ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
買戻特約の単独抹消
そろそろ梅雨に入りそうですね☔ 先日買戻特約の抹消登記のご依頼がありました。 令和5年4月1日より不動産登記法が改正され、 売買契約から10年経過してい…
2025/05/29 16:49
個人商号の登記
暖かくなってきましたね 先日、個人事業主の商号新設登記のご依頼がありました。 商号、営業所、商号使用者の氏名及び住所や営業の種類が 登記事項となります。…
2025/05/21 16:16
委任状の様式を変更しました
葉桜に変わり、気温も上がってきましたね 令和8年4月1日から住所変更登記が義務化されます。 それに伴い、来週21日から保存登記や所有権移転登記 などの際…
2025/04/18 10:04
筆数の多い相続登記
今日から子供たちは春休み 妻が朝から娘と学校説明会へ出かけたので、 暇な息子を一日狭い事務所で預かることに コンビニ、本屋だランチだので好き放題 早く…
2025/03/27 17:04
執行供託の手続き
そろそろ桜が咲きますね 2ヶ月ブログの更新をサボってました 先日、給与債権の差押命令が届きましたと相談がありました。 債権差押命令は複数届いており、差押…
2025/03/24 17:36
利益剰余金の資本組入れによる増資
今日は寒いです 先日、会社の増資のご依頼がありました。 株式を発行するのではなく、 その他利益剰余金を取り崩し、 資本金に組入れるというものでした。 …
2025/01/10 16:08
本年もよろしくお願いします!
本日より通常営業いたします。年末年始は結局、郵便やメールチェック等で何度か事務所に来ました。転送される電話もなく、ゆっくり過ごしました休業中は例年と変わらず、…
2025/01/06 13:45
本年もお世話になりました
本年もお世話になりました☺️私は雑務でまだ仕事しますが、本日で事務所は本年の営業終了となります。今年は相続登記義務化の影響もあり、相続のご相談が多かった印象で…
2024/12/26 18:11
忘年会シーズン
今日は上着いらずで暖かい 月末でバタバタしているうちに今年ももう残り1か月 そんな中、昨日は地元の同業者で忘年会をしました 支部では昨年から忘年会が復活…
2024/11/27 16:18
相続放棄申述受理証明書の取得
朝晩は寒くなりましたね 先日、相続登記のご依頼がありました。 法定相続人のうち何名かは相続放棄をしていて、 あまり協力を得ずらいケースでした。 ですの…
2024/10/11 17:21
外国人を所有権の登記名義人とする場合
突然の雷雨、もうお腹いっぱい、、 そろそろなくならないかな 先日、外国人を所有権の登記名義人とするご依頼がありました。 今年の4月1日以降、原則ローマ字…
2024/09/18 16:42
海外居住者の国内連絡先の登記
朝晩はだいぶ涼しくなりましたね 先日海外居住の方からご依頼がありました。 今年の4月1日以降、海外居住者を 所有権の登記名義人とする際に、 国内におけ…
2024/09/09 17:28
夏季休暇のご案内
いい天気だったのに突然の雨にびっくり⛈️さて例年は交代制で休みをとって、事務所は閉めていませんでしたが、今年は13日、14日とお休みをいただきます。休業中はご…
2024/08/05 16:24
役員の任期が切れたNPO法人の解散
毎日暑いし、突然の雷雨で不安定ですね⛈️先日、NPO法人の解散のご依頼がありました。まず登記簿を確認すると、、理事の任期が切れています。選任もずっとしていなか…
2024/07/26 14:14
今年も半分終わります、、
関東も梅雨に入りましたね☔先月から会議、総会やツーデーマーチとバタバタしてるうちにすっかりいつも通りブログの更新をしてませんでした最近は相続、会社の登記や業者…
2024/06/21 14:47
PTA任期満了
先日PTAの定期総会をコロナ禍以来の集会形式で開催しました🏫副会長1年、会長1年と計2年間の任期が無事満了しましたコロナでしばらくできなかった親子特別事業をし…
2024/05/09 17:23
埼玉司法書士会 所沢支部総会
先日、所属する司法書士会の支部総会がありました。 事前に支部長からオファーがあり、 総会で議長を務めることになりました 議長をやるのはベテランの先生のイ…
2024/04/26 17:25
ゴールデンウィーク中の営業について
今日は雨で寒いくらいですね☔ 当事務所のゴールデンウィーク中の営業ですが、 暦通りです。 4月30日、5月1日、2日は通常通り営業します。 私個人は、…
2024/04/24 14:45
種類株式への変更
