ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大内宿
続いては大内宿を自由散策 ‘大内宿’は江戸時代に会津若松市と日光今市を結ぶ重要な道の宿場町として栄えてた処🏘 ちょっと小高いトコが展望台みたいになってて…
2024/09/30 15:59
飯盛山
東北旅行のツアー3日目、最終日まずは飯盛山へ 前日に鶴ヶ城でお勉強したのが役立ちかの白虎隊が自刃した地、というのもわかってたから厳粛な気持ちに またそ…
2024/09/29 14:47
中ノ沢温泉「ボナリの森」
東北温泉旅行2日目の宿泊は中ノ沢温泉・ボナリの森🏨 ボナリとはこのあたりの地名‘母成’だそうで泉質は酸性・含硫黄-カルシウム・アルミニウム-硫酸塩・塩化物…
2024/09/28 16:11
鶴ヶ城公園
お昼のあとは鶴ヶ城公園へ 鶴ケ城は日本唯一の赤瓦天守閣とのことでこの日は天気もよく白壁と赤瓦のコントラストもバッチリ ただツアーの日程表に‘鶴ヶ城公園’…
2024/09/27 13:48
道の駅ばんだい・喜多方ラーメン
東北旅行の話題に戻ります ツアー2日目のお昼は道の駅ばんだいで自由昼食 せっかく福島にきたので喜多方ラーメンを注文 ‘ラーメン通’とかではないので喜多…
2024/09/26 17:01
フジパン 清見オレンジ&ミルク
旅行の話題を休止してるついでに先日食べたフジパンの清見オレンジ&ミルクのコトを コッペパンに清見オレンジのジュレとホイップクリームが入ってますヨ ジュレ…
2024/09/25 16:45
ROCK IN JAPAN ライブビューイング
行ってきましたROCK IN JAPAN サザンオールスターズライブビューイング ライブ仲間がチケット取ってくれたのですが映画館の超ど真ん中の席で開始前…
2024/09/24 17:19
揚輝荘エシカルガーデン
ランチの後は昨日限定で開催の揚輝荘エシカルガーデンへエシカルって?なのでググったら倫理的と出て余計謎が😔まあ、それはおいといてオーガニックのお店とか出店とのこ…
2024/09/23 15:13
スガキヤ・ワンタン麺
旅行の話題はまたまたおいときます 今日のお昼は名古屋人のソウルフード・スガキヤでワンタン麵 独特の白いスープは昔のままの味そして、チラッと写ってるのは‘…
2024/09/22 15:57
土津(はにつ)神社
続いてツアーのバスは同じ福島県内の土津(はにつ)神社へ 会津藩祖・保科正之はじめ歴代藩主を祀る神社で400年近い歴史があるそうです 鳥居が白いのが私的に…
2024/09/21 16:54
毘沙門沼
東北温泉旅行の話題に戻ります ツアー2日目は宿泊した山形県から福島県へと移動し毘沙門沼へ 磐梯山噴火によって創られた多数の沼の総称、五色沼の中で最大の沼が…
2024/09/20 16:51
バームクーヘン博覧会
松坂屋名古屋店で開催されている「バームクーヘン博覧会」へ行ってきました 47都道府県のご当地バウムがそろうとあってとても悩ましいというか嬉しい悲鳴なので…
2024/09/19 17:25
富士ミルクランドのプリン
東京方面へ行った夫が買ってきてくれた富士ミルクランドのプリン 朝霧高原の牛乳をたっぷり使用とのことでホント、濃厚 トロトロ食感でコクがあり卵感もちゃんと…
2024/09/18 16:51
三丁目食堂・おろし唐揚げ丼
東北温泉旅行の話題は、ひと休み ナゴヤドームのイオンへ買い物にいきフードコートの「三丁目食堂」でランチしたのでそちらを紹介します 私が食べたのはおろし…
2024/09/17 15:23
小野川温泉 湯社 匠味庵 山川
東北温泉旅行・1日目の宿泊は山形県・小野川温泉の 湯社 匠味庵 山川🏩 開湯は約1200年前という歴史ある温泉で硫黄泉・塩泉・ナトリウム・カルシウム塩化…
2024/09/16 16:58
YAMAGATAさくらんほALE
