いします!!よければ事務長の名刺もらってくださいね(笑by事務長けむまき
2023/05/31 11:27
「やる気あんのかこの会社…」
タイトルは、古い付き合いの営業さんから言われた言葉です。「清新さんのホームページは所在地書いてないし、FAX番号載ってないし。この会社、営業する気あんのかって思った」こちらとしては、思惑通りです(そのとおり説明したら、納得してくれました笑)。社長曰く、『その意見が聞けてよかった🤗』とのことでした🤣昨年は依頼をお断りした方からGoogleのクチコミにないことをいっぱい書かれたり、電話で怒鳴られたりを繰り返した事務
2023/05/30 17:07
このホームページが乗っ取りにあった話
詳しいことは事務長の個人ブログに載せたんですが、本当にびっくりしましたよね!いきなりログインできなくなってお手上げ状態、事務長は夜中に半泣きで社長にLINE送りまくり。もう異常でしたね、ストーカーレベルでしたよ今思うと。まぁなんだかんだ言って最後はそのまま取り戻せたんでよかったんですが、生きた心地皆無でしたね。本当に。ええ。こわいな〜こわいな〜!!ホームページが乗っ取られました/Seishin.Log 👈クリックして開く
2023/05/26 17:20
GW休業日のお知らせと小話
今年度のゴールデンウィークは5月3日〜5月7日までとなります。先日、最新号のOld-timer誌にて弊社での連載が最終回を迎えました!そして、歴代記者さんたちとの打ち上げ会がおこなわれました。事務長も八重洲出版さん会におじゃましてしまいました(笑)本当に本当に長らくお世話になりました。みなさまに再度直接お会いできてとても嬉しく、そして楽しい時間でした。電気関係の企画ではまた登場予定!?これからもなにとぞよろしくお願いいたします!!一枚お願いしました&
2023/05/01 17:46
TOYOTA MR2 その7
おわらないとき、遅くまで作業をして対応することが多いです。しかも脳みそフル回転でぷすぷす煙が出ることが…昨日の晩もずいぶん時間がかかっていた模様…「ハンダ全部…やり直してやろうか…(悪魔の声)」「昨夜、配線図をコンビニに拡大コピーしに行ったわけよ」「でも帰ってきたら、コピー機に図面置いてきちゃったの気付いてさ」「急いで車で取りに戻ったよね」(虚な目)な、なんでハー
2023/04/20 18:06
TOYOTA MR2 その6
引き続き作業をしておりますが…なんだかとっても不穏な空気に…!顔wwwどうしましたかwwwwwww「直るかなぁ…」原因究明とその解決に脳内パンク寸前。トニカクタイヘン…by事務長けむまき
2023/04/19 17:30
TOYOTA MR2 その5
引き続き、作業進行中です!まずは完成品のお披露目から😁この体制で取り付けていきます下から取り付けてチェックしています。今日もまたアクロバティック作業です。by事務長けむまき
2023/04/18 17:49
TOYOTA MR2 その4
さてさて。ホースが出来上がったようです。週末は社長がイベントにサニーちゃん連れて行ったので、午前中は洗車をしつつ。午後から本格的に作業再開!明日はホースを仕上げてから取り付けを行って、真空引きをしていきます。ここのところは天気が不安定なのでその影響かボケっとすることも多いです。体調を崩されませんよう、みなさまもお気をつけくださいね。by事務長けむまき
2023/04/17 17:02
TOYOTA MR2 その3
取り外したホース類ですかね。新しいものを!加工したように綺麗に作りましたよ〜楽器のように磨き上げるのがお気に入りです。出来上がったホースは次回のお楽しみということで😁by事務長けむまき
2023/04/13 17:32
TOYOTA MR2 その2
続きます!ボディ当たってる模様塗装して綺麗になります!ずっともぐっている(笑)見本ビフォアー(撮り損ねちゃったので似たもので比較)綺麗に仕上がりました!こちらも綺麗にしていきますこちらも塗装中
2023/04/11 17:36
TOYOTA MR2 その1
エアコン修理ではるばるいらっしゃいました!なにとぞよろしくお願いいたします、MR2さんです!!うしろがこんなふうになっているんですね~!フロント側がこう!すごい!!さっそく作業に移り…あらあら、さっそくと言っていいほど「困ったぞ!?」次回、その原因が明らかに!!(笑)by事務長けむまき
2023/04/10 17:26
TOYOTA スターレット(KP) その24
今回はしっかり作業の様子を撮影してきました!ちょっと画像が多いのでご注意ください。ではさっそく。取り付け完了です!レシーバータンクを取り外し、直したらまた取り付けます。作業は
2023/03/31 16:26
TOYOTA スターレット(KP) その23
ごぶさたしております!さっそくですが、配管の製作作業をしていきます!完成したら取り付けていきます。続きの作業はまた明日!by事務長けむまき
2023/03/30 17:01
ポルシェ 911 カレラ その4
前回の作業から1年近く経ってしまったんですね!ごぶさたしており…あれ!?あれれ!!!なんかとってもオシャンティになっておられますね!!!!マットブラックのラインが入ってますね!フロント部分がとっても格好よくなられて!!またまた目立っちゃいますね😆オーナー様との楽しいおしゃべりタイム♪今年も快適にエアコンが稼働しますように。by事務長けむまき
