ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
京極作品にうなる『書楼弔堂 待宵』
しばらく好きな作家の本にただただ浸ることをしていなかったので、ちょっと時間が空いたのをイイコトに、以前好きで読んでいた京極夏彦氏の新著を手に取ったら、500頁を超す本なのに、一気に読めてしまった。明治時代が舞台だけど、現在の日本社会の痛烈な批判になっている
2023/03/30 17:17
勝手なこと書くなっての(苦笑)
Bingに「雨降りで一日家で読書していた。春だけどちょっと寒い。」を山形県村山地方の若者が話してるみたいな感じでブログ記事にしてください、ってお願いしたら、下の文章を勝手に作成してくれた。漫画なんてコマンドに入れてないし、下の漫画、ひとつも読んでないし(苦
2023/03/26 19:53
春~
朝、買い物のために外に出たら、あ!季節がたしかに一歩進んだって感覚。まったく違う空気。ウグイスのみならず、カエルの鳴き声も今年初めて聞きました。春ですね~。
2023/03/22 16:48
耳を貸さないことにした
写真は毎年開花を楽しみにしている椿の木です。椿が大好きなんです。日本語を話しているのにまったく言葉が通じない人たちにこの数年間で何人も遭遇しました。どの方も同じ年代で私より年上。いやあ、ほんと、ありえなさすぎて驚きます。丁寧に応対するのも時間の無駄
2023/03/18 19:43
花粉症耳鼻科デビュー
市販薬で三週間我慢したものの、昨晩はついに鼻が詰まって眠れず(窒息しそうでしたわ)、意を決して朝イチで耳鼻科に駆け込んだ。2種類の錠剤と2種類の点鼻薬と2種類の目薬を処方され、診察料を合わせても市販薬よりぜんぜん安かった。来年からは躊躇せずに医者にかかろう
2023/03/13 13:40
効き目絶大、鼻のツボ・・・とおもいきや(追記)
今年は花粉症の症状がひどく、薬がほとんど効かない。いつもはスッキリ爽快になる鼻うがいも効果なし。特に夜がひどく、鼻が詰まって息が吸えないので、そうだ、何か効くツボはないだろうかと試してみたら、素晴らしい!コウカテキメン!キャー。https://weathernews.jp
2023/03/09 18:54
寿命が縮まる思い
昨朝。いつものようにリモート勤務でネットにアクセスしようとしたら、つながらない。スマホで同僚に事情を説明してしばらく時間をおいてから試すも、ダメ。結局オペレーターからチャットで説明を受けて、半日がかりで設定をし直したのだけれど、ネット環境に不具合が起き
2023/03/04 16:03
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ももごろうさんをフォローしませんか?