マントでの反射といい、新技過多。 思った以上に活躍した黒胡椒さんだった。 いろんな意味で大勝利。ラブコメだったらナルシストルーは踏み台だよ。 […]
漫画、アニメ、小説、映画、海外ドラマ等の感想ブログです。
今期はジョジョの奇妙な冒険 黄金の風。漫画は週刊少年漫画から青年漫画など節操なく。
1件〜100件
マントでの反射といい、新技過多。 思った以上に活躍した黒胡椒さんだった。 いろんな意味で大勝利。ラブコメだったらナルシストルーは踏み台だよ。 […]
ママさんはなかなかの化物でしたね。 娘にフラれてショック受けてるのが不幸中の幸いか。 案外素直じゃないだけなのかもしれない。 か […]
【デパプリ 21話】イオンに負けた老舗のように 新EDを添えて
激安で展開して商店街を潰し、その後は値を吊り上げる。 という戦略で成功したショッピングモールもあるそうですよ。 このエピソードとは無関係だけど […]
くいっ。 マナーも度が過ぎるとけっこーな邪悪になるんだけど、他人に迷惑をかけないことを前提としたマナーならば大歓迎だよ。 そこがナルシストルー […]
敵いらんかったんちゃう? って感じのエピソード。 まあ変身とフィニッシュブローのない回なんてあるわけないけどさぁ? オープニング少し変わりまし […]
ナルシストルーのおかげでプリキュアになれました。 ほんとピンポイントで攻めてくるよね。 わざわざあまねちゃんのいるところに来てくれる安定の親切 […]
男子の方が豪快さが足りない。 腋に気を取られてたのかな。ならしょうがない。 「4人目」は販促の関係でタイミングはだいたい決まってる。 &nbs […]
これは盛大になにも始まりませんね。 旅行へ行く予定――からの受験で忙しいから旅行に行ってる暇はない。 からの受験の息抜きに小旅行って計画はちょ […]
変は悪いことじゃないよ! 飯食ってるときに急に絡んでくるのは悪いことかもしれんがな! らんらん回。前回はここねちゃんで、流れ的にこういうエピソ […]
【感想】かぐや様は告らせたい 257話「かぐや様は見送りたい 後編」
すっごく楽しかった=これからも楽しい。 すべて前フリ。昔から読んでる人にはバレバレですよね。 感動的なシーンほど、オチに使われるって。 &nb […]
人気者ってなんなんだろう。 ミーハーなファンが多いこと? 気苦労で疲れそうなんだが? コミュ症には不利なんだが? 第15話「ドキ […]
【感想】かぐや様は告らせたい 256話「かぐや様は見送りたい 前編」
なんやかんやはなんやかんやです! 早坂いないとほんとどうしようもないですね、かぐや様は。 逆に御行の方はしっかりしていて、ちょっとカッコ良かっ […]
友達からでも女の武器は使える。 そしてゆいに嫉妬されんかった時点で拓海も不利。 とかいいつつ、最終話で子供産まれてたりしてな。 […]
【感想】10話 かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-【3期】
アニオリのポーズ。 スタッフにミコちゃん好きおるでしょ? 原作の5倍ぐらい可愛い。 槇原こずえは遊びたい 耳出しただけで雰囲気ず […]
拓海ママ、ちょっとむっちりしてた気がする。そうでもない? 衣装が自前とは恐れ入る。変身バンクを拒否るのか、このご時世に。 てゆーか、そんなすご […]
【感想】9話 かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-【3期】
なんか裏切りそうな声! いや、めっちゃいい人なんだけどね。 過去のかぐや様、懐かしかった。確かに氷っぽかったよね。今と大違い。 […]
【感想】かぐや様は告らせたい 255話「友人たちは話したい」
かぐや様の情緒、不安定過ぎるだろ。 1話内でどんだけ感情が変化するのか。 もしかしたら伊井野ミコに近いレベルのメンヘラなのかも……? &nbs […]
ジェントルー最終話。 操られているフリをして潜入活動でもしない限りジェントルーの腋もこれが最後かな。 今後はプリキュアとして頑張って欲しいもの […]
