ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
6年の最終学期にして小学生生活開始するむすこ
本日の記事はむすこの小学校6年生の時のお話。習い事を辞めて中学受験をするために入塾したむすこ。そんなむすこが中学受験も終え、塾もなくなり、放課後がフリーになった時のこと。むすこ、はじめて友達に誘われて、外に遊びに行きました!!!(小学校6年1月下旬の話)
2024/05/31 08:00
むすこの欲しいもの!
本日の記事は小学6年生の頃のむすこのお話!中学受験も終わって普段の生活を取り戻そうとしていた時のことまだむすこの中での4冠への夢がくすぶっているーッ!1点足りなかっただけだったから、気持ちも分かるけれど^^;されど1点。1点の重さを知る機会になったようです
2024/05/30 08:00
まさかの更にチャンス到来?!?!
本日の記事は先日より続いております、むすこの中学受験の思い出話。試験直後にはボコボコにやられた様子だったむすこ。その様子を見て、望みはないな!と思い込んでいたんですがむすこの受験、めちゃくちゃドラマチックすぎて笑こんなところでまさかのどんでん返しがくると
2024/05/29 08:00
見るのを忘れていた、記念受験校の合否結果!
本日の記事は先日より続いております、むすこの中学受験の思い出話。志望校も無事受かり、4冠トロフィー獲得計画も潰え、「追加合格」という一縷の望み頼みで3冠待ちになったむすこですが…SS校の受験後のむすこの様子から、落ちているとばかり思っていて、結果を見るのを
2024/05/28 08:00
受験戦士の休息
本日の記事は先日より続いております、むすこの中学受験の思い出話。むすこ、2回受ける予定の受験予定校が1回目で合格だった為2回目は参加資格を失ったおかげで、1日空きが出来ました。ようやく受験戦士だったむすこに安息の時代が…!他の中学受験生は年単位で努力をし
2024/05/27 08:00
突然のチャンス到来?!
本日の記事は先日の記事より続いております、むすこの中学受験の思い出話。「追加合格」という知らない単語が出てきましたが…?断ち切られてしまった希望がまさかの復活!!?こんなドラマチックなことってある?!?!受験ってもっと胃の痛くなるようなイベントだと思うん
2024/05/26 08:00
なにこれ?!知らない制度に出会った!
本日の記事は先日の記事より続いております、むすこの中学受験の思い出話。敢え無く1点足らずでチャレンジ校は不合格になったむすこですが本来、不合格だったら受験した各教科の自分の得点を知れると聞いていたのに今回、なぜか総合点のみの開示で不思議に思っていました。
2024/05/25 08:00
むすこの計画、まさかの結果に
本日の記事は先日より続いております、むすこの中学受験日記。むすこ、4冠のデカいトロフィーを狙っていましたが4冠を目指す際に必須のS+校を逃したので、出来る範囲で計画を練り直そうとしたむすこですが…一番難易度の高いSS校の試験手応えが散々だったので、それは数に
2024/05/24 08:00
むすこ、合否結果!4冠なるか?!
本日の記事は先日の記事から続いております、むすこの中学受験日記。昨日の記事より、なんとなく試験結果は予想できてたんですが※諸事情により、合格最低点と獲得点数は別の数字で表記していますA校は合格の手応えあったようなので、結果を見ても落ち着いた様子でしたがS+校
2024/05/23 08:00
むすこの受験手応え集
本日の記事は連日続いております、むすこの中学受験の思い出話。志望校の試験後のむすこの様子は以前にご紹介しましたがその他の試験後のむすこの様子をまとめてみました。この試験後の反応は当たっている節があるのでなんとなく結果は想像出来てしまいました(´∀`;)さて
2024/05/22 08:00
むすこの受験、合格発表!
