ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
総会の季節
久しぶりに対面の総会がありました。参加者を絞って、会場も参加人数の倍以上の広さの会場としました。書面とかリモートと違って、やはり話ができますね。
2021/05/26 11:15
鴨の赤ちゃん
市内の中心を流れる桜川、今年もいろいろな場所で鴨たちが泳いでいます。先日ウォーキングの途中で鴨の赤ちゃんを5匹見つけました。無事に大きくなるように守ってい...
2021/05/26 11:10
ウイルス対策
電車に乗るときは除菌セット(スプレー・ティッシュペーパー・ビニール袋)を持って乗ります。最近また良く利用する伊東線のドアには、抗ウイルス触媒施工済の表示が...
2021/05/26 11:04
とんかつ
お祝いごとがあり、かみさんとささやかなランチに行きました。麦飯のとろろととんかつの相性が良かったですね。
2021/05/26 10:56
新幹線と伊東線
今週は静岡と伊東5回の移動がありました。コロナ禍にあり、感染がひどくなるなか消毒セットを持ち、厳重注意して電車に乗り移動しました。
2021/05/17 14:03
木造耐震補強・解体工事-N邸 補助申請
N邸の2種類の補助申請を伊東市役所に提出しています。担当者から一部訂正依頼があり市役所に行ってきました。以前、雨漏りで有名な市役所、市長選が始まりました。
2021/05/17 13:56
建築家藤本壮介オンラインセミナー
久しぶりに建築家のセミナーをオンラインで聞きました。国際的に面白い仕事を一杯やっている藤本壮介、彼の考え方の魅力を感じました。
2021/05/14 11:08
あげ天ぶっかけうどん
午前中は静岡で会議、午後は伊東市役所へ補助金申請を提出しました。時間がなく、静岡駅で新しくできたうどん屋さんで「鶏あげ天ぶっかけうどん」を頂きました。注文...
2021/05/14 11:02
タケヤリ?
読売新聞に出た宝島社の一面広告です。コロナ禍でみんなが思っている気持ちを代弁してもらった?
2021/05/14 10:55
木造耐震補強・解体工事-N邸 見積
沿道建築物耐震調査に伴う、N邸の解体・耐震補強・リフォームの見積が出てきて打ち合わせに伊東へ行ってきました。補助金を利用しましが厳しい見積もりでした。
2021/05/12 04:35
カーネイション
息子家族から母の日プレゼントを頂きました。そして娘の旦那さんからもメッセージをもらい、何となくかみさんも嬉しそうでした。
2021/05/12 04:28
新しいお店
三島の大通りに面したお店も閉店が多くなってきました。最近その閉店したお店が和カフェに生まれ変わりました。三島に昔からある和菓子屋さんが始めたようです。
2021/05/12 04:25
ワクチン予約
5月7日午前8時半から三島市のコロナワクチンの予約が始まりました。スマホでインターネット予約、私は8時43分には予約終了し、それからかみさんの予約を9時過...
2021/05/08 10:28
変わりポテトサラダ
かみさんの友達夫婦と久しぶりの外食時、ポテトサラダを頼みました。最終的には自分で混ぜて完成です。とても美味しく頂きました。
2021/05/08 10:18
三島大通り祭り
連休最後の子供の日、例年通り三島大通り祭りが開催されました。だいぶ縮小され開催したようですが、コロナ禍でしょうがないですね。また例年通りの賑やかな大通り祭...
2021/05/06 15:17
芝生のメンテ
昨年7月の長雨の関係で、庭の芝生が一部瀕死状態になっています。芝メンテ用の土を買ってきて、連休の一日メンテを行いました。これから雨が降ると丁度良いと思いました。
2021/05/05 04:38
連休の一日
連休は自粛の息子ファミリー、わが家に遊びに来ました。MYは今年から中学生、カケルと二人陸上に頑張っています。
2021/05/05 04:34
新緑の湧水川
緑と水、源衛兵川の風景がきれいな季節になりました。子供たちが楽しそうに遊んでいました。コロナが終息すれば思いっきり・・・・・。
2021/05/03 15:20
連休が心配
連休になりました。首都圏に近い関係で三島の町なかにも来訪者が多く見かけます。コロナ禍、感染が広がる中連休が終わった後が心配ですね。オリンピックも同じことが...
2021/05/03 15:16
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、core1808さんをフォローしませんか?