【感想】8話 かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-【3期】
細部まで、見えないところまで、こだわってます。 って、いらないから! そのこだわりいらないから! 圭ちゃんのツッコミがキレッキレで良かったよ。 […]
【感想】かぐや様は告らせたい 254話「かぐや様は呼ばれたい」
言い訳ねえだろ、ボケリボン。 久々のパワーワードですね。まあ実際藤原はボケではありますが。 まあでも近年、藤原の扱いは全体的に悪い。 &nbs […]
実力テストぐらい簡単に用意できる。そう、生徒会長ならね。 自らテストを配ったりとか、かなり怪しいんだけどね。 採点も生徒会長もやるんかねぇ? […]
【感想】7話 かぐや様は告らせたい「伊井野ミコは愛せない① 他」
「もっと真面目に」「ちゃんと」「みんなで頑張れば」 伊井野の悪いところガッツリでてたね。 でもこの表情はグッドです。 伊井野ミコ […]
西東天 顔はわからなくともデコが広いことは察する。それぐらいは当然察する。 特技は召喚。そのうち十二階段とか言って、仲間と中二的なことに奮起す […]
【感想】かぐや様は告らせたい 253話「かぐや様は煽りたい」
功労者になんてことを。 眞紀ちゃんは本音と建前がたまに逆になるだけのいい子なんですよ? かぐや様だって白銀に振られたら同じ境遇になってたんです […]
【感想】かぐや様は告らせたい 253話「かぐや様は煽りたい」
功労者になんてことを。 眞紀ちゃんは本音と建前がたまに逆になるだけのいい子なんですよ? かぐや様だって白銀に振られたら同じ境遇になってたんです […]
ミキサーってこわない? その液体の成分はなんなんすか? しかも結局銃みたいに使うし。キュアオーシャンと被っとるんじゃ。 泣かない […]
帽子を渡すアーニャが良かったですね。 こういう子供好きよ。 カボチャを素手で砕くははも良き。 こまるのはちちだけ。 ナカヨシ作戦 […]
【感想】6話 かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-【3期】
「はーい」 楽しそう以外に行動理由の無い大人たち。 これは勝てませんわ。 「生徒会は進みたい」 マザコン早坂。 意外な一面。それ […]
【感想】かぐや様は告らせたい 252話「かぐや様は戻りたい」
藤原はいつもどおり。 いつも通り清楚系ですね!(白目 あっけなくコント部屋に戻って良かった。ダラダラ~と後日談やられてもちょっとしんどいよね。 […]
おぼっちゃまくんみたいになってきたね、ここねちゃん。 間違ってないけど、かなりズレてる。 譲り合いと個性の尊重、どちらを取るのかは永遠の悩みだ […]
お前もう酒飲むな。 まあ飲んでなかったらバレてたかもしれんけど。 スパイであることがバレるのが先か、暗殺者であることがバレるのが先かはしらんけ […]
なんでぇ!? これがなんで僕が会長のラップ聴かないといけないのん!? の表情。 誰だってナマコの内臓は嫌だ。 藤原千花は刻みたい […]
【感想】第8話「ちゅるりん卒業!?おでかけ!おいしーなタウン」【デパプリ】
真面目で規律正しい生徒会長様がぶんどるーぶんどるーって、テンション上げて言ってるって想像するだけでもお得でしょ。 ヴィランが良心の呵責に苛まれ […]
最強のヨメになんてことを。 こんなもん、録音しておけば脅しの材料になったんじゃあないか。黄昏もまだまだ甘い。 ただしエレガンスではあった。 & […]
【感想】4話「四宮かぐやの無理難題 他」【かぐや様は告らせたい 3期】
めずらしくかわいい”胸ばかりに栄養が行ってる脳カラ”こと藤原。 カオスを作ることに定評のある女だが、めずらしくかきまわ […]
初めてのタイトル回収。 付き合ってはいたものの、白銀は言葉では告ってなかった! これは盲点。 かぐやは251話目にしてようやく告らせることに成 […]
元ネタは「G線上のアリア」かな? 先読みは強いやつが使うと強そうな能力。1秒ってこの世界観だとかなり長いよね。 0.1秒でも遅い、みたいな世界 […]
【感想】第7話「強火の情熱!きらめいてキュアヤムヤム!!」【デパプリ】