本日の記事は先日から続いております、むすこの中学受験の思い出話。予定を変更して、試験と試験の間で合否結果を確認することに。本人は不安で不安で仕方なかったようですが結果を見て、モヤモヤも吹き飛んだようです^^姉と私は想定内の結果だったのでホッと一安心。ただ
2024/05/21 08:00
合否確認は臨機応変に!
本日の記事は中学受験をしたむすこの思い出話なのですが、昨日の記事からの関連のお話です。事前に合否確認のタイミングは決めていたのですがむすこが結果を知りたがったのは志望校というのもあって、早く安心したいという気持ちも痛いほど分かりました。合否結果は「その日
2024/05/20 08:00
むすこの見解と家族の見解
本日の記事は先日から続いております、むすこの中学受験の思い出話。あまりにもむすこが自身を消失していたので、姉と試験結果について話合っていました。むすこ本人はメンタルがガタガタになっていたので本人抜きでの会話をしていましたが…試験会場から出てきた時の表情が
2024/05/19 08:00
家族間で前もって決めていたこと
本日の記事もむすこの中学受験関連のお話!結構ギリギリになって決めた大事なこと!受験日前日くらいに急いで決めたことなんですが・試験結果は随時本人に確認させるか、・それともその日の試験後に本人に報告するかで、ホント言うと後者の「その日の試験後に本人に報告する
2024/05/18 08:00
塾からは禁止されていたことを実行するむすこ
本日の記事も先日より続いております、むすこの中学受験日記。志望校を受験した翌日のむすこ。朝から何やら落ち着いて趣味の時間を過ごしていましたが…完全に塾から禁止されていた事!!!!こうなるから禁止されていたのか~としか感想がでてこない^^;受験生の方、この
2024/05/17 08:00
時間が経つにつれ変化する心境
本日の記事はむすこの中学受験のときのお話。時間が経つにつれて自信がなくなっていくむすこ。未来に対しての不安は感じないむすこですが終わった過去についてはなかなかに気にする性質のようです^^;次の記事はコチラ前の記事はコチラ ★LINE絵文字でマルといっし
2024/05/16 08:00
もうひとつの縁起の良かったこと!
本日の記事は先日の記事から続いております中学受験したむすこの思い出話。志望校受験後のむすこは晴れやかな顔をして出てきましたが…同行してくれた姉も何やら良い予感を感じ取ったようで笑3人、ずっと試験の重圧なんてそっちのけでゲラゲラと笑いながら過ごせていました
2024/05/15 08:00
受験時に禁止されていた事をやってしまったむすこの話
本日の記事はむすこ小学6年生の時に中学受験した時のこと。志望校の受験後、次の試験までの待機時間の時のお話。前を向いて挑んでいく方が精神的にもいい!という意味で終わった試験を振り返ることは塾から禁止されてたことですがやっぱり話したいよね…^^; 試験中の休
2024/05/14 08:00
受験日当日!肝心のむすこの手応え
本日の記事は先日の記事から続いております中学受験したむすこの思い出話。まず、朝からの私の「現地に導く」大仕事が無事終わり、ホントにいつも通り馬鹿馬鹿しい会話をしながら試験会場へ。次はむすこ自身の番になったのですが…これは良い勝鬨!むすこの試験中の待機時間
2024/05/13 08:00
受験当日の幸先良いスタート?!
本日の記事は昨日の記事から続いております中学受験したむすこの思い出話。当日の夢見が悪くて不安いっぱいのスタートを切る事になりましたがむすこの受験における私の仕事が無事終わりました!!!!受験本番、交通手段(電車or車)で悩んでいたのですが電車の人身事故など
2024/05/12 08:00
受験日当日!の受験生とその親の話
本日の記事はむすこの中学受験の思い出話。とうとう待ちに待った、受験日当日ですが…こんなに肝の据わってる(?)ことってある?!?!?そして私の方が緊張感のせいで嫌な夢を見ちゃうっていう…親子で真逆の性格…(´∀`)むすこの寝相の悪さがいつも通り過ぎて心底頼も
2024/05/11 08:00
監視されてる?!と思った激励の言葉
本日の記事は受験日前日のおまけ話。塾のお世話になった先生から、受験日前日にお電話頂きました。最初は何の電話か分からず、「むすこ、塾に忘れ物しました?」とか、とんちんかんな事を聞いてしまったのですが、「むすこ君、余裕ですね!」と言われた瞬間にドッキリ?!?
