ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
託児デッサン、グラス(楕円とガラスの質感)
今日は、卓上デッサン3回目のグラスです。楕円とガラスの質感を描いていきます。こんな風にモチーフをセットして、ライトで光を片側から当てて、演出します。曲線や形を…
2025/07/17 18:47
夜な夜な天使画を描く
夜な夜な描いてやっとここまで。まだ髪の毛や背景や、薔薇も3つほど、色々描くところはあるけれど、もう一枚あるので、暇さえあればひたすら描いています。なぜか筆がす…
2025/07/17 04:27
焦りまくりの油絵
この薔薇と紫陽花、特に紫陽花の色がものすごく素敵で、描きたくて買ったのですが、やることが多すぎて、写真を撮っただけ。しかも、この薔薇をレッスンで描くのは無謀か…
2025/07/17 00:35
シャビーシックの薔薇、個性爆発!
先日の「シャビーシックの薔薇」のレッスンで描いたものです!予想を遥かに超えて個性爆発!素敵な作品の数々で感動しました❣️はじめはベースを好きな色で塗ります。こ…
2025/07/17 00:22
お顔が難しくて
久しぶりにレッスンがない日だったので、午前中はゆっくり休んで、だらだら横になり、夕方は子守りの手伝い、そしてアクリル画に手を入れて、夜中からやっとこの絵に取り…
2025/07/16 05:51
「モーツァルト」の挿絵
鈴木秀子先生の月刊「致知」の連載『人生を照らす言葉』9月号のテーマは、大木実「モーツァルト」という詩です。こんな詩です。*****モーツアルト 死ぬということ…
2025/07/15 16:50
あんなに喋って伝え忘れたことあり
今日の”シャビーシックの薔薇”のレッスンでは、皆様個性爆発で本当に素晴らしかったです。集合写真も撮っていただいて、載せたいのですが、5日連続レッスンをして、流…
2025/07/14 23:42
クリスタルと雲海のユニコーン
今日のスーパーユニコーンのレッスンで、ブルーの方のユニコーンを描きました!雲海がこれまでと違います。もくもくしてます😊2日間に渡ってのレッスン、本当にお疲れ様…
2025/07/13 23:40
ユニコーンと天使
1枚目は、美紀さんの作品です。美紀さんは、私が病気になる前までやっていた絵画教室に通ってくださっていて、その頃からとても素敵な絵をお描きになるので、いつもため…
2025/07/12 23:41
香港の生徒さんとシャビーシックの薔薇
今夜は香港🇭🇰の方達とシャビーシックの薔薇を描きましたよ!皆にまた会えて本当に嬉しくてありがたくて幸せでした!病気をして心配をかけてしまったけれど、沢山励まし…
2025/07/12 00:20
ローズちゃん、いつか会いましょうね
長い間、何枚か描かせていただいてきたローズちゃん。一応、これが最後になります。水彩1枚、油彩3枚、全部で4枚描きました。4部作になりました。最後は小さなユニコ…
2025/07/10 23:41
卓上デッサン「羽根」と右脳のワーク
🌿今日のデッサンは「羽根」でした🪶テーマは「ネガティブスペースを描くこと」と「羽根のふわっとした質感を表現すること」。まずは、右脳を活性化するワークからスター…
2025/07/10 17:02
なんとかならなかったことはなかった
この絵は、なんと2013年に描いたもので、12年も経っているんですね。今だともう少し上手く描けるかなと思いますが、この量のお花をいつも用意してくださっていた先…
2025/07/10 01:30
待合室で描いてます
どれも第一層を描いて、少し細部を描き込みはじめた段階です。水彩画です。1枚目は昨日のうちに少し描いておいたもの。なのに持ってくるのを忘れました😅病院の待合室で…
2025/07/09 14:53
絵の中で暴れよう
今日は鉛筆で輪郭を描いて、塗り絵のように塗るのではなく、水をたくさん使って、水に絵の具が広がるままに色を載せて、少しずつ細部を描いていく描き方をしています。昨…
2025/07/08 22:32
寝られなかった…
昨日は病院に検査に行って、そのあと夕方から夜にかけて、下の娘のところで子守、と言っても小学生で大きくなって手はかからないのですが、さすがに疲れたはずなのに、な…
2025/07/08 07:38
やりたい放題やってます。そして体重増加(泣)
インスタとFacebookとYouTubeにショートを載せましたが、Facebookの方になぜか連投!焦りながら削除しましたが。この絵はまだ途中です。もう少し…
2025/07/06 23:32
半抽象の薔薇(アクリル画)
エアコンをつけていても、なんだか暑い気がします。シャビーシックの薔薇のレッスンを受けてくださる方、アクリル絵の具は、お洋服につくと取れなくなりますので、エプロ…
2025/07/05 23:14
アクリル絵の具で遊ぶように描く
昨日からYouTubeのショートに動画をあげています。まだ拙いけれど、前からやりたかったので、少しずつ慣れていけたらと思います。 油絵を描いて、その合間にアク…
2025/07/04 20:02
ショート動画をアップしてみました
今日もかなり燃え尽きております。デッサンのレッスンのあと休んで、夜はまたこの絵を描きましたが、少し顔を変えてみました。でも、前に戻したくなっています。顔の輪郭…
2025/07/04 04:24
デッサン卓上デッサン1回目卵
今日の卓上デッサンは、こんなふうにセッティングして、ライトも当てて描いてみました。今回から「右脳で描く」トレーニングも少し取り入れていて、「これは浮世絵……?…
2025/07/03 17:37
アクリル絵具で描くシャビーシックな薔薇
シャビーシックな薔薇の練習で、大きいのはまだ途中です。上のキャンバスはF 0で小さいので、数時間で描くことができて、気楽に楽しめますので、ちょっと煮詰まった時…
2025/07/03 02:08
絵が上手くなりたいよう
お顔が全然上手く描けない。あ〜!基本的な画力がないのか、などと落ち込みつつ、やることをやっていかないとならないので、これから夕飯のおかずを作り、デッサン動画を…
2025/07/01 14:10
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、*mino*さんをフォローしませんか?