ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
秋の日曜日
ひさしぶりに朝日を浴びました!北風も冷たくはなく、気持ちの良い朝です。天気によって気分って劇的に変わりますね。良い秋の一日を~。写真は秋でも元気な小学校のひまわり。
2022/09/25 09:59
田舎のままで
千葉県の田舎町に住み始めて丸10年。実家以外でこれほど長くひとつの場所に住んだのははじめて。それだけ気に入っています。田んぼしかない田舎町に最近都会並みにオシャレな店がポツポツできはじめました。そのうち行ってみようかなとは思うけど、田舎は田舎のまま、あ
2022/09/23 19:30
秋だから
朝ご飯のトーストと熱い珈琲がとても美味しく感じました。台風が去って、肌寒いくらいの気温になりましたね~。食欲の秋だ。写真は台風前の日の出です。
2022/09/21 15:48
休み休み!
待ちに待った九連休!😆休み中は読書三昧!半分仕事なんだけど(いろいろやっているうちのひとつ。本業は早く足を洗いたくてたまらん)、楽しいからイイのだ。上に括弧書きで書いたけど、実のところ、お金にはならねど時間が経つのが全然気にならない楽しい仕事をいく
2022/09/16 16:42
11月は苦手
このところ身体が良く動き、早朝散歩もその後のストレッチも気持ちよくこなしていたのに、調子に乗ってるとついついやり過ぎる性質で、軽いギックリをやってしまった。というよりも、ギックリはたぶんストレスから来ているのだろう。やりたくないことが近づくと、気が付
2022/09/14 16:35
秋ちゃくちゃくと
中秋の名月ってイメージでは9月の終わりとか10月の初めだったんだけど、あさって(10日)なんですね。晴れるかなぁ。思ってたより意外に早いのがもうひとつ。キンモクセイの開花時期。すでに散歩道で香り始めてます。こちらもイメージ、と言うか記憶では、もっと秋が深ま
2022/09/08 13:52
本を出版してわかったこと
単著で本を出版したのは今回が初めての経験でした。そこで学んだこと。何が一番たいへんだったかって、他の出版物からの大量の引用を編集者さんにチェックしてもらうのに、その箇所のコピーとかスキャンとかが必要だったこと。引用した本や雑誌はほとんどあちこちの図書
2022/09/04 17:16
闇の心地よさ
片桐はいりが暗闇ハイカーの中野純の案内で真夜中の山中を歩くという番組を見て思った。そうそう、暗闇で誰にも見られない中を歩くのって、とても開放的なのよ。何を隠そう、私も夜が明けきらない時間に田んぼのあぜ道を散歩してるんだけど、歩きながら顔面体操とか口元
2022/09/01 16:41
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ももごろうさんをフォローしませんか?