2024/05/10 08:00
受験日前日!の受験生とその親のお話
本日の記事は先日の記事より続いております、むすこの受験日が迫った中、就職活動することになった私のお話。予定していなかった私の就職活動で気持ち的に忙しない日々を過ごす事になりましたが、受験前日に無事やっつけることが出来ました…!そしてむすこはというと…余裕
2024/05/09 08:00
受験日まであと2日!の受験生とその親の話
本日の記事は先日の記事より続いております、むすこの受験日が迫った中、就職活動することになった私のお話。職務経歴書も、最後の方は完全にやっつけな文章で提出することに…いくら考えても何も思いつかなかったのですが、私の学生の時からのモットー「提出することに意義
2024/05/08 08:00
受験日まであと4日!の受験生とその親の話
本日の記事は先日の記事より続いております、むすこの受験日が迫った中、就職活動することになった私のお話。今になって考えてみると、受験生はこんな時期に焦って勉強しても仕方ないのかもしれないけれど…それにしても余裕の差がえぐすぎる;;確実に私の方が、パソコンに
2024/05/07 08:00
受験日まであと一週間!の受験生とその親の話 その2
本日の記事は先日の記事から続いておりまして…まさかのタイミングで就職活動することになってしまった私。就職活動時の憂鬱期と受験期との相性の悪さよ…;;むすこには申し訳ない態度をとっていたなぁ~でもそれだけ私自身も精神的に追い込まれていた時期でした。最初から
2024/05/06 08:00
受験日まであと一週間!の受験生とその親の話
本日の記事は昨日からの続きになるのですが…将来に不安を抱えつつ、むすこの受験生活を見守っていましたが、刻一刻と私の仕事についてもタイムリミットが近づいていました…。そんなとある日のこと。むすこの受験に集中したいのに、まさかの自分の転職にも気をかけなければ
2024/05/05 08:00
受験とお仕事!
本日の記事は、中学受験をすると決めたむすことその親である私のお話。外でのお仕事をし始めた理由は、むすこが中学受験をすると決めたからなのですがここに来て、まさかの展開に…;;むすこも進路決まらず私もこんな状態になり…未来が見えなさ過ぎて、精神的にめちゃくち
2024/05/04 08:00
四字熟語を調べてみると意外な発見?!
本日の記事は昨日の記事からのオマケで「雲散霧消」の答えを聞いた姉がちょこっと疑問に思ったようで…四字熟語と思っていたものが、辞書には載ってないらしい?!ちょっと意外でしたが、もしかしたらこういうパターンは結構あるのかも?!と思った出来事でした。受験生はこ
2024/05/03 08:00
家族間で問題を出してみた!
先日の記事からのお話で…むすこが塾のテストで解けた問題が分からなかったので、姉にも出題してみました。いつも通りの大喜利に笑分からん仲間が居て安心していいのやら?!知らなくても立ち向かっていく姉の心意気は毎度のことながら本当に尊敬に値します^^;今回、話題
2024/05/02 08:00
むすこに学ぶ!四字熟語 その3
本日の記事は小学6年生(11歳)の時のむすこのお話。昨日の記事の「むすこと四字熟語」編からのオマケのお話。とある日、学校からの手紙を読んでいた時のこと。「ませんてっけん」って言葉を聞いて全然漢字変換できなかったです^^;むすこはこの言葉を好きな小説から知
2024/05/01 08:00
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かんみさんをフォローしませんか?