ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
うさぎ音楽教室15周年、ロゴ完成✨保護者様で藝大デザイン科卒、井上恵子さん作
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 親子で運営、南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ うさぎ音楽教室15周年✨ロゴ完成🐰 保護者様で、東京藝術大学デザイン科同大学院卒 井上恵子さんにお作りいただきま
2025/06/16 13:56
2025『天王祭』小高氏(80歳)の手作りこま✨
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 親子で運営、南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 2025『天王祭』お疲れ様でした 「はじめて、和太鼓の演奏するの!✨」 「先生、レッスンの後、宮入りに~⛩」 お
2025/06/10 13:43
うさぎ音楽教室のお友達、合格報告202505✨
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 親子で運営 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 即興演奏が得意な年中Oさんは、ご希望で 土曜日の藝大作曲科 菜月先生クラスへ 初音幼稚園で作ったスティックで記
2025/05/29 11:28
中高生のみな様へ『テスト振替のご相談』📝
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 中高生のみな様へ 『テスト振替のご相談』がはじまりました♪ 5月中に、中間テストがある学校も! 学校の年間行事予定
2025/05/26 12:44
マツコの知らない世界『バリスタの世界』で保護者様の松原さんが☕伝授
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 保護者様で バリスタ世界大会決勝審査員の ご経歴 UNLIMITED COFFEE BAR 松原さんが☕️ 4/29(火)TBS『マツコの知らない世界』
2025/05/15 13:11
『綴る写真』、うさぎ音楽教室限定プランの撮影会🌸
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ うさぎ音楽教室限定プランの撮影会 小学校のご卒業式の日に🌸 小6Sさん、中3Mさんご姉妹と ご家族のお写真もご依頼されたそうで
2025/05/14 09:20
2025 ご入園・ご入学おめでとうございます🌸
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 2025年度 ご入園・ご入学 ご進級 おめでとうございます🌸 小学1年生、5人🌸 中学1年生、5人🌸 高校1年生、4人🌸 大学1
2025/04/17 18:21
『第20回 うさぎ音楽教室 春の発表会』
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 『第20回 うさぎ音楽教室 春の発表会』 お越しいただき ありがとうございました お楽しみ会と合わせ20回目の開催に(15周年)
2025/03/27 10:23
高校受験国立合格!コーラス部卒部♪『音楽漬けの一日(高2)』
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 中3のYさんが、国立高校の受験に合格! 昨年、休会前の夏休みに行きたいと 語っていた難関のハイレベル校✨ 有言実行、素晴
2025/03/04 15:02
『うさぎのお雛様』~教室玄関
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ この1か月♡教室玄関は、季節のお花と 『うさぎのお雛様』がおもてなし✨ お正月飾りから、可愛らしい作品まで 小5と
2025/03/03 23:57
2025日本バッハコンクール全国大会銅賞🏆、楽譜の合格✨
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 日本バッハコンクール全国大会で 小2のKさんが、銅賞を受賞🏆 おめでとうございます㊗️🎊 昨日のレッスンでは、体調不良か
2025/02/21 23:23
2025 明けましておめでとうございます。ピアノ伴奏✨行事予定
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 2025 明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 いよいよ発表会曲の練習もスタート🌸
2025/02/21 22:50
2025中学受験お疲れ様でした✨節分、中学生のピアノ
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 今年も、中学受験にチャレンジした お友達2人が、第一志望校に合格! おめでとうございます✨ 三瑞小6年Sさんは、休会な
2025/02/13 23:12
2024 メリークリスマス🎄ミュージックベル認定講師資格取得🔔
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 12月から教室は、クリスマスデコレーション ぬいぐるみたちも、タペストリーも🎄 ↓教室グランドピアノで撮影 うさぎ
2025/01/23 11:28
2024バッハコンクール優秀賞、🎄ギャラクシティのピアノ、高校生の合唱伴奏
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 暁星小2年のKさんは、今年も 日本バッハコンクールの地区大会へ 優秀賞で通過!おめでとうございます✨ ★ 今年の秋冬のコン
2024/12/19 07:22
🎄リース、🐇モールドール、保護者様の作品展✨
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 🎄 クリスマスリースがお出迎え 教室の玄関は、一気にクリスマス気分に! 小5と小2の生徒さんの保護者様で La vie de fleu
2024/11/26 11:16
音楽会🎹伴奏、フルート伴奏、うさこ先生念願の🎻、ストリートピアノ
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 中3のMさんが、ヴァイオリンを 2本持ってきてくださいました♪ レッスンで、妹の小6Sさんの音楽会の 曲のメロディ部分を🎻で演
2024/11/26 06:19
『うさぎ音楽教室の看板』が完成!by井上恵子さん
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 7丁目→ 6丁目に移転して4年 (徒歩4分) ついに『うさぎ音楽教室の看板』が完成! 保護者様で東京藝術大学デザイン科・同大学
2024/11/21 12:59
モネの睡蓮、消防点検、教室図書、Close to You〜セナのピアノⅡ
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ モネの睡蓮、小4のHさんの作品です✨ (サンパール荒川での展示、素敵でした) ★ Hさんは、初音幼稚園4才頃からスタート
2024/11/20 21:39
2024ブルグミュラーコンクール地区大会続編、音楽ドリル合格者
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 瑞光小2年のSさんは、コンクール初参加! ブルグミュラーコンクールの地区大会 優秀賞(通過)おめでとうございます🏅 スト
2024/11/20 18:23
2024年のハロウィン仮装🎃、演奏も衣装も楽しもう!
