先週末、全員集合で箱根に行って来ました。^_−☆今年の横浜の気温は33度?と暑すぎですが箱根は爽やかな天候!昔は箱根によく行っていたのですが、久しぶりの訪問で…
プレミアムカードやゴールドカードのお得感と、日々の事を気ままに書いていきます。
JCB ザ・クラス 三井住友ゴールド Visa Master ダイナースクラブ アメリカンエキスプレス
1件〜100件
先週末、全員集合で箱根に行って来ました。^_−☆今年の横浜の気温は33度?と暑すぎですが箱根は爽やかな天候!昔は箱根によく行っていたのですが、久しぶりの訪問で…
北海道旅行のまとめです。「ガーデンフェスタ北海道2022」(全国都市緑化フェア)をメインに行って来ました。 珍しくJALを利用しまいた。^_−☆貯まっていたJ…
ガーデンフェスタ北海道2022を通して北海道の自然を堪能し千歳空港に戻って来ました。千歳空港で食べたかった「よつ葉」のソフトクリーム。♪( ´▽`) ミルク&…
恵庭のオープンガーデンを楽しんだ後、お腹が空いたので行きたかったラーメン屋さんへ向かいました。到着すると、、、残念、(~_~;)、長蛇の列。フライト時間の関係…
恵み野オープンガーデン!「ガーデンフェスタ北海道2022」7
オープンガーデンとは、個人やお店などが自分で手入れしているお庭を公開することです。恵庭のオープンガーデンは、恵み野地区が盛んなんです。♪(´ε` ) ニュー…
ANAクラウンプラザ千歳 朝食「ガーデンフェスタ北海道2022」6
ANAクラウンプラザ千歳の朝食は、ウィング棟1階のオールデイダイニング「ハスカップ ザ・ガーデン」 ハスカップ ザ・ガーデン (千歳/バイキング)★★★☆☆3…
ANAクラウンプラザ千歳「ガーデンフェスタ北海道2022」5
今回は札幌には行かず「ANAクラウンプラザ千歳」に宿泊!千歳空港からも近くて、千歳駅前という便利な立地です。^_−☆ ANAクラウンプラザホテル千歳 -北海道…
千歳での夕食は「スープカレー」^_−☆千歳駅近くにあるお店「アジアンバーラマイ 千歳店」 夕食には少し早めの時間に行ったのですが、満席!名前を書いてその場で待…
千歳での夕食は「スープカレー」^_−☆千歳駅近くにあるお店「アジアンバーラマイ 千歳店」 夕食には少し早めの時間に行ったのですが、満席!名前を書いてその場で待…
「えこりん村」とは、全国にハンバーグレストラン「びっくりドンキー」 を展開する株式会社アレフが運営するエコロジーテーマガーデン。「えこりん村」は入場無料!「み…
ガーデンフェスタ北海道2022は「恵みの庭を人がつながる北の大地から」がテーマ!恵庭市を中心に開催されています。千歳市のお隣なのでレンタカーで「道の駅花ロード…
6月25日の羽田空港第1ターミナル「北ウイング」第39回全国都市緑化北海道フェア「ガーデンフェスタ北海道2022」が恵庭市で行われます。今日は初日「ガーデンフ…
連日の猛暑で夏バテ気味ですが、北鎌倉にある「明月院」に行ってみました。あじさい寺として有名で境内は数千本のあじさいが咲き誇ります。 紫陽花の季節は、終わりに…
「料理グルメ投稿キャンペーン」に参加中です。^_−☆食材の「色」にちなんだブログネタ!今回は「わたしの好きな緑色の料理」 「横浜インターコンチネンタル」の中国…
「料理グルメ投稿キャンペーン」に参加中です。^_−☆食材の「色」にちなんだブログネタ!今回は「わたしの好きな黄色の料理」 横浜中華街「龍鳳酒家」新鮮な旬の海鮮…
「料理グルメ投稿キャンペーン」に参加中です。^_−☆食材の「色」にちなんだブログネタ!今回は「わたしの好きな茶色の料理」 「とんかつ檍」横浜馬車道店!上ロース…
道後温泉旅行のまとめとして記事をリンクしました。今回も往復特典航空券なので飛行機代はタダです。^_−☆ 修復中の道後温泉本館を見れたのも良かったと思います。綺…