昨日と違って今日はどんよりで涼しいですね 先日、普通株式から種類株式への変更依頼がありました。 株主総会において決議すべき全ての事項につき、 種類株主総…
2024/04/22 16:21
清算結了した会社の復活
新年度になりましたが、事務所は静かです 先日、不動産の名義を持ったまま会社が清算結了をしていた というケースがありました。 これは清算が未了だったという…
2024/04/05 13:05
スマホで電子署名
今日はまた寒いですゆとりがあったので、確定申告をしました元々会計ソフトを使っているのですが、スマホでその会計ソフトの電子署名アプリをダウンロードして、ソフトか…
2024/03/05 13:38
資本減少2
今日も寒い☃前回の続き、、、知れたる債権者には、基本的には催告をする必要があります。知れたる債権者をどこまでの範囲とするかが問題となります。少額、小口の債権者…
2024/02/22 09:58
資本減少1
昨日と一転とても寒いですね❄体調崩さないようにしないと先日、資本減少のご依頼がありました。今回は株式数の減少がないパターンでした。添付書類は、株主総会議事録、…
2024/02/21 11:00
新しい環境
暖かくなってきましたね☀この連休は余裕があるので、、飾りました☺️最初お内裏様とお雛様を逆に置いた娘もちろん📷本人登場🆖だって今日はこれから娘と新しい塾の申込…
2024/02/11 12:14
相続人の単独申請による遺贈の登記
寒い日が続きますね❄先日、被相続人より遺贈を受けた相続人による単独申請で、遺贈を原因とする所有権移転登記を申請しました。従来は、遺言執行者等と共同で申請しなけ…
2024/01/10 18:06
本年もよろしくお願いします🎍本日より通常営業です。午前中は挨拶まわりをしまして、初日から登記をたくさん申請し、昨年最終日に完了したものを回収確認、返送したら一…
2024/01/04 18:32
年末年始の営業について
今日は寒いですまたすっかり更新してませんでした年末ですが割と落ち着いてます忘年会も少なめかな、、さて、年末年始の営業ですが、年内は12月28日まで、年始は1月…
2023/12/19 16:08
遺言執行者の登記申請権限
朝晩はだんだん寒くなってきましたね特定の不動産を共同相続人のうちの特定の者に相続させる遺言のケースで、遺言執行者の方からご依頼がありました。遺言執行者からの委…
2023/10/24 17:31
海外在住者の相続放棄
9月は久しぶりに仕事がバタバタで、更新してませんでした先日、兄弟相続のケースで相続放棄のご依頼がありました。兄弟全員放棄をしたいけど、その中に海外在住者がいら…
2023/10/06 12:40
通称名から氏名変更登記
台風の影響で雨が続きますね🌀☔️先日、帰化をされたので通称名から現在の氏名への変更登記依頼がありました。この場合必要書類は、戸籍謄本、本籍地入りの住民票に加え…
2023/08/14 14:34
特別代理人 法定相続分によらない場合
毎日暑いですね🌁先日特別代理人選任から始まり、相続登記から担保抹消まで一連のご依頼がありました。財産はご自宅のみで、そのほか分配する財産もなく、代償金の支払い…
2023/08/04 15:51
会議が続きます、、
ここ数日とても暑いですね☀️久しぶりのブログ更新です6月なのに仕事が落ち着いてるなと思ったら、月末からバタバタしてきましたそして会議もたくさん、、昨日はPTA…
2023/07/11 17:38
PTA会長始めました、、
連休も終わり、クールビズも始まりましたそして昨年までの副会長から、10日より子どもの通う学校のPTA会長になりましたさっそく初日からプール清掃🏊️多くの新役…
2023/05/12 11:32
GWの営業について
週明け寒かったけど、今日は暖かいですね あっという間に今年も3分の1終わってしまう さて、当事務所のGWの営業ですが、暦通りです。 5月1日、2日は交代…
2023/04/27 17:17
書類がたくさん、、
桜は散ってしまいましたが、今日から我が家の子どもたちも新年度が始まりましたたくさん書類を持って帰ってきました😂なぜかいつも全部私の担当🤣二人分💦これが一…
2023/04/10 17:30
卒業式でした
今日は娘の卒業式ついこの間ランドセル背負ったと思ったら、、あっという間の6年間でした、、お年頃なので顔写真は載せるなと😂保育所の頃から知ってる娘の友達も多く…
2023/03/22 21:36
駐車場変更のお知らせ
今日もブログ更新します 明日3月1日より駐車場位置が変わります。 今まで⑥番をお客さま駐車場としておりましたが、 ①番へ変更です。 住所は飯能市柳…
2023/02/28 14:30
確定申告完了!