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 2024年のハロウィン🎃 通常レッスンで、衣装も楽しめたかな? 教室内も、毎年恒例のデコレーション! 🎃 エルサ:年
2024/11/20 13:46
10月の楽譜合格者✨、シュシュ作り
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 今日は、同じ日に、同じ学年のお友達が 同じ楽譜「オルガンピアノ2」を合格!✨ #♭が1つ付く調の両手演奏を学び これから
2024/11/20 12:55
2024ブルグミュラーコンクール優秀賞、ステップ、折り紙、どんぐり
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 昨日、「ブルグミュラーコンクール」の 銀座地区で 三瑞小1年Mさんが優秀賞に✨ 1.2年生の部で、よく頑張りました♪ ステー
2024/10/08 15:20
うさぎ音楽教室限定プランのお知らせ✨by 綴る写真
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 発表会の撮影をしていただいている 保護者様でフォトグラファーさきこさんより 『うさぎ音楽教室限定プラン』の お知らせで
2024/10/04 12:11
ほっこり『伴奏者』の展示は、上野松坂屋7階美術画廊10/1(火)16時まで
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 井上恵子さんの 『伴奏者』✨ 小2Tさんのお母様の作品です。 ご家庭でも、好きな ぬいぐるみと 楽しく取り組めているご様子♪
2024/09/30 11:54
秋リース🍁10枚目の出席カード、高1🎹伴奏、合格おめでとう!
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 🍁 秋に『音楽会』のある小学校は ピアノ伴奏に合わせて練習がスタート! 伴奏者に選ばれたお友達は、仕上げへ 「先生、〇
2024/09/26 09:13
藝祭2024!パピコレ1位、バタ丼、藝大作曲科うさこ先生のレッスン
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 藝祭2024(東京藝術大学の文化祭) 演奏会が無料!美校の展示もあり パイプオルガンや琴を聴いたお友達も♪ 朝、うさこ先生の
2024/09/25 23:28
調べ学習で「ピアノの音色✨」、第2レッスン室のC3X、中高生✨
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 少し恥ずかしそうに… 「よい音を出すには、 どうしたらいいですか?」 「写真を撮ってもいいですか?」 🎹 夏の調べ学習
2024/09/22 18:51
手作り集合!うさぎ、レッスンバッグ。夏の中高生ペア
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 🐰 小3Rさんと年長Kさんご姉妹 レッスン前に、元気よくお二人揃って 「先生、うさぎ作ってきたよ~」 うさぎさんが ウ
2024/09/18 16:39
うさこ先生と『UNLIMITED COFFEE BAR』☕へ(保護者様ご経営のお店です)
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 🌻 年中Eさんは、ぴあのどりーむの前に 楽しく即興演奏♪(作曲) Instagramで気になっていた… 『UNLIMITED COFFEE BAR』
2024/09/13 00:40
2024夏イベント報告! シンガポール、オーストラリアのストリートピアノ他
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 【 2024夏イベントに行ってきたよ報告 】 ムーブ町屋の荒川区・東京藝術大学連携事業 親子コンサートに、瑞光小2年Sさんがご
2024/09/10 09:43
2024夏リース🌻、ドライの花ピアノ♪、東京藝術大学奏楽堂モーニングコンサート