大街道から松山空港へはリムジンバスが便利です。ANAクラウンプラザの隣にある三越前に乗り場があります。路線バスの松山空港行きも来るので気をつけてください。 …
道後温泉からホテルに戻り、チェックアウトしました。帰る前に行ってみたい?食べたい?店があります。松山で人気の「鍋焼うどん アサヒ」^_−☆ 「大街道」の商店…
朝食後、松山城に行く予定でしたが、あいにくの雨。(_ _).。o○道後温泉に行く事にしました。^^ホテル前が路面電車乗り場なので便利です。 坊ちゃん列車を横…
ANAクラウンプラザホテル松山の朝食は14階のスカイラウンジです。松山城の方向を向いた展望レストランで景色もよく、朝食がいただけます。 レストラン & バーお…
ANAクラウンプラザホテル松山松山市内の中央に位置する「大街道」観光にも、食事にもとても便利な立地です。 TOPページ愛媛松山の中心街にあるANAクラウンプラ…
松山での夕食は「郷土料理 五志喜 本店」江戸時代の1635年(寛永12年)創業の超老舗店「五志喜(ごしき)」松山市内で郷土料理を食べるならココ!というお店です…
「瀬戸内風仏蘭西料理レストラン門田」で美味しい料理を食べた後、松山市駅まで歩いてきました。徒歩10分程度で、松山市駅前の「いよてつ高島屋」に到着! 路面電車…
松山空港に到着!リムジンバスで市内に向かいます。ICは利用出来ないので現金のご用意を!^^; 路面電車を見ると「キタ〜」て思います。^_−☆ 松山市内の中…
4月23日の羽田空港、7時15分発の松山行きの便に乗ります。この時間にしては少し人出が多いかなぁー^_−☆ この日の天候は晴れ(^ν^) ラウンジでビール…
久しぶりのポイントネタです。JALマイルと楽天ポイントが、2022年5月11日(水)からできる様になりました。 50ポイントからマイルへ交換ができ、10,0…
CNNのトラベルスタッフが選出した「世界の夢の旅行先10カ所」に日本で唯一、あしかがフラワーパークが選ばれています。藤棚が「アバター」で出てくる「魂の木(エイ…
5月5日の子供の日に「あしかがフラワーパーク」に行って来ました。ゴルデンウィーク花見第二弾!天気は晴れで気温は29度になるとか。(^_-) 横浜からは東海道…
「国営ひたち海浜公園」の「ネモフィラ」は「みはらしの丘」にあります。ブルーのネモフィラと菜花の共演!綺麗ですよ。 「みはらしの丘」をゆっくり登って... …
ゴールデンウィーク、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。昨日、ネモフィラを見に「国営ひたち海浜公園」に行って来ました。トップシーズンなので混雑が予想されます。 …
豊田市の「花遊庭」の次に来たのは、名古屋港にある「ブルーボネット」! 名古屋港ワイルドフラワーガーデン ブルーボネット名古屋市港区にある海と緑に囲まれたワイル…
JCBザ・クラスのメンバーズセレクションを使って名古屋のお庭巡りをしました。お天気にも恵まれラッキーでした。(^ ^) JR東海ツアーズのセット商品を購入!…
「第44回よこはま花と緑のスプリングフェア2022」が開催されています。場所は、横浜スタジアムを敷地内に有する「横浜公園」74種12万本のチューリップが満開に…
気がつけば4月「新年度」がスタート!コロナの影響で止まっていた仕事が一気に動いたので忙しい3ヶ月でした。まだ寒いのですが「桜」が満開になりましたね。 昨年は…
今年は寒いですね。m(_ _)m毎年行っている小田原の梅まつりですが例年より開花が2週間位遅い感じです。昨年の訪問は2月11日。今年は開花状況の様子を見ていた…
ANAマイルの有効期限延長は朗報!用途・期間限定マイル開始は?