珍しく2日連続ブログ更新します今日はゆとりがあったので、午前中のうちに確定申告をしました会計ソフトのアプリを使って、マイナンバーカードを読み取れるはずが、自分…
2023/02/27 15:27
土日もお仕事します~
久しぶりの更新となってしまいました新年会、会議、旅行や子どもたちの習い事でバタバタしてたらもう3月になっちゃいます仕事のほうは先月は年末から継続のもあり、順調…
2023/02/25 20:08
あけましておめでとうございます年末は友達とゴルフ&最後の忘年会をして、実家へ帰省しました実家ではたくさん美味しいものを食べたり、子どもたちと雪合戦したり心身と…
2023/01/03 16:42
今年もお世話になりました。
明日も仕事だけど、 事務所としては今年最後の営業日でした。 登記を午前中のうちにいくつか申請して、 挨拶まわりや掃除をしてちょっと早めに終了 今年も一…
2022/12/28 16:20
特別縁故者への分与で即時抗告権放棄
今年の営業も残すところあと1日、、 電話も落ち着いてきました。 さて、昨年からの継続案件がようやくひと段落しました 亡くなった方に相続人がいなくて、 …
2022/12/27 17:25
今日は風が冷たいですね 法務局が28日までなので、 事務所も駆け込みでバタバタです さて、年末年始の事務所の営業についてですが、 年内は12月28日ま…
2022/12/23 17:21
この季節、この時期は
今日はすごい寒かった・・ さて、今年もやってきたこの季節、、飾り付けは子どもたちに全部任せました 娘はいよいよ撮影NGだと🤣夜外出することも多いこの時期…
2022/12/05 17:59
今年もあと2ヶ月
すっかり寒くなりましたね うっかり更新しないうちに 今年もあと2ヶ月となりました 仕事の方では、 ブログに残すような特殊な登記はないですが、 毎日の…
2022/11/01 18:18
電子提供措置をとる旨の定めの登記
だんだん涼しくなってきましたね 先日、電子提供措置をとる旨の定めの登記を 申請しました。 会社法の改正で、定款の定めに基づき、 株主総会資料の内容であ…
2022/09/21 12:14
代表者が法人の合同会社設立
今日は暖かいですね 先日、代表者が法人の合同会社設立登記の ご依頼がありました。 通常の設立と違うのは、法人が業務執行社員である場合に、 具体的に業務…
2022/08/31 14:54
嘉永生まれの方の相続登記
なんだか雨が降りそうです 先日、嘉永生まれの方の相続登記をしました。 被相続人は依頼者の数代も前の方。 元々墓地だったので、おそらく固定資産税が課税され…
2022/08/26 18:15
暦どおりです
台風の接近が心配ですね 当事務所のお盆期間中の営業ですが、 暦どおりです。 16日まで交代で休みを取らせていただきます。 期間中、電話がつながりにくい…
2022/08/12 12:41
期限付き解散の場合
先日、会社の解散登記のご依頼がありました。 清算結了予定日を決め、 逆算して余裕をもって清算の準備をしたい ということで、解散日等もスケジュールを す…
2022/08/05 14:12
継続的取引契約
子供たちは昨日から夏休み うらやましい・・ 先日、継続的取引契約を被担保債権とする 根抵当権設定登記を申請しました。 この場合、継続的取引契約を特定の…
2022/07/22 17:08
中国から帰化された方の相続登記
あいにくのお天気が続きますね 先日、亡くなられた方が中国から帰化された方の 相続登記を担当しました。 日本人と結婚されてから帰化したため、 それ以前の…
2022/07/14 12:53
お客さま駐車場変更のご案内
毎日暑いですね 今日で今年も半分終わり、 年々時が過ぎるのが早く感じます さて、お客様駐車場変更のご案内です。 以前も変更のご案内をしましたが、 よ…
2022/06/30 16:20
テレビ電話による定款認証