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 夏休みに入りました🍉 暑中お見舞い申し上げます。 楽しみにしていた足立区の花火大会 悪天候による中止、残念でしたね…
2024/09/09 05:04
小・中学校の音楽会や、合唱祭のピアノ伴奏を練習中🎼
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 🌻 7月~夏休みは、小・中学校の 音楽会や、合唱祭のピアノ伴奏の 練習を頑張っているお友達も 🎼 南二中1年Sさんは
2024/08/24 07:18
山の日、5年ぶりの森林浴🌳標高1,400m奥日光
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 🌳『山の日』5年ぶりの森林浴 標高1,400m 奥日光ハイキングへ よろしければ、涼んでいってください🍃 🌳「戦場ヶ原
2024/08/23 22:27
第19回のフォトアルバムが完成!、パリオリンピックと国歌♪
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ SNS非公開、第19回のフォトアルバムが完成! お盆休み明け、教室にいらした際は どうぞお手にとってご覧ください 『
2024/08/23 06:36
2024七夕🎋ピアノ短冊(2歳~高2)♪、カブトムシ
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 今年も、🎹短冊を設置♪ ご参加くださった方(2歳~高2) ありがとうございました✨ (土曜日午後・日曜日の🎹短冊) 年
2024/07/25 08:09
2024年6月天王祭、うさぎ音楽教室のお友達♪、2歳11か月の生徒さん♪
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 梅雨入りが遅れ、暑い日が続いた6月 教室の様子をブログにもまとめました♪ 6/8 天王祭のお神輿前後にレッスン 小2のTさん、
2024/06/30 12:04
うさぎ音楽教室ホームページ写真リニューアル♪ by『綴る写真』
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ ↑ 保護者様で『綴る写真』さきこさんの 撮影により、教室HP・リニューアル!✨ 年明けから「第19回お楽しみ弾き合い会」の
2024/06/18 13:15
「汐入公園撮影会🌿」に参加したお友達♪ by綴る写真とasamiさん
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 5月6日(月祝)の『汐入公園撮影会🌿』に 「うさぎ音楽教室限定プラン」でご参加された E家のお写真を拝見させていただきました
2024/06/04 10:45
お楽しみ会の生徒司会リハ(中高生8人)、お辞儀の練習♪
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ GW最終日、お楽しみ会の生徒司会者 中高生8人とリハーサルを行いました♪ お忙しい中、ありがとうございました。 自己紹介
「第19回 お楽しみ弾き合い会」お疲れさまでした♪
ご挨拶lレッスン料lご質問l体験のご案内 ~ 南千住ピアノうさぎ音楽教室 ~ 「第19回 お楽しみ弾き合い会」 2日間の開催、お疲れさまでした♪ 演奏に演出、みなさん素敵でした✨ 37組の連弾のご参加
2024/06/04 10:44
★教室Instagram(インスタグラム)開設!、プログラムのご紹介
お待たせいたしました うさぎ音楽教室の Instagram開設! 「お楽しみ弾き合い会」プログラムの QRコード掲載もあり、大急ぎで準備。 開設には、保護者様~中高生のアドバイス まで、本当にありがとうござい
2024/05/05 11:16
2024ご入学おめでとうございます。お楽しみ会のレッスン風景2(篳篥)、新しいお友達、ストリートピアノ京都
ご入学、ご進級おめでとうございます 🌸 新小学1年生が、7人 (新しくお2人がお仲間に♪) 🌸 新中学1年生は、7人 🌸 新高校1年生が お1人 年々、中高生までピアノを継続する お友達が増え、長い