2023/03/30 16:24
DATSUN サニートラック その4
はい!ホースの取り付けが終了しました!!完成です。ホース修理完成です。あたたかくなってきたので、少しずつエアコン修理増えてます。5月にもなったら手いっぱいです。シーズン前の点検をおすすめします!by事務長けむまき
2023/03/29 16:11
トラッドサニー B12 Supersaloon twincam その4
仕上げていきますよ~!昨日仕上げた細かい部品をしっかり取り付け、残った部分の作業をしてから真空引きします。はい!そんなわけで作業完了です~!!しっかり冷えるようになっておりますよ😁今年の夏を快適に過ごせますように。by事務長けむまき
2023/03/22 15:09
トラッドサニー B12 Supersaloon twincam その3
今回は画像たっぷりでお届けします!準備した部品等を一気に取り付けていきますよ。バッテリーを元に戻すところまで成功!稼働してチェックしていきます~by事務長けむまき
2023/03/21 14:10
トラッドサニー B12 Supersaloon twincam その2
組み込み準備のため、なかなか時間がかかってしまいました!修理部品をさっそく取り付けていきましょう!!ひととおり揃いました!マットブラックはいいですね~かっこよくて好きです!!by事務長けむまき
2023/03/20 17:26
ごぶさたしております
現在、大変多くの作業を抱えております。そのため、なかなかすべてに手が回りきっておりません。しかし、現行車等でご依頼をお受けする際に「全部お任せします」とおっしゃられたにもかかわらず、作業が終わったかといった確認をされる方がいらっしゃいます。作業はしております。お任せいただけたのであればこちらからご連絡差し上げるまで少しの間お待ちいただけないものでしょうか。その確認のための対応で作業の手が止まるとお考えいただけないものでしょうか。そもそも、部品
2023/03/17 10:50
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます!年始から布団の外に出られなかった事務長です。今年はブログもサイトも更新率をあげつつ、新しい業務にも取り掛かりたいなと考えています。本年度もよろしくお願いいたします😊by事務長けむまき
2023/01/06 11:13
TOYOTA セリカ コンバーチブル その2
お、またお会いできましたね!引き続き作業をさせていただきました🤩お持ちいただいたオルタの載せ替えしました塗り替えました〜ベルト交換もしました12月後半はあまり更新できずに申し訳ございませんでした😓ブログの内容をまた見直しつつ、充実させられるように頑張ります💪来年もよろしくお願いいたします!
2022/12/27 15:12
ライト修理準備
出張作業のためのライト修理の準備をしています。ハンダ業務をしますよ〜。『あ〜細かい!』半目の写真を撮るのに定評のある事務長です(悲劇)!!だいぶ寒くなってきているので事務所内でできる作業はなかなかよいです…寒い…by事務長けむまき
2022/12/23 15:34
冬季休業のお知らせ
年末年始は12月29日〜1月5日までお休みです。2023年は1月6日からの営業になります。しっかり休んで来年も頑張りますのでよろしくお願いいたします!by事務長けむまき
2022/12/23 10:32
整備です
車って本当に細かい部分で不備が出たりうまく動かなかったりするんですよね。特にうちみいたいに目に見えない電気を扱っていると『ちょっとしたこと』が大事になります。ここの汚れが原因での不調…よし、綺麗!12月もあれこれと作業をしておりましたが、事務長が他の仕事でなかなか更新できずに申し訳なかったです😅1月以降は更新率UPしていきた
2022/12/21 15:26
NISSAN スカイライン GT-R(R33) その5
できるところまで作業を進めました。12月に入ったら部品がくるとのこと!もうちょっと終わりますので今しばらくお待ちを…!!by事務長けむまき
2022/11/29 17:09
TOYOTA セリカ コンバーチブル その1
なかなかアグレッシブなお車がいらっしゃいましたよ!エアコン修理のための見積もり入庫でした。今年ももうすぐ終わりですね。あっという間です…12月に入ると一気に寒くなりそうなので、風邪やコロナにご注意くださいね!事務長は最近真面目にラジオ体操やってますよ!!体力と健康が大事…by事務長けむまき
2022/11/29 17:08
NISSAN スカイライン GT-R(R33) その4
引き続き真空引きなどの作業をしております!外したシリーズ部品待ちでございます!(欠品です…)それが届いたら作業して終わりになります!!あと少し〜by事務長けむまき
2022/11/28 16:41
NISSAN スカイライン GT-R(R33) その3
会長が漏れチェックをするところからスタート。確認が終わったら、取り付けと真空引きです。今日は天気がいいのでバシッと作業を進めていきますよ!明日は雨のようですね。経験を踏まえた目視チェックです水分を飛ばして完成!取り付けていきますこのあと、真空引きしてチェックです
2022/11/25 17:23
本日取材日でした!