長かった、3人目。 溌剌とした動きと元気な声、良き変身バンク。 マスコットも今回は頑張った。いや、ほんとめずらしい 第7話「強火 […]
ほのぼのかぞく。ぱっと見、勝ち組。 ちちもははも死ぬほど殺してるけど。 プロ同士のシンパシーは無いんかね、不思議。 ひとがごみの […]
【感想】3話「柏木渚は誅したい 他」【かぐや様は告らせたい 3期】
四条眞紀。 白銀に彼女ができた世界線のかぐや様。 踏まれてるシーンにめだかボックスを思い出した。 柏木渚は誅したい ちゅうしたい […]
大仏と書いておさらぎと読む。 大仏こばちは伊井野ミコの親友。ふたりの関係は初等部からになり、原作基準でいうと10年来の友。 以下ネタバレあり […]
【感想】かぐや様は告らせたい 250話「かぐや様は寂しくない」
そうはならんやろ。 って思ったけど、お金を使うフラグもあったし、多少はね? 悪役はしょせん踏み台よ。どうせ最終的には仲良くなる。 […]
はは、そんざいした。 最初からデレデレ。 しかもお互いにメリットしかない。 2話「妻役を確保せよ」 心が読めるのがいて良かった。 […]
ちょっと長く感じた第2話。 原作は1話あたり短いから、その影響もあるのかもしれんね。 いっぱいあってお得と見るべきか、短いから読みやすかったと […]
あやかしトライアングルがジャンプ+へ移行するらしい。 英断だよね。コンプラ的にも。言うて週刊”少年”ジャンプだし。 & […]
「生ハムの原木」はさすがに? 自分で切ってるのもなんかシュールだったわ。手慣れてたよね。 お嬢様だから普段は調理しなさそうなのに。 […]
【感想】交流という名の合コン 第2話【かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-】
ドーモ、ヒロインです。 コロナになってからはたまにこういうヤツおるよね。 こういうヒロインはめったにおらんけど。 白銀御行は取り […]
【感想】男はいない 百合とおでこで構成された第1話【くノ一ツバキの胸の内】
モクレンの格好、アニメになるとすっごい。 全体的に露出過多。人気がでたらフェミ勢に難癖付けられそう。 突き詰めるとおでもそのうち禁止になるんじ […]
久々に聞いた。 ギア5は特別カッコいいわけじゃないけど(個人的にはセカンドが好き)、馬鹿げた能力という布石はもともとあったので、むしろ少し納得 […]
近すぎじゃね? 阿波連さんは、コミュ症です。 女子がってパターン増えたよね。男子がコミュ障なのは異世界に流れちゃったからなぁ。 […]
【感想】ずるくてかわいいアーニャ 第1話【SPY×FAMILY】
問題を解けるのがいないと、心が読めてもね。 最後はやっぱり自分の力。 よくできました。 1話「オペレーション〈梟(ストリクス)〉 […]
【感想】伊井野がバカワイイ 第1話【かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-】
こいつ情緒不安定過ぎんよ。 見た目だけなら深夜アニメによくいるタイプなのにね。 石上はよく頑張ったと思う。 伊井野ミコは癒やされ […]
【感想】映画 HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ(3/3)
HUGってる! 幼いのに母性持ちとか、どっかの大佐がほっとかないよ!? 強引さもあるけどこれだけ多かったら、むしろそれも醍醐味かな。それぞれの […]
【感想】映画 HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ(2/3)
隙あらば百合。 カップリング決まっている方がプリキュアは強い。これもまた記憶。あるいはこれこそが記憶。記憶とは思い出を積み重ねたものなのだ。 […]
【感想】映画 HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ(1/3)
わたしらに勝てんの? って思ってたら分断されたわ。そらしゃーない。 55人でるらしい。変身シーンだけでめっちゃ尺使いそう。そうでもない? &n […]