2024/04/18 09:54
GW最終日5/6「汐入公園での撮影会」のお知らせ、by綴る写真
GW最終日5月6日(月祝)は、汐入公園へ 来月『お楽しみ弾き合い会』の撮影で お世話になる「綴る写真」よりお知らせです↓ 愛知県を拠点に活躍される フォトグラファーのasamiさんと 綴る写真で汐入公園にて行
2024/04/16 10:46
お楽しみ会のレッスン風景♪ 連弾に、アンサンブルにソロ演奏♪
発表会と発表会の間に開催する 「お楽しみ弾き合い会」は来月 🌸今日は、そのレッスン風景をご紹介 ソロ、連弾、アンサンブルをご選択 アンサンブルメンバー集合 (小4、小6従妹、中1、お母様) 『 パッ
2024/04/06 06:44
海ほたるのストリートピアノ、『2024年の目標』紹介、ホルン体験、人気の手作りこま♪
海ほたるのストリートピアノ 『海ピアノ』で弾いてきたよ 小4のYさんと、弟の年中Rさんは 練習中のお楽しみ会曲や 弾き合い会曲を弾いてきたそうです♪ 『海ピアノ』の素敵なステージ みんなも、弾け
2024/03/17 21:41
日本バッハコンクール全国大会、2人が銀賞🏆。「音楽の絵本」鑑賞ノート。どんぐりこま(逆)
2/10.11 日本バッハコンクールの 『全国大会』があり、教室からブルグミュラー コンクールで入賞歴のある 3人がご出場。 🏆汐入東小 4年 Mさんと 🏆暁星小1年、Kさんが それぞれ『銀賞』を受賞 おめで
2024/03/12 00:46
ピアノステップ継続表彰15回、10回🏆 お受験お疲れ様でした。『紐つきこま』が大人気♪
ブログを書いておりましたら… 年中からお通いの三瑞小Yさんから 第一志望校合格!と嬉しいご連絡が♪ 小4の時から、目指していた難関校 だそうです。おめでとうございます --- 追加 2/5 --- 年少か
2024/02/06 10:44
木のぬくもり『手作りこま』第二弾、紐付きこま、二段こま、指先が器用に♪
年明け、教室でお世話になっている 駐輪場オーナーのご親族K氏より 素敵な『手作りこま』を沢山いただき ました。ありがとうございます 紐付きこまの遊び方など、優しく 丁寧に 教えてくださいました♪
2024/01/25 08:55
3歳Oちゃんの七五三撮影(ヘアーメイクミキ)、発表会アルバム♪ by 綴る写真
秋入会で ピアノとソルフェージュを 頑張っている 3歳のOちゃんが フォトグラファーで保護者様の 『綴る写真』さんに 七五三撮影を依頼 (上野公園内の五條天神社だそうです) 素敵な日本髪と 七五三の
2024/01/16 10:18
2024(令和6年)明けましておめでとうございます。「バッハ!バッハ!バッハ!新春の2台ピアノと弦楽オーケストラで綴る、協奏曲の祭典」、ストリートピアノ、「わたしはピアニスト①」
能登半島地震により亡くなられた方々の ご冥福をお祈り申し上げますとともに そのご家族や被災された方々に、心より お悔やみとお見舞いを申し上げます。 ----------------------- 明けましておめでとうご
2024/01/09 08:26
2023年のまとめ、日本バッハコンクール優秀賞2人(追記)、来年のお楽しみ会、中高生のピアノ、しあげ団子ギャラリー
メリークリスマス 2023年も 「ピアノの練習」 お疲れ様でした。よく頑張りました 今年は、GW明けから、新型コロナが 5類感染症に移行し、少しずつ日常へ… (生徒様のマスク着用は、個人のご判断へ) ★ 7/7
2023/12/28 22:24
ブルグミュラーコンクール東京ファイナル、銀賞!、バッハコンクール2回目も通過!、折り紙教室?
ブルグミュラーコンクール東京ファイナルに 3人の生徒さんがご参加 この日のためによく頑張りました。 小学1年生のKさんが、銀賞を受賞 おめでとうございます Kさんは、昨年からコンクールにご参加
2023/12/25 07:51
ストリートピアノ、変二長調のジングルベル♪、体操総合1位!ピティナ継続表彰、4月入会のお友達は…♪
学芸会に音楽会の季節 学校で歌った曲も弾いてみよう! 先週 年少からお通いの小4Rさんが 体操【クラスⅠ】女子個人総合1位に! 床と鉄棒の動画を拝見させていただき どの種目も『ミス』なく堂々と演技!
