大倉伝浅山一傳流修行録 第三回
大倉伝浅山一傳流修行録編纂者∶宮本隆正浅山一傳流理法研修会第三回令和7年5月25日【固め技の威力】最初の回の記述に続き、相手の体に重大な影響を及ぼした稽古についてお話させていただきます。ある日、私の先輩が日本と中国の武術、武道に精通し、自らも長年稽古を続けている人物を坂井邸へ案内しました。坂井先生のご自宅にはこれまでも先輩の紹介で、武術、武道の経験者に何度もお越しいただき、私も毎回同行させていただきました。浅山一傳流には複数の関節、急所を同時に制圧する技法が多数存在します。本来であれば、肋骨の上に膝で強く乗って折る構造となっておりますが、この時は安全のために圧力を軽くし、極める右腕を傷めないように加減しました。しかし、呼吸が出来なくなり、対象者は少し我慢しましたが、私は技を解きました。後日、その方から先輩...大倉伝浅山一傳流修行録第三回
2025/05/25 20:37