撮影アラカルト
撮影アラカルト人には多様性がある・・・さか上れば、戦後生まれの私、子供の頃は何事も決めるのは多数決。それが民主主義である。特に日本は戦争責任から教育現場では、戦前の教育は抹殺されてきたのだと思ってます。良かった面も多々あったにも関わらず・・・・・米国の民主主義指導の元。何事も民主主義・・・。しかし今日の繁栄を思えば、民主国家を創って守った米国のお陰と、四方が海に囲まれ隣国の絶対主義・独裁国家と一線を引く事が出来たからでは。なんであれ一番幸いな事が国民は血を流してない。しかし民主国家において今日では色んな意味において多様性があり、それを無視する事は出来ない。簡単に多数決で決められないのでは・・・。いやむしろ少数を尊重する時代に成りつつあるような気がしている。それだけ国家が成熟してきたのかも。例えば今日では人...撮影アラカルト
2023/11/24 09:11