2023/12/11 22:45
花やMOMOさん、クリスマスリース作りの会🎄、バッハコンクール優秀賞、ステップ継続表彰5回、しあげ団子、クリスマスの準備
🎄 花やMOMOさんの 「クリスマスリース作りの会」に 参加させていただきました。 「秋のピアノ発表会」のステージ花で お世話になったお花屋さんです 最初は、リースの土台作り 生ヒバなどのグリーンをバ
2023/12/04 13:09
2023ブルグミュラーコンクール、日本バッハコンクール初日(関東)
今年のブルグミュラーコンクールは 例年より早くインフルエンザが流行… 残念ながらご参加できなかったお友達も 好きな課題曲と、地区をお選びいただき 東京12月にエントリー(10月の予選) 初参加のお友達
2023/11/05 22:37
年中さんのお友だち、海老名ステップ、しあげ団子に宿題メモ、折り紙♪
三瑞小6年生は、下田移動教室中 高1のKさんは、明日からカナダ 行事振替がございますので 楽しんできてください♪ 先日に続きまして、年中さんの お友だちも うさぎのお仲間に♪ 10月のご入会、3
2023/10/27 10:11
チェンバロ演奏! 3歳4か月の初音のお友だち♪ 秋のイラスト・絵画展
南二中と三中の文化祭は 今週! 合唱にピアノ伴奏、吹奏楽部も頑張れ~ ↑ 別の中学に通うお2人が、来年の お楽しみ会でフルートのデュオも企画中♪ 汐入東小1年のYさんは、音楽会の 合奏のピアノ伴奏オー
2023/10/17 21:50
2023「ピアノのお勉強会」ステージはお友達♪
毎年恒例、秋冬のコンクールに 参加するお友達と一緒に「お勉強会」 雨の中、お疲れ様でした。 日程の近い生徒さんは、課題曲も一緒に 先日の発表会で堂々と演奏済み! でも今回は、ステージ花やバルーンも
2023/10/13 10:37
保護者のみな様、ありがとうございました。「yummy bakes」さんの アイシングクッキー♪ 絵本「60秒のきせき」
秋の発表会、本当にお疲れ様でした。 レパートリーがまた1曲、増えましたね 先日、代表の方が「yummy bakes」さんの アイシングクッキーも届けてくださいました 豪華な花束に続き、保護者のみな様 お心
2023/10/05 11:02
「第18回 秋のピアノ発表会」、継続表彰10回🏆、講師連弾12曲の答え合わせ♪
「第18回 秋のピアノ発表会」に お越しいただき、ありがとうございました。 コロナ明け はじめての発表会 久しぶりに、親しいご友人やご親戚の お客様をお迎えすることができました。 自分で選んだ発表会曲
2023/09/29 12:05
2023夏報告「日常へ」、波音の会(三越本館)恵子さんの作品、ピティナ・ステップでブラボー3つ!
2023年夏、4年ぶりに「いつもの夏へ」 4年生の下田、とても楽しかったそうです♪ (教室も、学校行事振替え対応の夏に…) 中2のMちゃんは、ニュージーランドへ 高1のNちゃんは、オーストラリアへ (学校主催
2023/09/01 18:20
2023七夕『ピアノ短冊♪』 フリータイムの連弾練習🎹
今日は 7月7日 七夕(たなばた) はじめて、待ち合いスペースに 笹の葉を設置。ピアノ短冊の ご参加ありがとうございました 教室の待ち合いスペースが とても明るくなりました お付き添いの小さな
2023/07/18 09:31
移転から丸3年、13枚目の出席カード!高2~年長5人のピアノ♪ 特待生に体操で跳び箱1位の生徒さんも!