梅雨入りしましたね 先日、会社の設立登記を行いました。 会社の定款認証は、本店所在地のある都道府県内の 公証役場で行う必要があります。 今回は本店所在…
2022/06/07 11:48
PTAの役員に
今日は肌寒いですね以前新しいことを始めるとブログに書きました。正式に選ばれましたので、、、子どもたちの通う学校のPTA役員をやることになりました 今までも子育…
2022/05/16 17:18
駐車場が変わります
お客様駐車場変更のご連絡です。今まで当事務所前の時間貸駐車場をご利用いただき、駐車チケットをお配りしておりましたが、明日で使用することができなくなります。明日…
2022/05/11 15:15
GW中の営業について
今日はとても暖かかったですね もうクールビズかな ゴールデンウィーク中の営業ですが、 暦通りです。 2日、6日は通常営業します。 休業中はご迷惑をお…
2022/04/25 17:30
債務者の相続人が一人だけでも
ゴールデンウィークがあるので、 月末までバタバタしそうですが、 連休を楽しみにあとひと踏ん張り 根抵当権の債務者の相続開始後6ヶ月以内に 指定債務者の…
2022/04/19 16:19
帰化による氏名変更登記
あっという間に新年度が始まりました🌸 先日、帰化したことによる変更登記を申請しました。 不動産登記の場合は、 戸籍謄本と本籍地入りの住民票が必要です。…
2022/04/13 16:42
司法書士2名の事務所になりました
暖かくなってきましたね 以前、事務所の体制を変えますとブログに書きました。 ようやく手続きが完了しましたので、ご報告です。 私の事務所に10年勤めてくれ…
2022/03/16 10:53
さよなら軽ちゃん
立春だけど、まだまだ寒い❄️娘が産まれるからと初めて買った軽ちゃん🚗13年以上よく頑張ってくれました。娘も大きくなりました色んなとこに出かけました。高速乗っ…
2022/02/04 17:44
事業協同組合の出資総額の変更
コロナの状況もあって、 なんだかすっきりしない日が続きます 早く落ち着くといいな さて、先日事業協同組合の出資総額の変更登記を申請しました。 必要な書…
2022/01/28 12:02
本年もよろしくお願い申し上げます。
あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願い申し上げます。 ちょこちょこ事務所へ出ましたが、 例年にないほどゆっくり過ごせました。 実家は雪が降…
2022/01/03 12:59
雪こそ降らないけど、毎日寒いです 御用納めの日も不動産の取引、 会社の設立登記などを申請、 挨拶まわりや事務所の大掃除をして 今年も無事1年終えること…
2021/12/28 16:57
またずいぶん更新の間隔が空いてしまいました この間にも多くのご依頼をいただきました。 最近では看板を見ましたとか、 以前ご依頼したことがありますなど …
2021/12/15 18:16
カレンダー詰め
今日は土曜日だけど、午前中は所沢の銀行で契約の立ち会い。午後はというと、、年末お配りする事務所のカレンダー詰めをしましたこれをやるともう今年もあと少しだなって…
2021/11/06 14:51
あと2ヶ月
だー 一度もブログ更新しないうちに10月が終わってしまう 緊急事態宣言が解除されて、 プライベートも色々書くことあったはずだけど、 仕事が慌ただしくな…
2021/10/29 18:35
登記簿上の住所が本籍の場合
朝晩は涼しくなってきましたね 登記名義人の住所が本籍地で表示されている場合、 住民票や戸籍の附票に記載された本籍地と一致していれば、 申請書には現在の住…
2021/09/22 16:20
電子公告のアドレス変更の登記
週末台風が来るみたいだけど、 今日私の事務所はとても穏やかです 先日、電子公告に関する定めの変更による変更の登記、、、 わかりずらい、、、 簡単にいう…
2021/09/15 13:15