本日、Old-timerさんの取材日でした!ひさしぶりにハンダごてが登場!?天気の良い日で良かった〜。この時期はイベントも多くてお忙しそうです。取材の様子記者さんのお車が!めずらしい!!めっちゃ可愛いです…目立つ…!可愛いのでいっぱい写真撮らせていただきました(ホクホク)今年も残り1ヶ月になります。12月に入ると寒くなるとのことなので、風邪などひきませんよう皆さん
2022/11/25 17:16
NISSAN スカイライン GT-R(R33) その2
引き続いて作業をしております。今日はだいぶ暖かかったですね〜!事務長も晴れやかな気候のなか、爆音を響かせて事務作業を行っておりました(ニッコリ天気が良いです!ビッカビカ楽器のような輝きを目指してます!?昨日社長にもらったネコチャァンのガチャガチャコンプを自分の事務所のモニター前に設置してニッコニコの事務長です。ちょっとずつ自分の好きな空間にしています。清新電機の事
2022/11/24 17:15
NISSAN スカイライン GT-R(R33) その1
はい!もはやR32さんやR33の申し子のよう??(笑)ホース修理をおこなっていきます。こちらを修理していきます取り外しましてこちらも外して作業スタート車両の写真は明日掲載します〜!今日はあいにくの雨だったので、明日の午前中の陽の差す時間帯にでも撮影を試みたいと思います(ビシッ)お楽しみに( ^ω^ )by事務長けむまき
2022/11/22 16:52
来年度のカレンダーできました
スーパーカーばかり!来年度のカレンダーができあがりました!今回はスーパーカーばかりのようです。例年通りお付き合いのある皆様、既存のお客様にお配りしております。こちらは余談ですが…先日、社長が電話対応中に新規の方が飛び込みで『車を見て欲しい』と来訪されました。事前の連絡は一切なしです。こちらはすでに対応しなければならない電話が数本あったので「電話が終わるまで待って欲しい」とお伝えしました。電話対応もそれな
2022/11/22 11:22
新規の方へ注意喚起
新規の方へ、はっきりと伝えなくてはいけないことがあります。事前の連絡もなく突然の来訪での修理依頼、事前の連絡もなく突然部品を送りつけて修理してもらおうとする行為は本当にやめてください。ただの迷惑行為なので、一度やらかした方についてはその後どんなお問い合わせをされても一切のご依頼はお受けしません。事前連絡のない突然のご来訪はただの迷惑行為です突然の来訪はこちらの予定や都合を一切無視する行為です。お問い合わせのページに記載しており
2022/11/14 11:45
エアコン修理
もうだいぶ涼しくなってクーラーって感じではないですが、現行車のエアコン作業のご依頼は続きます。バラバラになっています部品交換中ホース確認ガスチャージ完成〜!そんなわけで今週はこれで終了〜!明日はコロナワクチン4回目接種に行ってきます。3回目の副作用がそれなりにあったので事務長は若干戦々
2022/10/28 17:22
1月5、6日に開催されます【アリオ上尾懐かしオールドカー展示会2Day’s】こちらに参加します🚗5日土曜のみの参加です。参加される方、お近くの方、いらっしゃいましたらお会いできるのを楽しみにしています!社長と事務長参加します。by事務長けむまき
2022/10/27 16:54
ミラー修理
電動のミラーの修理のご依頼です!あらまた線がいっぱい〜あらまぁ…(中身新しいものに変えていきます)ひととおり作業が終わったら、取り付けのために確認作業です。今の車はどこも電気が通っているんだなあと思いました。現行車が全然わからない事務長です…by事務長けむまき
2022/10/27 16:50
ホース製作
元のホースを持ち込んでいただいて、それを元に新たにホースを製作しました。高圧・低圧ホース1本ずつです。他にもバッテリーコードなんかも元のものを見本で持ち込んでいただけますと、それを元に新規制作をすることが可能です!気になる方はお問い合わせください。by事務長けむまき
2022/10/27 16:45
NISSAN フェアレディZ(240Z) その359
引き続いてのハーネス作業です。オーナーさんがいらしゃったので、ハーネスが出来次第組み込んでどんどん作業進めていきますよというお話をさせていただきました。サニーちゃんが物置状態(笑)近々お外を走らせてあげられそうです!by事務長けむまき
2022/10/25 15:41