展望台からホテルへ移動の際トイレ休憩&買い物タイムで「道の駅天童温泉」に立ち寄ってくれたのでさっそく写真の『YAMAGATAさくらんほALE』をゲット そ…
2024/09/15 14:06
山寺展望台
温泉街の散策を楽しんだら次は山寺展望台旅行会社のツアーに参加したので行く処は決まってるのですがそれにしても展望台って山や海が綺麗にみえる、とかで立ち寄るものな…
2024/09/14 15:47
銀山温泉散策
温泉旅行最初に訪れたのは山形県銀山温泉といっても宿泊ではなく温泉街の散策です旅番組で何度か見たことはありますがホント映画のセットみたいな素敵な街並み😉突き当た…
2024/09/13 15:42
県営名古屋空港
今日から2泊3日で温泉旅行😊出発は県営の名古屋空港です✈️セントレアできるまではここから国際線飛んでたけどあちこち引っ越してる間に県営となっててすっかり寂しく…
2024/09/12 14:25
横浜オクトーバーフェスト2024
横浜に住んでたのももう7~8年前になりますが とにかく赤レンガ倉庫で100種以上のビールを楽しめる横浜オクトーバーフェスト2024が開催されるそうです 赤…
2024/09/11 17:10
CDTV初登場!!
昨日、TBS系列で放送されたCDTVライブ!ライブ!📺 愛する桑田佳祐さんサザンオールスターズ初登場 録画してじっくり、ゆっくり見ましたヨ インタビ…
2024/09/10 17:33
富山限定 白えび棒
バイト先でもらった富山限定・白えび棒 2年半くらい前は富山に住んでたけどこれは知らなかったなぁ まあ、それはともかくあの‘うまい棒’の白えびバージョンか…
2024/09/09 16:56
湘南ゴールド&ミルク
私的に初なフジパン・ロングスティックの湘南ゴールド&ミルク ソフト系のフランスパンに湘南ゴールド入りフィリングとミルククリームをサンド📝 ロングスティ…
2024/09/08 14:37
グリルチキンのクリームソースパスタ
ランチ用に買ったファミリーマートのグリルチキンのクリームソースパスタ🍝 マイタケとエリンギ・ほうれん草・パセリがのっててペッパーが結構効いてます コンビ…
2024/09/07 16:46
牧場の瓶ヨーグルト 福岡あまおう苺
‘牧場の朝ヨーグルト’は知ってるけどこれは私的に初 いちご感がしっかりあるし瓶入りだからかなんとなく高級感も 口当たりはなめらか・まろやかだし他のバリエ…
2024/09/06 16:49
ファンクラブ継続特典
サザンオールスターズのファンクラブに加入しているので継続特典グッズが送られてきました 今年はキーホルダー🔓 超、長年ファンクラブ会員なのでグッズもかな…
2024/09/05 16:49
薄皮たまごぱん
ヤマザキの薄皮シリーズはあんことかチョコとか菓子パン系は何度か食べたコトあるのですが惣菜系は私的に初です🐣 中の卵フィリングが少し甘いのも私的好みだしパ…
2024/09/04 17:16
むかしむかしあるところにやっぱり死体がありました
以前にこのブログで前作を読んだ旨を書きましたがようやく第二弾を読むことができました 前作よりちょっと複雑な設定のもあったけどやっぱり元のお話を知っ…
2024/09/03 17:25
しっとりチョコマフィン
スーパーで2個入り98円だったのでかってみたYKベーキングというところのしっとりチョコマフィン🍫 マフィンにチョコチップが練りこまれててとっても濃厚 も…
2024/09/02 16:56
鶏天南蛮定食
得意の街かど屋で鶏天南蛮定食のランチ 大きな鶏の天婦羅が3つそのうえにタレがかかっててでもなぜかタルタルソースもついてました 670円のところ50円引…
2024/09/01 16:45
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、きいぼうさんをフォローしませんか?