1月の日記30 餅つき、豆炒り
1月30日早朝より餅つき。総代さん氏子さんが集まって7升近いお餅をついていただきました。その間、鬼に投げる豆を炒り、お手伝いをいただいた皆様に炊き立てごはんを用意しました。お知らせ杉森神社ホームページ杉森神社の御朱印について←クリック御朱印を受けたい方、必見!着物を着て神社の祭典に参列しませんか?杉森神社の映像ライブラリー杉森神社のイメージキャラクター全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター杉森神社72候(季節を感じてみませんか?)神社講座ちゅーピーカレッジの御案内杉森神社恒例祭予定表祭典・行事予定※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。2月1日月次祭午前10時2月3日節分祭午後1時半祭典(参加者は必ず祭典から御参列下さい)拝...1月の日記30餅つき、豆炒り
2019/01/30 18:23