【ダイの大冒険】メルルじゃダメなんですか? 67話「大破邪呪文の危機」より
大破邪呪文と書いてミナカトールと読む。 この回は原作以上にメルルに尺を使っていて、愛を感じさせるエピソードだった。スタッフの愛をね。 大人にな […]
“親友”の為に天国に行く方法を追い求めた純粋な悪。 承太郎という強敵を倒すために20数年ものあいだ苦心し、そしてようや […]
【感想】5話「なかよくなりたいのに…!ここね、初めてのおともだち!」【デパプリ】
ニコニコ動画かな? ここねちゃんここねちゃんここねちゃんここねちゃんここねちゃんここねちゃん……って続けるとサイコパス感でるから注意な。 &n […]
【感想】第4話「ふくらむ、この想い…キュアスパイシー誕生!」【デパプリ】
かわいい。全然クールじゃないですよ、こいつはぁ。 百合力も高いし、もうふたりでやってけばええんでない? これが令和のふたりはプリキュアだよ。 […]
【感想】第3話「コメコメのおつかい!まいごで大騒動!!」【デパプリ】
飛んだり、しゃべったりする生物に出会ったかと思えば、知らない子にお姫様抱っこで運んでもらったり。 割とストレートにヒロインしてると思う。普通な […]
【感想】第2話 「さようなら、ゆい…!マリちゃんの決意」【デパプリ】
だから言ったでしょ、ガードが甘いって。 くっ顔も込みでなかなか良い魅力があるね、ジェントルーは。 後はポンコツ要素だけだ。 デリ […]
【感想】第1話 ごはんは笑顔♡変身!キュアプレシャス【デパプリ】
ジェントルー、追加戦士になったら世間知らずが露呈しそう。 改心するに66兆2000億。 でも男の子が追加戦士っぽくもあるんだよなぁ。どうなるん […]
後回しにすんなよ。すぐやる人だけが成功するんだ。 ってこと。 尺が全体的に短かった気がするけど、演技じゃなくなるところからは良かった。 &nb […]
ジャンプ2022年8号の【読切】「我は竜神」より。 なかなか良い絵を描く人だなーっと。ちな作者は谷崎修平。ジャンプ+の「改獣の武器職人」の人( […]
【感想】トロプリ 45話「やる気大決戦! 輝け!トロピカルパラダイス!」
たったひとつの冴えたやりかた。 どっかで使いたかったんだろう、スタッフも。実質「ぺけ」みたいなもん。 実質前回がクライマックスだったかな。今回 […]
大幅なパワーアップ。 元々あったクロコダインとの差がさらに開いてしまったではないか。 素手でモンスター破壊するし、なんでもありやね、君は。 & […]
後まわしからのすごいやる気。 しかしなにをするべきか、わからないのであった。 倒さないところが良かった。全体的にヒープリの逆。 […]
気持ちはわかる。 でもマァムに出会ってスケベになったわけじゃあないんだよなぁ。 原作だとこの時点でレオナはお察し。 面白いのはメ […]
ラッツアンドスターを思い出してたら「夢で逢えたら」がかかってちょっと驚いたり。 のっけから強いね、こいつらは。もうできあがってるからね。長い回 […]
変身など不要。フィジカルより精神的な”タフさ”が彼女の長所。 今の彼女の心をへし折るのは大変そうだ。 あと単純に図太い […]
【ジャンプ感想】5+6号 発目くんが唯一の癒やしだと気付いた
なんか前よりむっちりしてない? 全然いいけど。 むしろオッケーだけど。 ONE_PIECE サンジが勝ったらゾロも勝つ。このパタ […]
おちゃつさんの企画です。 内容はご覧の通り。 ~2021年アニメアウォーズ~ ・最優秀作品 ・特別賞 (捨てがたいものや大穴だっ […]
最強? 巨大化した昆虫の強さ知らず? ジャングルの王者を苦しめたインセクトヒューマン知らず? グラップラーといい勝負したカマキリの存在知らず? […]
【トロプリ感想】第41話「会議だよ! トロピカる部、集合~!」
これ総集編じゃね? こういうときでもすべての変身シーン、フィニッシュブローを詰め込むあたりさすが。 タイトルはドリフかな? 第4 […]
【トロプリ感想】第40話「紡げ! みのりの新たな物語(ストーリー)!」
私に考えがある! 作戦の意図を説明するまでもなく信じてくれるのが仲間。 みのりん先輩もまた太陽だったな。 計算しても経験しなきゃ […]