南千住6丁目に移転して、丸3年 13枚目の出席カード選びは、高2Aさん うさぎ音楽教室開設2010年のご入会 年少さんからピアノをスタート お受験の時に、2カ月程ご休会し その後、学業に部活、ピアノも両立。
2023/07/05 22:16
綴る写真 TSUZURU_SHASHIN ホームページ開設!南千住素盞雄神社(すさのお神社)の七五三撮影~ピアノ発表会撮影まで♪
綴る写真 TSUZURU_SHASHIN さきこさんのホームページ開設! 【 すさのお神社での 七五三撮影 】 このお写真が とても好きです。 昨年の秋、「先生、今度お着物を着て Mちゃんママに撮ってもらうんだ
2023/07/03 09:41
写真展「またたき」恵比寿・弘重ギャラリー6/4(日)まで、2023天王祭
昨日、写真展「またたき」 恵比寿・弘重ギャラリーへ(6/4まで) 保護者様でフォトグラファーの さきこさんの展示お写真と写真集「窓辺」 (綴る写真のホームページは、こちら) あたたかさや、ぬくもり、家
2023/06/28 11:30
教室生18人の作品展と 今年の目標2023(待合スペース作品展、しあげ団子)
うさぎ音楽教室のお友達18人の 今年の目標や 作品・イラストをご紹介! 1月~6月に撮影させていただいた作品 (掲載のご了承ありがとうございます) みんな、手先がとても器用です♪ 年中さん 「うたえ
2023/06/12 08:52
2023GW、春入会のお友達紹介、讃美歌の伴奏、発表会曲のご相談♪
頑張っているお友達をご紹介 南千住保育園、年中のKさん (年少さんの秋入会から 半年) ぴあのどりーむ幼児版 ↓ ぴあのどりーむ① ↓ ぴあのどりーむ② 3冊目が合格しました!素晴らしい お指の形も
2023/05/05 07:17
お花柄のストリートピアノ、大寒桜2023、ステップ継続表彰5回、取り組みのご紹介
松戸にあるお花柄グランドピアノで ストリートピアノ・デビュー! 4月から幼稚園入園の Aさん3歳 人前での演奏は、はじめて 「かえるのうた」がんばりました♪ (演奏動画ありがとうございます) ス
2023/05/05 06:44
2023ご入園・ご入学、ご進級おめでとうございます🌸
2023『ご入園・ご入学、ご進級 おめでとうございます🌸』 幼稚園・保育園ご入園、お2人 小学校ご入学、10人 中学校ご入学、3人 高等学校ご入学、4人 素敵な新生活がはじまりますように レッスン
2023/04/26 00:52
ご卒園、ご卒業、おめでとうございます♪ ひな祭り2023
年長さん、6年生、中3のみなさん ご卒園、ご卒業おめでとうございます♪ (卒業式の奏楽で演奏される生徒さんも) 教室が移転した年に、年少さんで ご入会されたお友達は、この春ご卒園 「ランドセルは、
2023/03/13 08:32
ピアノの指づくり(あやとり、折り紙)3人兄弟3人姉妹、年少さんの取り組み。
【 ピアノの指づくり 】 「ハノンや指のたいそう」の楽譜で 指の形を学んでいきますが、 工作やあやとり等、自分の指や手を 使って、たくさん遊ぶことも大切♪ 今日は、黒川幼稚舎のお友達と 卒業生の取り
2023/03/03 21:09
中学3年生、卒業式の奏楽演奏!校歌にコーラス部の伴奏!全訳ハノン最後まで合格!
【 三瑞小卒業生、中3の4人組 】 この学年は、中学の入学式が新型コロナの 第1回目の緊急事態宣言で延期となり 中学校生活3年間は、マスク着用。 リモート授業に、部活の活動停止や 時間制限をたくさん経
2023/03/02 10:06
2023(令和5)年 明けましておめでとうございます。うさぎ年…
2023(令和5)年 : うさぎ年 明けましておめでとうございます。 うさぎ音楽教室は、開業12年。 2011年、はじめて迎えた干支が 「うさぎ年」でした(東日本大震災の年) 先日弾き合い会でベートーヴェンのソ
2023/01/26 11:24
第36回 島村楽器音楽コンクール、全国本選会、銅賞!
第36回 島村楽器音楽コンクールの 全国本選会が「紀尾井ホール」で行われ ピアノ部門 小学1・2年生の部で 小1のMさんが、銅賞を受賞 おめでとうございます ピアニストも憧れる 「紀尾井ホール」で
2023/01/18 11:09
★2022ブルグミュラーコンクール、ファイナル金賞2人、銀賞2人。★島村楽器地区本選会、金賞(全国大会出場決定)銀賞、銅賞。★日本バッハコンクール地区予選、最優秀賞2人。★ハンドメイドの🎄ツリー
今回は、秋冬3つのコンクールの結果と 頑張ったお友達のご紹介です。 【ブルグミュラーコンクール・・ファイナル】 金賞お2人:小1のMさんと、小1のAさん 銀賞お2人:年長のYさんと、小2のAさん お
2023/01/17 10:16
パッチワークのクリスマスツリー🎄
お写真は、手のひらサイズの クリスマスツリーです🎄 1段ずつ、丁寧に縫われていて繊細 いつも駐輪場でお世話になっている Sさんの お姉様の作品です。 (なんとパッチワークの先生) みんなが「見
2023/01/17 10:13
第17回 クリスマスお楽しみ弾き合い会、継続表彰10回は、4人🏆、バッハコンクール参加者全員が、優秀賞で通過!
