ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
南イタリア その14 ボンペイ
【ポンペイ 】世界遺産 紀元前8世紀頃から作られた町で、紀元前80年からローマ人の町になった。63年に大地震で町が壊れたが、79年8月24日ヴェスビオス火山の…
2025/02/28 09:00
南イタリア その13 パエムストゥム
【パエムストゥム】 ギリシャの植民都市シバリスが交易の拠点として紀元前600年ごろ建設。海神ポセイドンにちなんでポセイドニアと呼ばれていたが、ローマ時代にポセ…
2025/02/27 09:00
南イタリア その12 世界遺産 マテーラ その3
【マテーラ】 マテーラの景色が続きます。 マテーラのドゥオーモ 。13世紀に建てられた石造り、プーリア・ロマネスク様式の大聖堂。 世界遺…
2025/02/26 09:00
南イタリア その11 世界遺産 マテーラ その2
【マテーラ】 サン・ピエトロ・カヴェオーゾ教会 洞窟住居。 サンタ・マリア・デ・イドリス教会 世界遺産のにほんブログ村に参加していま…
2025/02/25 09:00
南イタリア その10 世界遺産マテーラ
【マテーラ 】世界遺産 マテーラの洞窟住居「サッシ」は岩、石の意味がある「サッソ」の複数系。大聖堂によりサッソ・ガヴェオーソとサッソバリサーノ地区に分かれてい…
2025/02/24 09:00
南イタリア その9 オストヴーニ 「地中海の白い迷宮」
【オストヴーニ】 「地中海の白い迷宮」の異名をもつ町で、3つの丘がつらなり、人口は約33,000人。1350年ごろ、フランス アンジュー家により今の姿になった…
2025/02/23 09:00
南イタリア その8 レッチェ
【レッチェ 】 バスが市内まで入れないので、バスの駐車場から歩いて町にはいりました。レッチェは、独特の石灰岩を使ったレッチェ・ブロックの宝庫。人口約10万人。…
2025/02/22 09:00
南イタリア その7 オートラン
【オートラン】 イタリアのかかとの部分。アドリア海とイオニア海に挟まれた町。紀元前7世紀、ギリシャ人が入って来ることによって、イタリアにオリエント文明が入って…
2025/02/21 09:00
南イタリア その6 ブリディシ アッピア街道の終点
【ブリディシ】 アッピア街道の最終地点として、ローマ時代から重要な港だった。人口95,000人。古代円柱はその最終地点を表すもので2本あったが、地震で崩れた時…
2025/02/20 09:00
南イタリア その5 カステラーナ・グロッタ & ポリニヤーノ・ア・マーレ
【カステラーナ・グロッタ】 1983年に洞窟学者のフランコ・アネッリが調査して広く知られるようになった。それまでは、農民たちのゴミ捨て場だった。石灰質を含んだ…
2025/02/19 09:00
南イタリア その4 アルベルべッロ その2
【アルベルべッロ 】 朝もやが少しずつ取れてきました。 世界遺産のにほんブログ村に参加しています。 よろしければ、応援よろしくお…
2025/02/18 09:00
南イタリア その3 アルベルべッロ
【アルベルべッロ 】世界遺産 アルベルべッロはもともと、シルバ・アリスボルベッリ(砦の森)と呼ばれ、コンベルサーノ伯爵の砦(境界線)の役割をもつ森だった。そこ…
2025/02/17 09:00
南イタリア その2 バーリ
【バーリ 】 城:11世紀、ノルマン時代に築かれ、1235年フリードリッヒ2世によって再建された。15世紀頃から掘りに海水を入れ、強化していくが、のちに牢獄な…
2025/02/16 09:00
南イタリア その1 八角形のカステル・デル・モンテ
南イタリアを極める2008年10月13日~22日までの10日間。ユーラシア旅行社。 【バーリー】 カステル・デル・モンテ。レ・ムルジュ高原の丘の上にある城で、…
2025/02/15 09:00
スペイン・ポルトガル周遊86 バルセロナ12
【サクラダファミリア】 車掌から、バルセロナ市内。 世界遺産のにほんブログ村に参加しています。 よろしければ、応援よろしくお願いしま…
2025/02/14 09:00
スペイン・ポルトガル周遊85 バルセロナ11 サクラダファミリア4
【サクラダファミリア】 世界遺産のにほんブログ村に参加しています。 よろしければ、応援よろしくお願いします。 にほんブログ村
2025/02/13 09:00
スペイン・ポルトガル周遊84 バルセロナ10 サクラダファミリア3
2025/02/12 09:00
スペイン・ポルトガル周遊83 バルセロナ9 サクラダファミリア2
2025/02/11 09:00
スペイン・ポルトガル周遊82 バルセロナ8
【サクラダファミリア 】世界遺産 カタロニア・モダニズムの最も良く知られた作品例であり、バルセロナ市のシンボルであり、カタロニアの建築家アントニ・ガウディの未…
2025/02/10 09:00
スペイン・ポルトガル周遊81 バルセロナ7 グエル公園3
【グエル公園】 世界遺産のにほんブログ村に参加しています。 よろしければ、応援よろしくお願いします。 にほんブログ…
2025/02/09 09:00
スペイン・ポルトガル周遊80 バルセロナ6 グエル公園2
【グエル公園】 世界遺産のにほんブログ村に参加しています。 よろしければ、応援よろしくお願いします。 にほんブログ村
2025/02/08 09:00
スペイン・ポルトガル周遊79 バルセロナ5 グエル公園1
【グエル公園 】世界遺産 施主のエウゼビ・グエイ伯爵(スペイン語読みではグエルとなる)とアントニ・ガウディの夢が作り上げた分譲住宅で、1900年から1914年…
2025/02/07 09:00
スペイン・ポルトガル周遊78 バルセロナ4
【バルセロナ市内】 車窓から、アントニ・ガウディが設計した市内の建物。 世界遺産のにほんブログ村に参加しています。 よろしければ、応援よろし…
2025/02/06 09:00
スペイン・ポルトガル周遊77 バルセロナ3 カタルーニャ音楽堂2
【カタルーニャ音楽堂】 中をのぞくと、こんな感じ。 世界遺産のにほんブログ村に参加しています。 よろしければ、応援よろしくお願いします。…
2025/02/05 09:00
スペイン・ポルトガル周遊76 バルセロナ2 カタルーニャ音楽堂
【カタルーニャ音楽堂 】世界遺産 カタルーニャ音楽堂は建築家リュイス・ドメネク・イ・ムンタネー(Lluís Domènech i Montaner)によってモ…
2025/02/04 09:00
スペイン・ポルトガル周遊75 バルセロナ1
【バルセロナ 】 地中海沿岸に位置する港湾都市で、フランスとの国境であるピレネー山脈から160km南に位置する。カタルーニャ州及びバルセロナ県のいずれにおいて…
2025/02/03 09:00
スペイン・ポルトガル周遊74 タラゴナ3
【タラゴナの円形劇場 】世界遺産 タラゴナ(Tarragona)はスペインの都市。カタルーニャ州タラゴナ県の県都でタラゴネス地区の中心自治体。近郊の都市(レウ…
2025/02/02 09:00
スペイン・ポルトガル周遊73 タラゴナ2
【タラゴナ】 タラゴナの海岸線。 世界遺産のにほんブログ村に参加しています。 よろしければ、応援よろしくお願いします。 にほんブログ…
2025/02/01 09:00
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、やっちゃんさんをフォローしませんか?