ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
普通だけど普通じゃない 蒼の音 ランチ
やだわ~やだわ~。 気がついたら10月ももう最後ではありませんか。 と言う事は、カレンダーが あと2枚!! 早すぎません? 来年の手帳を買わなければ・・・・…
2023/10/31 09:00
bookstore DOOR
閑静な住宅街の中に佇む 美術館のような建物の『bookstore DOOR』さん。 2004年から ご自宅の一部で本屋を始められたの。 ちょっと普通の本屋さ…
2023/10/30 09:00
カレーバル bocca
皆様、カレーはお好きですか? うちの男性陣もカレーか好きらしい。 笑 私がイベントで夕方出掛ける時、「明日の晩ご飯 何にしようか?」と聞くとたいてい「カレー…
2023/10/29 09:00
川津公民館まつり♪ありがとうございました♡
先日から、コーラスグループさんの練習にお邪魔している川津公民館。 国際交流会館でも有り、いろいろな方が出入りするところですが。 いよいよ10月22日、川津公…
2023/10/28 09:00
城東地区でも文化祭でピアノ弾かせていただきま~す♪
このところ地区のお祭りが賑やかに開催されていますね。どちらもコロナがあけて「待ってました」というお気持ちのよう。地区の方たちが笑顔で集まっていらっしゃるのを…
2023/10/27 09:00
THE 伊太利屋が変わります♡
困った時の「伊太利屋」なぁぁ~んて言いながら、結構食べに行っていた『伊太利屋」さん。 もともと、イタリアンのお店で。 シェフとママが気さくで楽しい&美味し…
2023/10/26 09:00
まい&れいれい♪ in ホテル一畑
ずいぶん涼しくなりましたね~と思ってましたが、考えてみれば もぅ10月も終わりかけではないの。 半袖を着ていたのが ついこの前のような気がするのに、寒い寒い…
2023/10/25 09:00
菓子処 清松庵たちばな
しばらくバタバタしていて、世の中の動きについて行けず。 日々のあれこれをこなすことで精一杯・・・なんて言う日々を過ごしていたら、ちょっと甘い物が欲しくなりま…
2023/10/24 09:00
お久しぶりカフェ クーラン デ エール
久しぶりに行ったら お店の方全員に「あら。ひさしぶりね」と言われました。笑 駅前通りぞいの『カフェ クーラン・デ・エール』さん。 え? 1988年から営業し…
2023/10/23 09:00
スパイス アルケミー 本当に辛くないか?
大好きな釣り師・・いや、ガンプラ制作者・・・いや、カレーを語らせたら止まらない・・・・と言う ほんとに多趣味なお友だちが 「美味しいから行ってみて〜」と言わ…
2023/10/22 09:00
ばらぁど ランチ&別腹
またも #時間差投稿 ですが・・・・。 先日、愚息がまだ行ったことない・・・と言うので、東本町の『GOOD DAYS CAFE ばらぁど』さんにお邪魔しました…
2023/10/21 09:00
川津地区のおまつりにピアノでうかがうのと、「野﨑千愛季 創作人形展」
ピンクの芙蓉の花が咲いていました。 ここは川津公民館であり、松江市国際交流会館と言われている建物です。 こちらはカリンでしょうか?? こんなふうに葉がな…
2023/10/20 09:00
悲しみ
人生の先輩としても尊敬していた 大好きなお友達が亡くなりました。 いつも周りを見ていて、奉仕精神と愛に溢れた人でした。 困っている人がいたら手を差しのべ、悲し…
2023/10/19 09:00
cl2 coffee 何度目かしら 笑
お気に入りのカフェ『cl2 coffee しーえるつーこーひー』さんにまたしてもお昼ご飯を食べに・・・・♡♡♡ この日、秋晴れの良いお天気でしたね~~ 怪し…
2023/10/18 09:00
カフェてと NEW OPEN♡
松江市の宍道湖の近く。 灘町という例の新NHK松江放送局の近くに『cafe てと カフェてと』さんがオープンされました。 コーヒーとシフォンケーキのお店。 …
2023/10/17 09:00
春日さん(田原神社)のお祭と どう行列