第17回 クリスマスお楽しみ弾き合い会を サンパール荒川の小ホールで開催しました 幼児の頃から、お通いいただいている ピアノ歴7年以上になる4人が 継続参加賞10回で表彰されました 小5のAさん、Sさん
2023/01/12 12:54
ブルグミュラーコンクール東京12月地区大会優秀賞4人、ステップ継続表彰10回
先日に続き ブルグミュラーコンクールの 「東京12月」の地区大会があり 年長さんのYさんと、小2のAさん 小1のMさんと、Aさんが優秀賞で通過! おめでとうございます ↑ 小1のAさんと小2のAさんは
2022/11/15 23:23
冬のお楽しみ会の練習スタート!、ブルグミュラーコンクール東京11月地区大会
秋の運動会、文化祭、お疲れ様です そして今年は、合唱祭を開催する 中学校が多いようです。伴奏や パートリーダーの方、頑張ってね 先日、ブルグミュラーコンクール 東京11月の地区大会があり 年長さん
2022/10/22 10:49
2022島村楽器音楽コンクール予選会3人通過!、読書の秋
第36回 島村楽器 音楽コンクールに 4人の生徒さんが ご参加 小1のMさんが 9/11予選会通過! 1.2年生の部は、合格率4/15人 よく頑張りました!おめでとう 会場は、行徳文化ホールI&I(639席) (
2022/09/27 08:34
2022「夏休みの課題」美術館その2、素戔雄神社「虫の音」
今日は、十五夜「中秋の名月」 満月がきれいです 教室の近く、素盞雄神社で毎年 行われている「鳴く虫の展示」 境内2カ所に分かれていて ↓ スズムシ(鈴虫)と 松虫 水曜日は、きりぎりすが鳴いて
2022/09/12 00:26
2022「夏休みの課題」美術館、ステップ継続表彰5回
先日「葛飾地区のステップ」に 教室から3人のお友達がご参加 小1のMちゃんが、「継続表彰5回」 ステップ アドバイザーの先生から 表彰を受けました。受賞おめでとう 夏は「ステップ」の地区が少なく
2022/09/03 21:15
2022ピティナコンペティション本選奨励賞、夏チャレンジ、絵本「カノンとタクト」「へいわってどんなこと?」「パパの柿の木」
2022 ピティナのコンペティション 先日予選を通過した 年長Yちゃんが 本選奨励賞を受賞、おめでとうございます (本選参加賞のメダル♪本選奨励賞) 昨日Yちゃんのお母様より さすがに本選!みんなお上
2022/08/20 18:51
2022コンペティション予選優秀賞、奨励賞、しあげ団子第二弾!
ピティナのコンペティション 今年は、コンクール初参加の年長さんも 頑張って、四期の時代の曲にチャレンジ ステージの大きなグランドピアノで ドキドキしながら、バロックの曲と 近現代の曲を弾いてきま
2022/07/20 08:11
ピティナのステップの継続表彰10回、5回。『しあげ団子』、半年毎の調律♪
行動制限のない今、ステップも遠征! 憧れのステージで演奏できるイベントです。 鎌倉地区に 忍岡小4年のYさんがご参加 ステップ継続表彰10回で表彰されました おめでとうございます 鎌倉芸術館小ホールは
2022/06/22 11:35
小さな生徒さん、瑞光公園ストリートピアノ、天王祭2022
運動会も終わり、2022年『天王祭』 規模縮小ですが、開催だけで 心が明るくなります 太鼓の演奏が 聴けるのかな…? 今日は、2歳11か月の 小さな生徒さんのレッスン風景です お歌や楽器で、リズムや
2022/06/16 15:48
2022春「ご入園、ご入学おめでとうございます♪」
ご入園・ご入学、ご進級 おめでとうございます 今年のうさぎ音楽教室は 小学生になるお友達が、8人 中学生になるお友達が、5人 そして、先日の発表会でリストの 「ラ・カンパネラ」を弾いた 高校
2022/04/08 06:46
第16回「春のピアノ発表会」~コロナ対策
第16回「春のピアノ発表会」3/13(日) コロナ禍3回目となる演奏会も 無事開催することができました ご協力ありがとうございました。 自分で選んだ発表会曲の演奏 演奏前の素敵なメッセージ そして、
2022/03/27 15:16
