ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
現象の前に原因がある
く~じぃです。このブログを書くにあたり、何度も同じテーマで書いていることを自覚しています。私の考えも幅が狭いなと反省する一方、これが私の感じている大事な事なのだろうと納得したりしています。一番の問題は歳を取ったことかもしれませんが。今日の話も以前似たよう
2023/09/30 08:33
変わらないこと
く~じぃです。昨日、会社で開発テーマの将来性を話し合う機会があり、その中で非常に勉強になった話がありましたので共有します。将来は不確実なことが多く、いくら予想しても思わぬ変化が訪れます。例えば、社会全体で言うと環境問題や政治や戦争などの国際問題、コロナや
2023/09/23 08:26
ミクロ視点とマクロ視点
く~じぃです。私は友人や会社の仲間・先輩から様々な学びを得ながらここまで来たと最近になって実感したりしています。今日はそんな学びを書き出してみたいと思います。①入社した当時、研修先の工場で日々の作業が辛くて愚痴をこぼしていた私に友人がこう話しました。
2023/09/16 09:02
研修での気付き
く~じぃです。昨日、会社で研修がありました。その中で印象に残ったことを書きます。『世界の人々は、それぞれの国の文化の違いから考え方の違いが生まれる。』研修でこのような内容がありました。日本人は謙虚でいることを美徳としますが、他の国では自己主張やはっきり言
2023/09/09 10:01
X(twitter)の投稿を見て思う事
く~じぃです。twitterには様々な投稿がされていますが、吃音の悩みについても投稿が多くあるようです。吃音を恨む言葉・人生に失望する言葉など、読む私も胸が締め付けられる思いをしながら読ませてもらっています。このように現在悩む方々が必要としているものを考えていき
2023/09/02 09:01
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、廣瀬カウンセリング東京さんをフォローしませんか?