栗花落さんは、コミュ症です。 それでもコインで物事を決めなくなったのだから成長したかな? 強さ的には元より充分ではあるカナヲだけれども、そこに […]
【トロプリ感想】第39話「みつけて! さんごのきらめく舞台(ステージ)!」
放送前にストーンオーシャンのCMが入って笑った。あの時間にNetflixのCMやるぅ? 狙ってるでしょ、絶対。 しかしスポットが当たったのはさ […]
【ジョジョ6部の感想】ストーンオーシャン 第1話「石作りの海(ストーンオーシャン)」
ジョジョ史上、もっともタフな主人公! スタンドも比較的わかりやすい。シンプル・イズ・ベストは血筋かな。 ナレーションの声がちょっと気になった。 […]
【トロプリ感想】38話「決めろ! あすかの友情スマッシュ!」
百合の波動を感じる。白百合だけに! あすかの練習シーン目の当たりにしただけで希望がムンムン湧いてくるよね? またやれる! みたいな? &nbs […]
百合の波動を感じる。白百合だけに! あすかの練習シーン目の当たりにしただけで希望がムンムン湧いてくるよね? またやれる! みたいな? &nbs […]
ジャンプのギャグ漫画ってあんまり得意じゃないけど、これはちょっと面白かった。 「アヤシモン」は2話目。立て続けに2作品消えたけど、その代わりに […]
【トロプリ感想】第37話「人魚の記憶! 海のリングを取り戻せ!」
海賊王になりそうな勢い。この時からトロピカってたとは恐れ入った。 ローラとの縁の深さ。これはかなりの百合ポイント。エンディングが見えたな。 & […]
【トロプリ感想】第36話「来たよ! 人魚の国・グランオーシャン!」
異議あり! もっとはよ気付いたれ。女王さまの立場なくなっちゃうわ。 最初に気付いたのがアザラシなのは運がいいのか悪いのか。 第3 […]
【トロプリ感想】第35話「わくわくハロウィン! 負けるな、まなつ!」
メンタルが強いのか弱いのか。 あるいは恐怖心が無いだけなのかもしれん。 率先して動くところがプリキュアの主人公っぽいよね。キラやば~っ☆ &n […]
【トロプリ感想】第34話「夢は無限大! 大人になったら何になる?」
海賊王に俺はなる! 誰も笑わない優しい世界。 まあ海賊って本来めちゃくそ悪い奴らなんやけどな? 大人になんてなりたくない! 一生 […]
【ルパン三世 Part6】Episode1「シャーロック・ホームズ登場」感想
困った顔もさまになってる。 こういう芸の細かさが長生きの秘訣。 女は愛嬌でも度胸でもない――虚偽である。 シャーロック・ホームズ […]
【トロプリ感想】第33話「Viva! 10本立てDEトロピカれ!」
ラスボスかな? 自転するのめんどいとか言われたら困るよねー。 そんなことされたらトロピカっちゃうよねー(やけくそ 第33話「Vi […]
【トロプリ】第32話「駆けろランウェイ! さんごのファッションショー!」感想
かわいいは正義。 正義は強い。 つまりプリキュアは最強(一切のほころびのない完全な理論! 第32話「駆けろランウェイ! さんごの […]
【トロプリ】第31話「トラブル列車! あすかの修学旅行!」感想
百合の波動を感じる。百合子だけに! あすかパイセンがイラつく理由もようやくだ。 でもこれ会長がイラつく理由にはならんのじゃ……? […]
こうして学園の平和は守られた。 適材適所。行けば守れる仲間も、学校も。 まあ事情知らん人らからすれば基本やべー奴だし、落ち着くところに落ち着い […]
【トロプリ】29話「甦る伝説! プリキュアおめかしアップ!」感想
作画トロピカってた。 新アイテムだしね。企業から予算をたんまりもらったに違いない。 アニメはマネーイズパワー。 29話「甦る伝説 […]
【トロプリ】第28話「文化祭! 力あわせて、あおぞらメイク!」感想
クラスの面白い子がお笑いの才能ある! って勘違いした……みたいな? 友達からの評判が良いのは当たり前なんやで。 まあ経験と面白さにはあんまり関 […]
【トロプリ】第27話「やる気が消える? 水族館ふしぎツアー!」感想
ちょっとずつ搾取すればバレ無いんじゃね? という現代社会にも通じそうな攻撃だった。怖い。 水族館にプリキュアがいて良かったの! […]