誰に似たんだ
そろそろ学校が始まるので、今日は仕事の合間に、子どもの宿題のマルつけ流行りの小さい「っ」でしょう、、何でや~他にもこんなミスがたくさん本人理解はしているはずな…
2021/08/23 17:19
14年目に向けて
雨がよく降りますね お盆休みは祝日じゃないので、 金融機関、法務局もやってるし、休めません 暦通り営業しています。 今週は日曜日も仕事だ 思い起こせ…
2021/08/13 16:07
被相続人と共有の所有権保存登記
連休明けはやっぱり慌ただしい 月末まで予定がたくさんなので乗り切らないと 先日相続登記のご依頼があったので、登記簿を確認すると・・ 表題登記のみで所有権…
2021/07/26 17:54
帰省して誕生日
毎日暑いですね☀️連休は試験勉強の妻は留守番、夏休みの怪獣二人を連れて、軽井沢の実家に帰省してます🚗夏生まれの二人の誕生日をしました🎂今年で11歳と8歳�…
2021/07/22 19:50
遺産分割により債務を引き受けた場合は
そろそろ梅雨明けですね 先月末からバタバタしていて、更新できませんでした 今日は不動産登記のお話。 債権者の承諾がある場合、 特定相続人が遺産分割協議…
2021/07/13 18:27
パンの宝石箱や~
土曜日は住宅ローンの契約に立ち会い、今日日曜日も朝から本人確認で、お客様の自宅に伺い面談🚗この時期は休日返上やむなし🐥というわけで?ご飯は手抜きをさせても…
2021/06/20 11:31
スポーツ協会の理事に
今月は上半期が終わるからか、 多くのご依頼をいただき、バタバタしてます そんな中ですが、ご縁がありまして、 今年度から「認定NPO法人飯能市スポーツ協会…
2021/06/17 17:37
パーフェクトボディ
健康管理も個人事業主の仕事のうち、、と言いながら昨年はバタバタしていて初めて届いた特定検診のお知らせをスルーしてしまいましたなので今年こそはちゃんとしようと数…
2021/06/07 18:08
コロナ禍の運動会
今日は子どもたちの小学校の運動会コロナ禍ということで、参観は保護者のみテントやシートを敷くのはなし、お弁当も子どもが教室で食べるだけ、午前中で終了で、リレー等…
2021/06/05 20:52
2台?代目
今日は風が強かったですねあっという間に6月に入ってました、、娘が産まれるからと買ったビデオカメラが10年経ちバッテリー交換してとなりました💦スマホで撮るのが…
2021/06/04 22:40
遺言書情報証明書を使った登記
今日は暑かったですね いつ梅雨入りになるんだろ~ 先日、遺言書情報証明書を使った登記を申請しました。 そもそも昨年7月10日から法務局で自筆証書遺言を …
2021/05/25 17:13
年次制研修
雨が続きますね 司法書士は毎年最低12単位(時間)研修を受ける他に 入会3年目とそれ以降は5年ごとに受けなければならない 倫理保持を目的とする年次制研修…
2021/05/19 17:56
感染防止対策宣言施設に
「飯能市新型コロナウイルス感染防止対策宣言施設登録制度」 (↑長いっ)に基づき、 当事務所も登録しました。 三密の徹底的回避、 従業員・利用者への…
2021/05/12 17:53
やめられません
今日は暑いですね先日川越で仕事が終わった後、少し足を延ばして行ってきました😋お昼は行列みたいだけど、仕事終わりで夜だったので待たずに入れました☺️貝好きの私…
2021/05/10 15:49
連休明けはお仕事たくさん
雨が降って、涼しいですね 連休明けは、担保の抹消、住宅ローンのお借換え、 不動産売買、贈与、会社の設立や役員変更などなど たくさんお仕事をいただきました…
2021/05/07 18:37
久しぶりの更新です なんだかこの間色々あった気がするけど・・ 当事務所のゴールデンウィーク中の営業ですが、 土・日・祝日と暦通りお休みをいただきます。 …
2021/04/27 15:13
スマホ復活しました!
