chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 岡村隆史 「コロナ終わったら女の子が風俗店に集まる」楽しみ暴言

    岡村隆史がニッポン放送「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」での発言で、新型コロナウイルスの影響で収入が減った女性が、終息後に短期的に収入を得るために風俗業に携わるので楽しみと発言。「女性軽視」・「性的搾取」などの批判がでている。東日本大震災でもこんなこと考えていたんだろうな。そもそも、こうゆう人間なんだなぁ。独身で、かなり蓄えのある風俗通いのおっちゃんは自由だけど、コロナで苦しんでいる人がいると云うのに何を考えているんだろうか。ちょっとコロナが終息するまで、ずっと休養すべきだなぁ。NHKだって、こんな発言するような人間はテレビで使わないと思うなぁ。YAHOOニュースのコメント欄でも、いろいろ出ていました。➀これまでの不適切発言とは内容が違う。軽口・失言というよりは、心と行動の間が見えて気持ちが悪い...岡村隆史「コロナ終わったら女の子が風俗店に集まる」楽しみ暴言

  • 津波の新想定 県内は最大19Mと公表

    北海道沖から岩手県沖にかけての「千島海溝」と「日本海溝」で巨大地震が起きた場合、どのような津波がくるのか。国の検討会が新たな想定をまとめた。津波の高さは県内でも19Mに達し、東日本大震災を上回る地域もあると想定しています。9年前に発生した東日本大震災を受け、国の検討会は、千島列島から北海道の沖合にかけての「千島海溝」沿いと、「日本海溝」のうち、北海道の南の沖合から岩手県の沖合にかけての領域で起きる地震について、最大クラスの巨大地震や大津波の想定を検討。このうち、「日本海溝」の北海道の南から岩手県の沖合にかけての領域で起きる巨大地震は、マグニチュード9.1とされ、青森県や岩手県南部の一部が震度6強の激しい揺れに襲われるとされています。津波の高さは東北の各地で10Mを超え福島県では南相馬市が最も高く最大19M、浪江...津波の新想定県内は最大19Mと公表

  • 手洗い石鹸は固形、それとも液体?

    手洗い石鹸は固形、それとも液体?感染対策には「液体石鹸」と云われるけどほんと。固形石鹸じやダメなの?効果は違うの?感染症予防の手洗いの目的は、手指に付着しているかもしれないウイルスを落とすことです。目に見える汚れはもちろんのこと、日常生活において一時的に皮脂膜にくっついた菌(皮膚通過細菌)も落とすことが目的です。固形石鹸は濡れたまま置いておくと、水に溶けやすい泡立ち成分が溶け出してしまいます。このため使用後は水を切って置くなどの工夫が必要なんです。液体石鹸として、ポンプ式のものが良く販売されています。一回押すと手洗いに必要な量の液体石鹸が出てきますので便利です。固形石鹸や液体石鹸のどちらを選ぶかは、石鹸を使用する場所での使い勝手を考えれば良いとのことでした。感染症予防を主目的とする場合は、基本的に液体石鹸になる...手洗い石鹸は固形、それとも液体?

  • 南相馬市では市民に不織布マスクを配布

    新型コロナウイルスの感染拡大防止を図ろうと、南相馬市は15歳以下の子供を除く、市民に不織布マスクを4枚ずつ配布する。市は17日までにマスク計19万7千枚の梱包作業を行い、同日から順次配送を始めたと発表した。市によると対象は8日現在で、市内に居住する市民で、約2万2900世帯の約4万9200人。市は既に15歳以下の市民に学校や郵送などを通してマスクを配布している。市の担当者は、感染拡大防止のために有効に活用してほしいと云っている。なのに国での配布マスクは世帯当たり2枚(小さい)だけ。間に合うわけない。一部の市民も不用不急の外出はしないでほしい。コロナを感染しないでほしいものだ。発熱外来も臨時で土曜日・日曜日も受付けする。午前9時から正午まで。診察は午後1時半から午後3時半まで。問い合わせは同病院地域医療連携室02...南相馬市では市民に不織布マスクを配布

  • 感染者が出るたびに

    南相馬市では感染者が出るたびに、次の日から小中学校・幼稚園まで臨時休校になります。4月に入ってから2回目の休校になっています。4月9日から13日までと、4月17日から20日までが臨時休校になっています。大変なのは先生と父兄たちです。親は子供たちの食事と世話をするため、会社勤めの方は休みをとるようになります。急に休みは中々とれません。感染者にならないように大人たちが注意し、行動して貰いたいものです。県外や不用不急な用意は、慎むべきだと思います。大人の行動が一番危険です。子供たちの命を守るのは大人の役目だ。感染者の住所や氏名は2~3日間の間で、すぐ解かります。なぜなら小さな町だから。隣近所の情報で、あそこの人だと解かるのです。大人は子供たちに迷惑をかけないで下さい。個人情報の法律があるので公表しませんが。子供たちの...感染者が出るたびに

  • 神社のお祭りだが・・・・

    土曜日の18日と日曜日の19日の二日間が神社のお祭りですが、コロナの関係で明日の重陽の節句のお祭りが中止になりました。神社のお祭りが中止になるのは、初めての出来ごとです。神社のお祭りと一緒に、商工会の露天も開催していたのですが露天の店などが出るので人が大勢集まるというので、中止になりました。今日は神社の氏子の人が誰も来ていないのでひっそりしています。普通なら朝から神社の旗を用意したり、境内を掃除したりしているのですが、氏子の人たちは誰も来ていないようです。神社の宮司だけが、一人で看板を出したり掃除したりしています。神様もコロナには勝てないようですなぁ。年2回お祭りがあって、春は重陽の節句と秋の新嘗祭があります。今年は春も秋も、お祭りは中止になりそうですなぁ。子供たちが楽しみにしていた露天の店も今年はありません。...神社のお祭りだが・・・・