ポップは天才、はっきりわかんだね。 特訓自体はスパルタ通り越して怖さすらあったけど。 フレイザードが使えんで良かったな。ま、言うて彼も生後1年 […]
【トロプリ】26話「晴れわたれ! キラキラ☆流星群の夜!」感想
流星群、誰と見るか。 これが彼らの望みなんだろう。 今回のプリキュアは平和。ただし平和は安い。ピンフだけに、な。 トロピカル~ジ […]
【ヒーリングっど♥プリキュア】第25話「桜川先生パワーアップ大作戦!」感想
よくよく見ると童顔。 ドジより信頼が大事。とても良いエピソード。 でもだからといってドジをなくす努力をせんでいいってことにはならねーからな? […]
【トロピカル~ジュ!プリキュア】第24話「熱血バトル! トロピカる部VS生徒会」感想
ぼたん、ぼたん……。 右手気をつけろよお前。 みのりん先輩、めずらしく頭脳を正しく使ったな。 VS生徒会 ビショ美女。 こういう […]
勝利には痛みが伴う。 フレイザード同様『魔炎気』を使うあたり、やはり生みの親。 しかしハドラーにとっての勝利はダイを殺すことではなく、ダイを上 […]
【トロピカル~ジュ!プリキュア】43話「南乃祭り! 教えて、ローラの願いごと!」感想
人魚の沽券に関わる。 全員にバレたのは逆になんかスゴいよね。 背負い投げで見せにいった可能性すらある。 43話「南乃祭り! 教え […]
ベギラマがベギラゴン級に。 魔法を増幅して跳ね返すやつその後でんかったよな。 だんまり状態に戻るミストがちょっとかわいかった。 […]
「ブログリーダー」を活用して、ルイさんをフォローしませんか?
マントでの反射といい、新技過多。 思った以上に活躍した黒胡椒さんだった。 いろんな意味で大勝利。ラブコメだったらナルシストルーは踏み台だよ。 […]
ママさんはなかなかの化物でしたね。 娘にフラれてショック受けてるのが不幸中の幸いか。 案外素直じゃないだけなのかもしれない。 か […]
激安で展開して商店街を潰し、その後は値を吊り上げる。 という戦略で成功したショッピングモールもあるそうですよ。 このエピソードとは無関係だけど […]
くいっ。 マナーも度が過ぎるとけっこーな邪悪になるんだけど、他人に迷惑をかけないことを前提としたマナーならば大歓迎だよ。 そこがナルシストルー […]
敵いらんかったんちゃう? って感じのエピソード。 まあ変身とフィニッシュブローのない回なんてあるわけないけどさぁ? オープニング少し変わりまし […]
ナルシストルーのおかげでプリキュアになれました。 ほんとピンポイントで攻めてくるよね。 わざわざあまねちゃんのいるところに来てくれる安定の親切 […]
男子の方が豪快さが足りない。 腋に気を取られてたのかな。ならしょうがない。 「4人目」は販促の関係でタイミングはだいたい決まってる。 &nbs […]
これは盛大になにも始まりませんね。 旅行へ行く予定――からの受験で忙しいから旅行に行ってる暇はない。 からの受験の息抜きに小旅行って計画はちょ […]
変は悪いことじゃないよ! 飯食ってるときに急に絡んでくるのは悪いことかもしれんがな! らんらん回。前回はここねちゃんで、流れ的にこういうエピソ […]
すっごく楽しかった=これからも楽しい。 すべて前フリ。昔から読んでる人にはバレバレですよね。 感動的なシーンほど、オチに使われるって。 &nb […]
人気者ってなんなんだろう。 ミーハーなファンが多いこと? 気苦労で疲れそうなんだが? コミュ症には不利なんだが? 第15話「ドキ […]
なんやかんやはなんやかんやです! 早坂いないとほんとどうしようもないですね、かぐや様は。 逆に御行の方はしっかりしていて、ちょっとカッコ良かっ […]
友達からでも女の武器は使える。 そしてゆいに嫉妬されんかった時点で拓海も不利。 とかいいつつ、最終話で子供産まれてたりしてな。 […]
アニオリのポーズ。 スタッフにミコちゃん好きおるでしょ? 原作の5倍ぐらい可愛い。 槇原こずえは遊びたい 耳出しただけで雰囲気ず […]