新型コロナの影響でマイルの使えない状況ですが朗報です。2023年2月28日(火)までに有効期限を迎えるマイル・ANA SKY コインを2023年3月31日(金…
3連休初日、江ノ島へドライブ。^_−☆横浜からだと約1時間の距離です。前日は大雪でしたが、この日の気温は10度と暖かい♪このロケーションから富士山が見えるので…
JALは、2023年4月12日搭乗分より国内線運賃制度が変更されます。 大人普通運賃・各種特便・先得が、「フレックス」「セイバー」「スペシャルセイバー」に変…
Marriot Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード
新たな提携クレジットカード「Marriot Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード」と「Marriot Bonvoy アメリカン・エキスプ…
横浜中華街が「春節」のイベント中ですが、コロナの感染拡大により行事を中止したりして規模を縮小していました。少し覗きに行ってみましたが昨年より寂しい感じでした。…
今年は年初から色々あり10年以上続けていたブログも書けませんでした。今日は北京オリンピックが開幕したので記事に残します。 北京オリンピックは4日、北京市の「愛…
新しい年が皆様にとりまして幸多き年となりますよう心よりお祈り申し上げます本年もよろしくお願いいたします 令和4年元旦 ヨハマグランドインターコンチネンタルの…
美味しい新鮮な魚を沢山食べれて嬉しかったです。^_−☆今回大雪で飛行機が欠航になりそうでしたが傘の使用しないで済みました。 4月に金沢に来て新鮮な魚を食べて以…
大晦日から元旦にかけて、日本海側を中心に大雪や荒れた天気になると気象庁が発表した様です。お正月は寒そうですね。(−_−;) 新型コロナですが日本の新規感染者数…
今回の金沢はお魚を食べるのが目的なので観光はありません。粉雪が降ったりして寒かったので丁度良かったかも。^_−☆ 「鰤しゃぶ」が美味しいお店を探して予約して行…
今年も今日を含めて後5日、早い(⌒-⌒; )寒波到来で今週だったら行けませんでした。今年の内に書き終わらせたいので飛ばします。^_−☆ 今回の宿泊は「ANAホ…
12月18日から19日で金沢に「寒鰤」を食べに行って来ました。行きたい店があるので航空券をスカイコインで3名分ポチ! コロナが国内では落ち着いているので空港は…
横浜赤レンガ倉庫で11/26(金)~12/25(土)の計30日間『Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫』を開催!毎年行っているので今年もの…
久しぶりに行った札幌でした。^_−☆支笏湖は初めてでしたが大きいんですね。紅葉には時期が若干早かった様ですがこれ以上寒いのは無理。(^◇^;)今回の飛行機代は…
早いもので今年ももう、年末ムードになりました♪交通違反の取り締まりも大詰めの様です。皆さん、注意しましょう。^_−☆ 札幌旅行記の続きです。純連の味噌ラーメン…
ローソンでは、2021年12月7日(火)~2022年2月28日(月)まで、iPhone等をかざしてApple Payで支払うと、もれなく+16%のPontaポ…
(旧)Yahooカードで、Tポイントが貯まらなくなる件不明点が多くて困っています。(−_−;)ANAマイルの原点はTポイントだと思っているので、貯まるのがPa…
今日から師走ですが、朝はすごい大雨で「警報レベル3」「オミクロン株」も国内で2人目が出てしまいました(^_^;)国内で広がらない事を願っています。 ポイント関…
札幌での宿泊は「ANAクラウンプラザホテル札幌」JR札幌駅より徒歩7分の創成川沿い。札幌時計台、大通公園、旧道庁赤レンガ庁舎などの観光名所も徒歩圏内で便利な立…
日本では、新型コロナの感染者数が激減していますが、南アフリカでデルタ株を超える感染力?の新型コロナが発見されました。日本国内で感染爆発しない事を願っています。…
[久しぶりの新千歳空港です。楽天トラベルで激安レンタカーを予約していました。「ワンズレンタカー」です。空港に専用カウンターが無いので「ワンズレンタカー」に電話…
10月16日〜17日に札幌に行って来ました。少し早いけど紅葉が楽しみ。羽田空港、早朝の様子ですがまだ人はまばら... ANAラウンジ♪ビールの提供は午前10…
みなとみらい21地区に「ヒルトン横浜」が2023年秋に誕生!横浜に「ヒルトン」ができるのは嬉しいです。 「ヒルトン横浜」は、「Kアリーナプロジェクト」の一部。…
11月1日から横浜中華街では「美食節」のイベントが行われています。「上海蟹フェア」「こだわり炒飯フェス」「プレミアム付き電子商品券」「スタチュー(人間彫刻)ミ…