  • 今日から発熱外来開設

    新型コロナ感染拡大を受け、南相馬市では原町区内にある市立総合病院脳卒中センター南側駐車場に「発熱外来」の仮設診療室を開設した。既存医療機関とは別に一か所に患者を集中させることで感染拡大防止を図る目的。診療は相馬郡医師会南相馬支部から派遣の一人と同病院の看護師一人と事務二人の計四人体制で行う。市が仮設診察室としてプレハブ五棟を設置。感染が疑わしい患者がいた場合は「帰国者・接触者外来」での検査に繋げる。対象は37.5℃以上の発熱がある高校生以上の市内在住者と市内在勤者。事前予約制で、かかりつけ医がいる場合は予約前にかかりつけ医に電話相談をすること。受付は平日午後13時半から15時半まで。受付は同病院地域医療連絡室0244.22.3185まで。また、先週の9日から相馬市でも「発熱外来」を相馬公立総合病院内駐車場でも開...今日から発熱外来開設

  • マスクの洗い方

    昨今マスクが不足していることはニュースでも取り上げられており、また繰り返し使える布マスクを使用している方も増えています。ただ布マスクの洗い方に関してポイントがあるということは意外に知らない方も多いのではないかと想像し、少しでも役に立てばと思います。また漂白剤と云っても、酸素系・塩素系さらには衣料用やキッチン用など用途別に様々な製品があります。この辺りを含めて情報を。布マスクの洗い方で使用するのは塩素系の衣料用漂白剤です。木綿素材のマスクの洗い方1、標準濃度の洗剤で10分間浸漬2、塩素系漂白剤のキヤップ7分目(15ml)を水1Lに溶かした液にマスクを10分浸漬3、水道水を用いて充分に濯ぐ4、清潔なタオルに挟んで水分を吸い取る5、形を整えて干すマスクを洗濯した後は、充分に手を洗うようにして下さい。花王の洗濯用洗剤の...マスクの洗い方

  • 各イベント中止の中、「相馬野馬追」を実施するという。

    来月5月30日~31日に山形市で開催予定の「東北絆まつり」を一年延期するという。東北6県を代表する夏祭りが集結し、東日本大震災からの復興を願うイベントで、今年で4回目だった。青森ねぶた祭・盛岡さんさ踊り・仙台七夕まつり・秋田竿灯まつり・山形花笠まつり・福島わらじまつりが参加し、パレードすることになっていた。東北六魂祭の後継行事として、各県持ち回りで開催している行事。今年はコロナの感染拡大を受け、一年延期になった。県内では西会津町で6月21日に開催予定だった奥川健康マラソンも中止を決めた。だが、今年7月25日~27日に開催する「相馬野馬追」は予定どおり開催するとのこと。野馬追いは地域の平和を願う神事とされ、約千年の歴史がある。これまで飢饉や震災などに襲われても規模を縮小するなどして絶やさず行われてきた。震災が起き...各イベント中止の中、「相馬野馬追」を実施するという。

  • 手作りマスク作成

    相双地区ではコロナ感染のニュースが報道されています。南相馬市では今日から小中学校が再開されましたが、3日間は学校に行くのは自由とのことですが、我が家の前は通学路になっていますが、今日は一人も通っていません。市では3日間は準備期間に位置付け、児童・生徒に出席を強要しない方針です。同市にある県立高校では、朝の混雑時を避けて登校する時差通学を導入すると云う。また、マスクを用意出来なかった家庭に、学校の校門でマスクを配布するという。やはりマスクの品不足が今も続いています。我が家の奥さんは4月初めから、手作りマスクの作成に始まりました。頑張って作っても一日2枚ぐらいしか作れませんが、本格的に通学が始まって来たら、家の前を通る学生がマスクをしないで、通ったら手作りマスクをあげようと毎日奮闘しています。小学生たちのマスクの柄...手作りマスク作成

  • 避難民がウイルスを運んできた。

    本籍が双葉町の避難民が南相馬市〇〇区へ住宅を。南相馬市の北部にある区内の西側に住居を構えた。母親と息子(無職独身男性50歳以上)で二人暮らしでの生活。3月14日に常磐線が再開。20日に原町駅から全席指定の特急に乗り、東京の渋谷(ロフトヘブン)にあるライブに参加。ライブ主宰者の中にコロナ感染者がいたという。ライブ終了後、常磐線の特急で原町駅で下車。4月1日に感染したかもという検査。咳が出たので、コメリの隣のT医院へ。検査の結果、陽性となったので即隔離。母親(70代)も4月2日に検査で移っていたとのこと。母親も何も知らずに感染していて驚いただろうに。市では毎日、市民放送で東京やライブには行かないように放送していたにも関わらず、放送を無視して一人東京へ。困った50過ぎの独身男性の避難民だ。私の知っている双葉町民は地域...避難民がウイルスを運んできた。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、へた爺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
へた爺さん
ブログタイトル
へたっぴ釣り爺の雑記帳
フォロー
へたっぴ釣り爺の雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用