拓海ママ、ちょっとむっちりしてた気がする。そうでもない? 衣装が自前とは恐れ入る。変身バンクを拒否るのか、このご時世に。 てゆーか、そんなすご […]
なんか裏切りそうな声! いや、めっちゃいい人なんだけどね。 過去のかぐや様、懐かしかった。確かに氷っぽかったよね。今と大違い。 […]
かぐや様の情緒、不安定過ぎるだろ。 1話内でどんだけ感情が変化するのか。 もしかしたら伊井野ミコに近いレベルのメンヘラなのかも……? &nbs […]
ジェントルー最終話。 操られているフリをして潜入活動でもしない限りジェントルーの腋もこれが最後かな。 今後はプリキュアとして頑張って欲しいもの […]
細部まで、見えないところまで、こだわってます。 って、いらないから! そのこだわりいらないから! 圭ちゃんのツッコミがキレッキレで良かったよ。 […]
言い訳ねえだろ、ボケリボン。 久々のパワーワードですね。まあ実際藤原はボケではありますが。 まあでも近年、藤原の扱いは全体的に悪い。 &nbs […]
勝利には痛みが伴う。 フレイザード同様『魔炎気』を使うあたり、やはり生みの親。 しかしハドラーにとっての勝利はダイを殺すことではなく、ダイを上 […]
人魚の沽券に関わる。 全員にバレたのは逆になんかスゴいよね。 背負い投げで見せにいった可能性すらある。 43話「南乃祭り! 教え […]
ベギラマがベギラゴン級に。 魔法を増幅して跳ね返すやつその後でんかったよな。 だんまり状態に戻るミストがちょっとかわいかった。 […]
私が主役よ! 敵だけがパワーアップするわけじゃあない。 まあでもローラが調子に乗ったらろくなこと無いよな。新技には制限があると見た。 &nbs […]
勝利のポーズ……決めっ! 「ダイの剣」の完成披露宴。そのための鬼岩城といってもいい。 ヒュンケルもパワーアップするし、ミストバーンもいろいろ不 […]
父親の精神を受け継ぎ、それはやがて未来となる。 これこそが死んだら終わる吸血鬼との差。 展開はちょっぴり早かったけど、絵的には今見ても斬新。 […]
昼食、体育倉庫、跳び箱……これはもう殺人鬼がいますね。 おっぱいを揉みそうになるはよくあるけど、実際に揉むってパターンは少ない。 さすがである […]
vs鬼岩城からスタート。 イオラってここで初めて使ったんじゃないかな。立て続けに2回もでた。 他キャラも使ってたけど、ポップのイオラが一番強い […]
こうなるのが嫌なので電子書籍にしたわけよ。 まあ電子書籍化されてない本もけっこーあるけど。 リアルに考えるとみのりん先輩の荷物が一番重かったと […]
物語は7年後、1888年。 父の病、暴かれるディオの本性、偽りの友情、スピードワゴンに石仮面。怒涛の展開だ。 アバン~オープニン […]
可愛くて巨乳で淫乱なら勉強できなくても関係ないよね。 主人公の素直さに反比例して、秘め事の多いヒロインたちである。 って書くとヒロインの方が悪 […]
めっちゃ喋るミストバーンさん。 発言内容はシンプルだったけどね。シンプルはいい、意思も意図も伝わりやすい。 死ねとダイがちょっとややこしかった […]
名探偵というより、名探偵の邪魔をする刑事みたいな? アリバイ無かったらとりあえず怪しむやつな。 なんにせよ優しい世界でよかった。揉めているあい […]
お前そんな声やったんか! 想像と全然ちがった。 一夫多妻。明るいハレ婚。 意外と良いアイデアだが、常識の壁は高い。 第1話「それ […]
何をするだァーッ! 擬音も含めて完全移植。台詞を改変してないところにこだわりを感じる。 ストーリーに関しては見せ方が少し違ったけど、良い改変だ […]
レオナがんばる! まあ世界と言っても、滅びた国以前に、プライドの高い奴らも多いってなもんで、これまた大変。 敵がいなかったら、それこそ国同士で […]
なんか表示されないんで。
なぜ出なくなったのか。
エルダちゃんのおみあしが。 足……だよね? ずっとひとりでとどまってたって考えると孤独感やべー。まなつが来ないあいだは何してたんでしょうねぇ。 […]
ハドラーと共通点が多いんよね、フレイザードって。 経験値さえあれば、あるいは負けなかったかもしれない。 悪役の鏡「フレイザード」 […]