久しぶりのブログ投稿と「クレカネタ」です。2021年12月上旬、JCBが発行するクレジットカードJCB ORIGINAL SERIESを12年ぶりにリニューア…
エリートステータス: 2019年もしくは2020年に獲得した現在のステータスの有効期限を2023年2月まで延長 ポイント: ポイントの失効を一時…
外食23社/ポイント5社はプロジェクト「#外食はチカラになる」を開始! プロジェクトに参加する飲食ブランド総数は89、店舗総数は全国約9400店舗。店舗業態は…
Amazonマスターカードが11月に誕生「プライム会員資格付帯は終了」
三井住友カードは、アマゾンとの提携により発行しているクレジットカード「Amazon Mastercard」のリニューアルを11月1日に実施! 既存カード会員向…
ANAマイレージクラブ 6社合同!ポイント交換レートアップキャンペーン
10月半ばですが今日の横浜の気温は27度。暑いです。新型コロナの感染者数は全国で369人、東京49人、落ち着いて来ましたね。 ANAマイレージクラブ公式で、5…
今日は10月10日の「雙十節(そうじゅうせつ)」 正式には「中華民国国慶日」 簡単に言うと中華民国「台湾」の建国記念日なんです。イベントは中止ですが「台湾」の…
昨日はブログを書いていたら大地震(⌒-⌒; )横浜は東日本大地震以来の震度5弱、かなり揺れました。被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。 さて、東急ルートが…
ANAマイラー御用達の東急ルートが2022年3月31日(木)で終了します。この改悪、痛いです。(⌒-⌒; ) ドットマネーからTOKYU POINTへの交換…
真鍋淑郎さんノーベル物理学賞の受賞おめでとうございます。コンピューターによる気候変動予測の礎を築いたとしての功績だそうです。 今日の日経株価は大暴落、岸田首相…
緊急事態宣言解除後、初めての休日でした。テレビのニュースでは観光地に人出が増えた等の報道がありますが、実際は如何なんでしょうね。昨日、横浜の観光地付近を散歩し…
ヨコハマグランドインターコンチネンタル クラブラウンジリニューアル!
ついに今年も10月に突入、緊急事態宣言も解除され秋の行楽シーズン?ですね。菅首相、官房長官と総理大臣、長い間お疲れ様でした。岸田内閣には「経済対策」期待してい…
19都道府県に出している新型コロナウイルス対応の「緊急事態宣言」について30日ですべて解除することになりました。少し心配ですが、感染対策しながら楽しんでいきた…
新型コロナの流行から元気のない横浜中華街。来月から緊急事態宣言も終わるか?横浜中華街に来た時の参考にして下さい。(^_^)「裏路地の名店」は以前紹介したので、…
2023年3月31日まで現在の会員資格を延長 ポイントの有効期限を2022年12月31日まで延長 2022年度の会員資格獲得およびマイルストーンボーナスや会…
今日は穏やかな日でした。新型コロナ感染者数も東京で500人って久しぶりに少ないですね。それにしても米国の1日の感染者数が147,254人てケタ違い。ワクチン接…
今年のシルバーウィーク初日は、台風通過💦新型コロナの感染者数はして全国でも5,000人弱と減って来ました。感染対策しっかり、頑張って行きましょう。 春の事で…
8月のとある日、30周年を迎えたヨコハマインターコンチネンタルに宿泊しに行きました。コロナ対策は以前の訪問時よりさらに改善されていました。 23階のデラック…
タカシマヤカードでは、2021年9月1日(水)より、ポイントの使用方法などが変更となりました。 タカシマヤカードの利用で貯まったタカシマヤポイントは、2,00…
「ダイナースクラブ フランスレストランウィーク2021」が、2021年10月8日(金)~10月31日(日)に開催されます。 「ダイナースクラブ フランスレスト…
今年9月11日以降(10月25日付与分)にイオンカードで貯まるポイントがWAON POINTに統合されるそうです。これまでイオンカードの利用で貯まるポイントは…
中国料理「驊騮(カリュウ)」夏季限定の「冷やし翡翠(ひすい)麺」
9月になってから気温が低く肌寒い毎日ですね。賛否両論あったオリ・パラも終わりです。選手の皆さん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。 7月の暑い時に「インターコ…
菅首相が自民党総裁選に立候補しない考えを表明したのには驚きでした。少し早いですが、「菅首相」お疲れ様でした。 日経平均株価は急伸し、前日比584円60銭高の2…
IHG・ANA・ホテルズ 合同会社設立15周年記念 キャンペーン!