NISSAN フェアレディZ(240Z) その358
コツコツやってる作業がありまして、まぁそれはハーネスなんですけども…地味ですよ。でも進んでるんですよ。今はハーネス作業お受けしていませんのでご注意ください!この作業をやるともれなく社長が頭から煙出すので。ぷすぷす言ったら最後、寝込みます…by事務長けむまき
2022/10/20 17:28
NISSAN サニー310 その8
ご無沙汰しております〜!点検と整備にいらっしゃいました。ガスチャージしておりますよ〜!天気の良い日でよかったです。そろそろ弊社もサニーさんでイベントに参加していこうかという話になりました。お会いできますよう!!by事務長けむまき
2022/10/20 17:01
ひととおりの整備
車検にいかねばならないと言うことで、あちこちの整備をすることに。ぶつけてしまったりもあったようです。オーナーさんの意向もふまえ、ガッツリの板金まではやらずにパーツ交換や修正と言う感じ作業を進めます。ひととおり整備も終えて、無事車検
2022/10/11 17:14
NISSAN ブルーバード 510 その3
昨日の撮影後に進んだ作業(ちゃんと終了しました!)です〜!雨嫌ですなぁ〜…しかし!しっかりお仕事完了できました😁元気に走って欲しいですね!!by事務長けむまき
2022/10/08 11:04
NISSAN ブルーバード 510 その2
寒いですね〜!雨ばかりで沈んでしまいそうですが、作業をしていきますよ〜!!ハンダ作業〜♪弊社らしい仕事ですよ!(笑)ナンバープレートカバーを作ったら動画撮りやすくなるのでなにか準備したいなぁと考えています😆by事務長けむまき
2022/10/07 16:24
NISSAN ブルーバード 510 その1
めずらしいカラーの可愛い方がいらっしゃいましたよ!ライト関係の修理を行います。綺麗なカラーですよ!実は!かぁちゃんが昔これに乗っていたんだそうです。なつかしそうにしていました。あいにくの雨ですが、このカラーは秋晴れを彷彿とさせる爽やかな気分になりますね😁by事務長けむまき
2022/10/06 14:42
10月に入っても暑いなぁなんて言ってましたが、今日はずいぶん涼しくなりました(もはや寒いくらい)。事務長も冬に着るジャケットを引っ張り出してきました。雨も降っていて、気圧も低いのでどんよりです。大きいよ〜!このカラー素敵ですよね!自分が車持つならこういうくすみカラーがいいなぁと思います。by事務長けむまき
2022/10/06 14:35
NISSAN フェアレディZ(240Z) その357
ハーネス作業はまだ続きます!他の作業と並行しておこなっているので、スピード感はそこまでありませんがコツコツやればいつか仕上がる!!ということで。組み込み作業にむけた準備もすごいことに9月はちょっと記憶がないくらい何をしていたのかよくわからない状況が…ただ、今月は新たにやってみたいことなど整理することはできたので、明日からの新年度は「やりたいけどできなかったこと」をどんどん
2022/09/30 17:25
エアコン!エアコン!!その玖
本日、年度末!弊社にとっては今年度ラストのエアコンの作業です。明日からは新年度。事務長は自分の仕事で外出予定なので、社長と会長がのんびり作業の予定です。大きい車ですな今年はよくエアコン作業をがんばりました!毎年どこかでガス欠起こす社長は今年はなんとか乗り切ることができたので、裏方としてはかなりホッとしています。よかったよかった!ちなみに明日、事務長は京王相模線橋本駅連絡通路付近で行われる神奈川県
2022/09/30 17:14
NISSAN フェアレディZ(240Z) その356
引き続きハーネス作業です(現在はハーネス作業のご依頼はお受けしていません)。見本を見ながらこつこつこつこつ…。頭を痛めないように気をつけて〜!!やるよ!だいぶ涼しくはなってきたものの、今度は蚊との闘いが…!そして秋花粉との闘いが…!!ちいさなことに体力と気力をもっていかれそうですが、なんとか作業を続けています。by事務長けむまき
2022/09/29 16:57
NISSAN フェアレディZ(240Z) その355
ぼちぼちと隙間時間を使って、240Zさんのハーネスから足回り組む準備を始めております。10月以降は240Zさんをはじめ、お受けしているご予約の作業を順にスタートする予定です。組み込む準備をしています魔のハーネス作業ですハーネスの作業は現在お受けしておりません。240Zさんの場合は本当にすべて例外的な取り扱いになっておりますのでご注意ください