お騒がせしましたが、スマホ復活しましたGoogleドライブにバックアップをとってなかったので、復元できなかったものが多々ありますが、取り急ぎ連絡はとれますライ…
2021/04/04 20:50
スマホが壊れました・・
それは突然やってきました・・ 今日は休みなので、日中は子どもたちと楽しく過ごし、 家族で平穏に夕食をしている最中、 ふとスマホを見ると・・ 画面がおか…
2021/04/03 20:37
年度が変わると・・
年度末もっとバタバタすると思ってたら、 ほんとに忙しかったのは3月中旬まででした・・ まずいな・・ 年度が変わると最初にやることは、 本日から固定資産…
2021/04/01 10:35
授業参観~娘編~
息子に続き、今日は娘の授業参観へ行ってきました 1クラス40人で、息子と違い身体もみんな大きいので、 教室はパンパンでした。 コロナ対策で保護者は4つの…
2021/03/09 16:28
授業参観~息子編~
今日は寒かったですね 息子の授業参観に行ってきました 新型コロナの影響で入学式もなく、 いままで授業参観もできませんでした。 お友達の名前は色々聞くけ…
2021/03/08 18:15
e-Taxに初挑戦!
花粉症だって認めないけど・・目がかゆい 控除額が変わるというので、 遅まきながら初めてやってみました。 遡ること1ヶ月以上前になりますが、 そもそもマ…
2021/03/03 17:58
固定資産評価のない区分所有建物の課税価格計算
だんだん暖かくなってきましたね 先日、固定資産評価のない新築区分所有建物の 保存登記を申請しました。 この場合の課税価格は、以下のように計算します。 …
2021/02/16 17:29
がんばる商店街ポスター展
今日は暖かいけど、風が強いですね がんばる商店街ポスター展が本日から始まりました。 市内商店街の参加店舗に展示してあるお店のポスターを 見ていただき、投…
2021/02/02 16:49
創業支援による登録免許税の軽減
昨日とは打って変わって、とても寒いですね 先日、特定創業支援等事業による支援を受けた 会社の設立登記を申請しました。 このケースでは市町村発行の証明書を…
2021/01/28 15:29
株主リスト
今日は少し暖かいですね 複雑な案件が無事に終わり、 事務所は少し落ち着いています。 平成28年10月1日から登記を申請する際に 添付書類となった株主リ…
2021/01/21 14:20
eラーニング
今日は暖かかったですね 昨年はJCを言い訳にして、研修が疎かになっていました。 司法書士は、年間12単位以上(うち倫理研修2単位以上) 研修単位を取得す…
2021/01/14 17:57
やる事なす事全てうまくいかず
年明け最初の週は、相続や会社の登記のご依頼をたくさんいただきました。コロナ禍で会社を立ち上げる方、新規事業をするために会社の目的を変える方、ほんとにすごいなと…
2021/01/10 19:50
本年もよろしくお願いします
昨日、今日と雑用や準備をし、明日より通常営業します。今年は実家に帰省せず、飯能で過ごす珍しい年末年始でした。お酒をよく飲み、大掃除をして、家族ともゆっくり過ご…
2021/01/03 14:54
仕事納めとJC卒業
今日はお客様のところへ権利証を預りに行ってきました。そしてこれで仕事納めとなりました。今年一年大変お世話になりました。お世話になったと言えば、4年間在籍した青…
2020/12/30 12:13
ついにバレました
いつかバレると思ってたけど…ついにバレてしまいました😭お友達の家で聞いてきたらしい💦もう4年生だから仕方ないか…この歳までよく頑張ったほうなのかな…でもな…
2020/12/22 18:11
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、司法書士清原一平さんをフォローしませんか?