今日から9月ですが、気温が一気に下がり寒くなりました。コロナの状況は全国で2万人。高止まり状況でしょうか。皆さん頑張っていきましょう。^_^ ANAとインター…
東京パラリンピックの大会期間は、開会式が行われる8月24日から閉会式が開かれる9月5日まで。全22競技539種目が行われます。東京は1964年にもパラリンピ…
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル30周年!
全国のコロナ感染者が25,000人を超えるのは3日連続となりました。東京都5074人、神奈川2705人(⌒-⌒; )こんな時代になるとは30年前、思っても見ま…
三井住友カードでは、2021年11月1日(月)申込分より、Pontaポイント(auポイントプログラム)、dポイント、楽天ポイントへのポイント交換レートが変更と…
大雨の被害に遭われた方々へ、心よりお見舞いとお悔やみを申し上げます。また、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りし、被害に遭われた皆さまの救済と被災地域の一…
東京2020オリンピッは、2021年7月23日から8月8日までの17日間。日本の東京都で開催の第32回オリンピック競技大会です。新型コロナウイルス感染症 の世…
サッカーのメキシコ戦、残念な結果でしたが予選から3位決定戦まで楽しませていただきました。選手の皆さん、お疲れ様でした。来年のW杯でリベンジしてほしいと思います…
今日から8月ですが「暑い」横浜の最高気温「34度」新型コロナも全国で1万人超え(^◇^;)「デルタ株」の感染力って「みずぼうそう」と同じレベルだとか。神奈川県…
東京オリンビックが始まり、日本選手頑張っていますね。えっ^^;!って言う結果もありますが、テレビで楽しんでいます。 旭川旅行の続きです!富良野プリンスで朝食を…
新型コロナウイルスの影響で1年延期された東京オリンピックは、23日開幕します。 57年ぶりに開催される東京オリンピックは、新型コロナウイルスの影響による史上初…
新富良野プリンスホテル「朝食」「風のガーデン」(旭川・美瑛・富良野)5
新富良野プリンスホテルでの朝食会場はコロナの影響で12階のみ。ホテル最上階からの雄大な十勝岳連峰を眺めながらと思ったのですが残念。スキー場側でした。(^◇^;…
今回の宿泊先は「新富良野プリンスホテル」旭川周辺はにはIHG系やヒルトン系のホテルが無いので、最初は旭川駅近くのビジネスホテルを予約していたんですが、久しぶり…
「上野ファーム」で素敵なガーデンを堪能した後は「ふらの」に向かいます。「美瑛」は翌日の予定でしたが天気が良くなって来たので予定を変更して「美瑛」にある「青い池…
東京のコロナ感染者数が遂に1,000人を超えてしまいました。感染力の強いデルタ株に変わってきているので皆さん注意しましょう。イギリスはマスク外していますが1日…
東京オリンピックは、無観客が決定!東京は緊急事態宣言!日本代表の活躍楽しみにしています。(^_^) 6月19日、20日、北海道の花街道に行って来ました。時期が…
2021年も後半戦スタート。時が経つのが早い(⌒-⌒; )今月23日の開幕を前に、東京オリンピックに出場する海外選手団の入国が、本格的に始まりました。 海外の…
開催が迫る東京オリンピック・パラリンピック。知らない間に神奈川県の聖火リレーが終わってしまいました。 開催に伴い、祝日が計3日間移動していることをご存知でし…
久しぶりのカードネタです。投稿も久しぶりですが。^^; 楽天カード、複数のカードを発行できるサービスを開始しましたね。楽天カードは原則1人にたいして1枚の発行…
「ブログリーダー」を活用して、ウルトラの父さんをフォローしませんか?