10月の14日と15日は 氏神様のお祭り。 14日の宵宮にはうかがえないので(夜だから)。 その前にちょこっとお邪魔しました。 ご近所の方や、役員の方たち…
2023/10/16 09:00
10/29 白潟公民館まつりで♪
ポスターが出来ていたの。 「白潟の秋を楽しもう!」というキャッチコピー♡♡♡ しじみ汁の無料配布や あっぱれくんもやってくる! 10/29(日) 10時~1…
2023/10/15 09:00
古民家cafe etsu カフェ エツ
南部町に10/10にOPENした新しい『古民家カフェ エツ cafe etu』さん✨ お友だちのSNSを見て行って来ました。 え?早いじゃないの・・・って言…
2023/10/14 09:00
演奏あとのご褒美ケーキ カフェ・ラ・ピエール
このブログでは 毎度おなじみの『カフェ・ラ・ピエール』さん♡ 松江温泉の中ほど、『CoCo松江』の一階にあるカフェです。 天才パティシエまみちゃんの美味しい…
2023/10/13 09:00
山里波 コンサートのご褒美にランチ
『秋鹿なぎさ公園』でのコンサートの後。 余韻さめやらぬ私達ですが、エネルギー補給は怠りません。 そう言えば、近くにレストランがあるじゃないの。 と言う事で。…
2023/10/12 09:00
ソプラノ歌手さんと「まい&れいれい」♪と授乳室♡
とある秋の日。 宍道湖が良く見える『秋鹿なぎさ公園』にお邪魔しました。 この日は、ソプラノ歌手さんお二人とのコラボコンサート♪♪ 道の駅「秋鹿なぎさ公園」…
2023/10/11 09:00
秋のマルシェ in カフェもこ
先週の土曜日。 いつもお世話になっている「かんべの里」の『カフェもこ』さんが、最後のイベントをされるというのでお顔を見に行って来ました。 以前はたく…
2023/10/10 09:00
Haus 再再訪
日曜日と思っていたら、祝日でお休みだけど月曜ではないの。 生ゴミの日なので慌てた、私です。 ゴミ収集車の方たちは、今日も働いていらして助かります。 ありがと…
2023/10/09 09:00
教会のピアノとオルガン♡
昨日、市内の某教会に 打合せと演奏合わせに行って来ました。 素敵な礼拝堂に ピアノもオルガンもあるのです。 シンプルで慎ましやかな空間ですが。 丁寧に整え…
2023/10/08 09:00
美味しいあまあま♡
もう タイトル通りです🤭 松江市の橋北と橋南をつなぐ道路のひとつ「国道431号線」沿い。 北田町にある甘〜いチョコレート&ケーキ屋さん💖 『PaysNatal…
2023/10/07 09:00
プレゼントで生きている♡
そう言えば、私。 こう見えて、乙女座なんです。 えぇ、先月生まれ♡♡ 乙女という言葉のニュアンスに みな様 だまされて下さい。 笑 もはや だいぶ乙女の恥じ…
2023/10/06 09:00
新生 市立中央図書館②
皆様、おはようございます。 先日の 松江市立中央図書館のリニューアルの件。 ほんとに舌足らずではありましたが、たくさんの方にご覧いただいて感謝感謝です。 …
2023/10/05 09:00
ギネスに挑戦 どうなった⁉️
『巨人のシチューハウス』のアランさん。 新たなギネス記録に挑戦、第二弾❗❗ なんと、お料理を作り続けるチャレンジです。 『ギネスに挑戦! 巨人のシチ…
2023/10/04 09:00
新生 市立図書館が始まりました〜
月が変わって、10月も数日すぎ・・・・ 気がついたら、朝晩、ずいぶん涼しくなりましたね。 夜、窓を開けていると寒いんだけど、お風呂上がりの愚息がエアコンをつ…
2023/10/03 09:00
大人のピアノ発表会♪ ベーゼンドルファーが弾けます♡
や~ん、月が変わってしまったけど、先月 大人の生徒さんのピアノ発表会が開催されました。 ヤマハの生徒さん達が ヤマハパルス米子楽器社に移行してから初の発表会…
2023/10/02 09:00
予約の取れないイタリアン オステリア祐
ようやく行けました❗ 住宅街にあるイタリアンバーですが、ランチを再開されていたの。 ランチは、曜日限定オープン(水 木 金 土)な上に、お席数が限られて…
2023/10/01 09:00
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、REIREI。さんをフォローしませんか?