2022/09/28 16:41
NISSAN スカイライン R32(ブルー)その4
エアコンの点検修理です!ちょっとご無沙汰しておりましたね😁どうも〜!ボチボチと他の作業もがっつり始めていこうという話をしております。そうです…240Zさんです…!事務長もやる気ですよふふふby事務長けむまき
2022/09/16 16:51
MAZDA ユーノスロードスター その7
ライトのお直し修理を行いました!ちょっとご無沙汰感ありますね😁さっそく作業します!そんなこんなで作業は完了していました〜!オーナー様には日頃よりお世話になっております🤗今後ともよろしくお願いいたします!!by事務長けむまき
2022/09/12 16:18
メーター修理 部品交換
既存のお客様からのご依頼。部品が出てくるものの交換のご依頼はお受けしてます。細かい作業です今月はこれまで作業させていただいたお車の手直しなどもしております。この夏は本当に忙しかったので、ようやく溜めていた事務作業に取り掛かっております。事務長は花粉と格闘中です。体力もっていかれてしんどい…。by事務長けむまき
2022/09/12 16:13
エアコン!エアコン!!その捌
だいぶ涼しくなってきましたので、件数は落ち着いてきましたよ〜。でもまだ9月中はエアコン修理依頼きますね。頑張ります!アクロバティック修理涼しくはなってきたので、真夏に比べれば…今年は体調不良もなくなんとか乗り切れました!!今月は決算期なのでバタバタしてますが、今期を乗り切ります💪by事務長けむまき
2022/09/05 15:39
トラッドサニー B12 Supersaloon twincam
めずらしいお方がいらっしゃいました!!涼しくなってからの作業になりますが、ご来訪いただきました。サニーちゃん仲間ですね〜!と盛り上がりをみせました(笑)綺麗だしかっこいいですね😆修理に入るの楽しみですね!!それにしても秋花粉でだいぶやられ始めました…薬でごまかしてはいるものの、
2022/09/03 18:28
おどろくほどにスッキリ!
自衛策を講じた結果今年は「もう勘弁してください!!」レベルのいろんな新規のお問い合わせが多く、完全にやられまくったためにGoogleビジネスから電話番号を削除しました。もちろん、ホームページ上のお問い合わせフォームも削除しました。その後1ヶ月近く経過しての感想を述べます。なんということでしょう!新規の電話ががっつり減った一方、新規の方でご連絡くださる方は『ホームページ読みました』『お忙しいことは重々承知です』といったことをお伝
2022/09/02 14:22
エアコン!エアコン!!その漆
エアコン修理も引き続きおこなっておりますよ〜最近は冷凍車の修理もまたくるようになっています。弊社的には年度末なのであれこれと忙しくしております。ダッシュ外しループにはまっている模様…!?この作業多いですなぁ😅ダッシュ外しをしないとできない作業は結構あります。手間と時間と費用がかかりますのでお問い合わせの際はご注意ください。by事務長けむまき
2022/08/25 17:41
エアコン!エアコン!!六
見る人見る人が「絶対やりたくない」「すごいことになってる」と言っちゃう作業です。れっつごー!こちらを取り外す必要が。とったどー!!裏ってこうなってんすよ!この作業をしなくても済むならみなさん苦労されないことでしょう…工数が増えることはどうかご理解ください。だって
2022/08/24 17:45
ひさしぶりのラジオ!
少し時間がとれましたので、昨日夕方この夏の総括をしました(笑)https://youtu.be/vA6PMgTyD1I今回は長尺でも前回の3分の1です(35分くらい)(またやりすぎた!)はははッ…by事務長けむまき
2022/08/24 14:02
MAZDA サバンナ RX-7
なんとも珍しい方がいらっしゃいましたよ!すごいすごい!!サバンナさん自体はおひさしぶりですが、RX-7さんははじめましてでしょうか😀外車のよう!運転席をどうぞ!走ってたら目立ちますねぇ〜赤い車はひさしぶりです😆う〜ん素敵!by事務長けむまき
2022/08/22 17:03
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、handagote32さんをフォローしませんか?