先週末、全員集合で箱根に行って来ました。^_−☆今年の横浜の気温は33度?と暑すぎですが箱根は爽やかな天候!昔は箱根によく行っていたのですが、久しぶりの訪問で…
北海道旅行のまとめです。「ガーデンフェスタ北海道2022」(全国都市緑化フェア)をメインに行って来ました。 珍しくJALを利用しまいた。^_−☆貯まっていたJ…
ガーデンフェスタ北海道2022を通して北海道の自然を堪能し千歳空港に戻って来ました。千歳空港で食べたかった「よつ葉」のソフトクリーム。♪( ´▽`) ミルク&…
恵庭のオープンガーデンを楽しんだ後、お腹が空いたので行きたかったラーメン屋さんへ向かいました。到着すると、、、残念、(~_~;)、長蛇の列。フライト時間の関係…
オープンガーデンとは、個人やお店などが自分で手入れしているお庭を公開することです。恵庭のオープンガーデンは、恵み野地区が盛んなんです。♪(´ε` ) ニュー…
ANAクラウンプラザ千歳の朝食は、ウィング棟1階のオールデイダイニング「ハスカップ ザ・ガーデン」 ハスカップ ザ・ガーデン (千歳/バイキング)★★★☆☆3…
今回は札幌には行かず「ANAクラウンプラザ千歳」に宿泊!千歳空港からも近くて、千歳駅前という便利な立地です。^_−☆ ANAクラウンプラザホテル千歳 -北海道…
千歳での夕食は「スープカレー」^_−☆千歳駅近くにあるお店「アジアンバーラマイ 千歳店」 夕食には少し早めの時間に行ったのですが、満席!名前を書いてその場で待…
千歳での夕食は「スープカレー」^_−☆千歳駅近くにあるお店「アジアンバーラマイ 千歳店」 夕食には少し早めの時間に行ったのですが、満席!名前を書いてその場で待…
「えこりん村」とは、全国にハンバーグレストラン「びっくりドンキー」 を展開する株式会社アレフが運営するエコロジーテーマガーデン。「えこりん村」は入場無料!「み…
ガーデンフェスタ北海道2022は「恵みの庭を人がつながる北の大地から」がテーマ!恵庭市を中心に開催されています。千歳市のお隣なのでレンタカーで「道の駅花ロード…
6月25日の羽田空港第1ターミナル「北ウイング」第39回全国都市緑化北海道フェア「ガーデンフェスタ北海道2022」が恵庭市で行われます。今日は初日「ガーデンフ…
連日の猛暑で夏バテ気味ですが、北鎌倉にある「明月院」に行ってみました。あじさい寺として有名で境内は数千本のあじさいが咲き誇ります。 紫陽花の季節は、終わりに…
「料理グルメ投稿キャンペーン」に参加中です。^_−☆食材の「色」にちなんだブログネタ!今回は「わたしの好きな緑色の料理」 「横浜インターコンチネンタル」の中国…
「料理グルメ投稿キャンペーン」に参加中です。^_−☆食材の「色」にちなんだブログネタ!今回は「わたしの好きな黄色の料理」 横浜中華街「龍鳳酒家」新鮮な旬の海鮮…
「料理グルメ投稿キャンペーン」に参加中です。^_−☆食材の「色」にちなんだブログネタ!今回は「わたしの好きな茶色の料理」 「とんかつ檍」横浜馬車道店!上ロース…
道後温泉旅行のまとめとして記事をリンクしました。今回も往復特典航空券なので飛行機代はタダです。^_−☆ 修復中の道後温泉本館を見れたのも良かったと思います。綺…
大街道から松山空港へはリムジンバスが便利です。ANAクラウンプラザの隣にある三越前に乗り場があります。路線バスの松山空港行きも来るので気をつけてください。 …
道後温泉からホテルに戻り、チェックアウトしました。帰る前に行ってみたい?食べたい?店があります。松山で人気の「鍋焼うどん アサヒ」^_−☆ 「大街道」の商店…
朝食後、松山城に行く予定でしたが、あいにくの雨。(_ _).。o○道後温泉に行く事にしました。^^ホテル前が路面電車乗り場なので便利です。 坊ちゃん列車を横…