日本バッハコンクール全国大会、年中さん銅賞!、発表会準備♪
日本バッハコンクール全国大会が行われ 年中のYちゃんが、銅賞を受賞しました おめでとうございます 前日の大雪で、早朝の演奏時間に間に 合うのか…。感染拡大期ですし、色々と 心配もありました。会場に着く
2022/03/04 22:52
2022年『ご挨拶』、バッハコン地区大会優秀賞、オミクロン株
2022年 『 ご挨拶 』 あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 昨年は、緊急事態宣言からのスタート 今年は、オミクロン株… 教室は、「換気重視」の感染対策。 ①レッス
2022/02/16 01:05
「yummy bakes」さん、2021島村楽器コンクール予選通過、ブルコン美術館、都電カフェのピアノ
教室から徒歩4分のところにある 「yummy bakes」さんの アイシングクッキー♪ 先日、コンペで頑張ったEさんの お母様から頂戴いたしました ご丁寧にありがとうございました。 デザイン性に加え、『美
2022/01/12 01:30
木のぬくもり「コマ」、夏休み好きな絵コーナー、銭天堂CD発売!
緊急事態宣言中の夏休み… 工夫して楽しむことができたでしょうか? いつも教室駐輪場でお世話になっている オーナーさんのご親族、K氏の作品です 木のぬくもりが感じられる素敵な作品 ありがとうござい
2022/01/12 01:27
ブルグミュラーコンクール2021、ファイナル金賞、銅賞、奨励賞!、社明パレード
12月5日(日)荒川区の社明パレード (社会を明るくする運動)に、三中 三瑞小、六瑞小の生徒さんがご参加! 午前中のレッスン後、急いで商店街へ 街に音楽が流れる..ステキですね 寒い中、演奏お疲れ様で
2021/12/24 22:36
島村楽器音楽コンクール地区本選会金賞!バッハコン優秀賞2名、ピアノ伴奏9名
島村楽器音楽コンクール地区本選会 金賞! ~ 頑張っているお友達をご紹介 ~ 先日、地区予選会を通過された小4のKさん 音楽コンクール地区本選会で、金賞を受賞! おめでとうございます 本選会の課題
2021/12/14 09:14
2021日本バッハコンクール特別優秀賞、年中さんが受賞♪
日本バッハコンクール、特別優秀賞受賞 年中のYちゃん、頑張りました (Yちゃんのピアノも銀座山野楽器) 「特別優秀賞」は地区ごとの特別賞で 優秀賞の中で1位だったそうです。 おめでとうございます
2021/11/23 23:51
2021ブルグミュラーコンクール地区大会優秀賞7名、第18回ショパン国際ピアノコンクール
ハッピー ハロウィン! 教室のレッスン室と 待合室スペースは 少しでも明るい気分に♪と今年も飾り付け 運動会に文化祭、お疲れ様でした そして本日最終日、秋のピアノコンクール 「2021年ブルグミュラ
2021/11/03 00:23
2021コンペ本選優秀賞、本選奨励賞、夏の調べ学習、アップライトピアノへ
2021年8月8日(日) 東京オリンピックが閉幕。そして ピティナのコンペティション 地区本選も昨日、終了しました! ★ 地区本選優秀賞 年長Mさん ★ 地区本選奨励賞 小3Yさん まだお手元に褒賞が
2021/08/31 15:05
コンペ予選優秀賞5人目!+ステップ継続表彰3人
コンペの予選が終了!小3のYさんも B級 予選優秀賞で通過しました おめでとうございます。 課題曲が4曲ということもあり 秋のコンクールで経験のある6人が コンペに初チャレンジしました♪ 『予選優
2021/08/03 14:45
2021コンペティション 予選優秀賞4人!『銭天堂』のピアノ楽譜集
今年は、3年ぶりに、ピティナの コンペティションに、6人が初参加! A2級、A1級お2人、B級の4名 予選優秀賞 通過おめでとうございます。 30~45分レッスンのお友達が バロック・クラシック・ロマン
2021/07/19 07:21
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、コウ.さんをフォローしませんか?