東京2020オリンピッは、2021年7月23日から8月8日までの17日間。日本の東京都で開催の第32回オリンピック競技大会です。新型コロナウイルス感染症 の世…
サッカーのメキシコ戦、残念な結果でしたが予選から3位決定戦まで楽しませていただきました。選手の皆さん、お疲れ様でした。来年のW杯でリベンジしてほしいと思います…
今日から8月ですが「暑い」横浜の最高気温「34度」新型コロナも全国で1万人超え(^◇^;)「デルタ株」の感染力って「みずぼうそう」と同じレベルだとか。神奈川県…
東京オリンビックが始まり、日本選手頑張っていますね。えっ^^;!って言う結果もありますが、テレビで楽しんでいます。 旭川旅行の続きです!富良野プリンスで朝食を…
新型コロナウイルスの影響で1年延期された東京オリンピックは、23日開幕します。 57年ぶりに開催される東京オリンピックは、新型コロナウイルスの影響による史上初…
新富良野プリンスホテルでの朝食会場はコロナの影響で12階のみ。ホテル最上階からの雄大な十勝岳連峰を眺めながらと思ったのですが残念。スキー場側でした。(^◇^;…
今回の宿泊先は「新富良野プリンスホテル」旭川周辺はにはIHG系やヒルトン系のホテルが無いので、最初は旭川駅近くのビジネスホテルを予約していたんですが、久しぶり…
「上野ファーム」で素敵なガーデンを堪能した後は「ふらの」に向かいます。「美瑛」は翌日の予定でしたが天気が良くなって来たので予定を変更して「美瑛」にある「青い池…
東京のコロナ感染者数が遂に1,000人を超えてしまいました。感染力の強いデルタ株に変わってきているので皆さん注意しましょう。イギリスはマスク外していますが1日…
東京オリンピックは、無観客が決定!東京は緊急事態宣言!日本代表の活躍楽しみにしています。(^_^) 6月19日、20日、北海道の花街道に行って来ました。時期が…
2021年も後半戦スタート。時が経つのが早い(⌒-⌒; )今月23日の開幕を前に、東京オリンピックに出場する海外選手団の入国が、本格的に始まりました。 海外の…
開催が迫る東京オリンピック・パラリンピック。知らない間に神奈川県の聖火リレーが終わってしまいました。 開催に伴い、祝日が計3日間移動していることをご存知でし…
久しぶりのカードネタです。投稿も久しぶりですが。^^; 楽天カード、複数のカードを発行できるサービスを開始しましたね。楽天カードは原則1人にたいして1枚の発行…
新型コロナワクチンの接種の順番が近づいて来たので調べて見ました。ファイザー製、モデルナ製、アストラゼネカ製の3種類のワクチンの違いが気になります。特に副反応(…
横浜中華街関帝廟通りにある北京料理店「鳳林」!オーナーシェフ李清勇さんは、横浜中華街の「菜香新館」で修行後、両親と一緒に開店。こだわりの厳選素材を使用し、本場…
横浜中華街!裏路地の名店「景徳鎮」景徳鎮は横浜中華街の四川料理専門店で、陳麻婆豆腐の老舗! 横浜中華街には3つの景徳鎮?が存在します。(−_−;)景徳鎮 景…
緊急事態宣言や蔓延防止措置が6月20日まで延長されていますがコロナ感染者数は減りませんね。本日6月3日は全国で2832人、東京508人、北海道300人、愛知2…
横浜中華街!裏路地の名店、2回目は広東料理「海員閣」海員閣はグルメ漫画「美味しんぼ」の単行本第2巻に登場したお店のモデルとして有名になったようです。漫画の中で…
皆さん、お元気でお過ごしでしょうか。緊急事態宣言、まん延防止等重点措置が各地で出ていますね。ブログを書くネタ不足(⌒-⌒; )なので、横浜中華街の裏路地の美味…
今年のゴールデンウィークは、横浜市は「まん延防止等重点措置」昨年は「緊急事態宣言」(⌒-⌒; )いつまで続くか分からない新型コロナウィルス。イギリスはワクチン…