ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オーセンティックバー
仕事を終えて弟子達との、整体の稽古そして、稽古を終えて、たまたまみつけた道場近くの、オーセンティックバー大人の異空間今後、通いたいと思いました🎃
2023/10/31 23:10
テスト前の身体と、偏頭痛と、試験の全力発揮
偏頭痛をするので観てほしいというお子さんでした。聞くところによる、テスト前だと。そこで、身体を拝見していきますと、そのお子さんの整体でいう体癖複合体癖は、捻れ…
2023/10/31 21:00
株式と 週の波 身体の波
操法にいらした方の身体を拝見しますと、どこか月曜日が変化する時期、ですから月曜日を意識するといいですねとお伝えしましたら株式を始めましたと。そして、株取り引き…
2023/10/31 17:03
九谷焼抹茶碗
いらしている方からいただいた九谷焼の抹茶碗仕事の前に一服
2023/10/31 12:21
着物洗いと、深大寺特別御朱印
着物サロン服部 きものさろん服部 調布・仙川の呉服屋さん。着物・振袖のレンタル・販売 きものさろん服部:調布市仙川の呉服屋さんきものサロン服部 調布・仙川…
2023/10/30 15:43
尾崎豊 六種一種の世界と、夜の世界
テレビを見ていましたら、生前の尾崎豊の映像が出ていました。尾崎豊の映像からの、無意識な動き 整体でいう体癖前後型六種に、上下型一種の方だったのではないでしょう…
2023/10/29 23:53
更年期と、不整脈 軌道修正する時期
不整脈を起こしているので身体を観てほしいという方でした。道場に入ってこられて、ふっとした無意識な動きで更年期における甲状腺の変動そうした甲状腺の変動から、不整…
2023/10/29 17:57
学校の授業と、整体の授業
昨日の、整体初等講座では思春期における、週における心理的変動という事をお伝えしました。そうした中で、学校の先生の整体指導でした。その方がおっしゃるには学校で生…
2023/10/29 16:13
思春期体操と、思春期における週間的心理的変動
本日の「初等講座」テーマが、「思春期の身体を考える」そこで、思春期というのは、週間的に悲しくなったり、嬉しくなったりそれこそ、箸が転がれば嬉しくなってしまうよ…
2023/10/28 21:32
向ヶ丘遊園オアジスと、竹炭ウォーター
向ヶ丘遊園オアジス お問い合わせ・アクセスイルフェジュール各店へのアクセス・地図・お問い合わせwww.ilfaitjour.com向ヶ丘遊園北口どんどん開発さ…
2023/10/27 21:41
妊活と、月経から排卵にかけての、身体の過ごし方
女性の月経期間骨盤が開き、二日目が最大限に開き子宮の大掃除期間です。そして、骨盤が閉じてくるわけです。そうした骨盤の可動性と、下半身の連動が整体においては、妊…
2023/10/27 20:44
乳歯が抜けたと、女子の心理と、身体
乳歯が抜けたと、抜けた歯を写メを撮ったのを見せてくれました。子供が乳歯が抜けた時というのは、男の子も、女の子も嬉しいのです。そして、咳が止まらないと。何度も書…
2023/10/27 20:20
直会と、島根地酒
お寺の修行を終えて自宅に戻り自宅で直会島根に整体指導に行った時にいただいた島根の地酒生原酒萌もえ〜
2023/10/26 20:07
三重院参拝 「香華灯燭」
本日は、本山修験宗 聖護院門跡群馬修験 三重院に参拝 法螺貝練習勤行をさせていただいた後に、お堂の中を作務そして、山主からお供えは、「香華灯燭」という事で境内…
2023/10/26 15:33
男性性 女性性と、おたふく風邪と、秋口の身体と、女性性の時代
以前に、オリンピックの会長の森さんが、会議で女性の意見は長いと言った事から女性蔑視だと世界から非難を受けた。そして、小池都知事は、会議で時間が長いのは人による…
2023/10/25 21:23
飛露喜感激
登戸魚三昧ことぶきや 魚三昧ことぶきや 登戸店【ネット予約可】魚三昧ことぶきや 登戸店(居酒屋/和風)の予約なら、お得なクーポン満載、24時間ネット予約でポイ…
2023/10/24 23:54
子供の第二次性徴と、口内炎と、味覚
年齢的に、第二次性徴のお子さんの整体操法でした。親御さんにお聞きしましたら、口内炎が出来たと。女性における口腔内子宮の働きと関係しているのです。お子さんの前で…
2023/10/24 21:47
女性の複合体癖と、休養と睡眠
整体における体癖捻れ型七種に左右型三種の複合体癖の方でした。そして、身体を拝見しますと、月経期間の前そこで、どうしても月経期間の前になると頑張り過ぎてしまうの…
2023/10/24 21:18
整体ヨガ道場悠遊塾研修生制度
整体ヨガ道場研修生制度詳しくは、ホームページを参照下さい。三年間野口整体の健康観、整体操法、愉気法ヨガなどにおける身体の使い方を学んでいきます。そうした三年間…
2023/10/23 22:45
ブラーマリー呼吸法と、秋口の身体
秋口の身体春先とは違い、骨盤が閉まってきます。そうした閉まる季節だからこそ、反対にエネルギーの分散が必要な季節です。そうした事からも、転倒される方が増えてきて…
2023/10/23 22:09
女性における「今後の要求」が高まる身体の波
女性における月のリズム身体が整っていますと、高潮のピークで月経になり、低潮のピークで排卵になります。中でも、整体における体癖複合体癖で、開型十種が混じっている…
2023/10/23 17:02
美白日本一と、松江の方々の複合体癖
島根県は、以前のポーラの調査で美白日本一の県だと言われました。日照時間や、温泉などの影響からのようです。そうした中で、二月に一度島根 松江に整体指導に来ていま…
2023/10/22 18:35
松江 田原神社(春日神社)参拝
松江 田原神社に参拝御祭神が、奈良の春日大社とご同神の事から春日神社とも言われているようですが、出雲国風土記には、田原社と記載されている古社です。干支の石像が…
2023/10/22 07:04
松江の夜 初日
松江の夜初日松江の地ビールヴァイツェンビールをいただき映画で話題になった高津川バーで、しっぽりと松江の夜を堪能しています。マスターは新宿で修行をされて松江に戻…
2023/10/20 22:26
思春期と、身体の体幹と、身体の構成の日
年齢的に思春期のお子さんでした。思春期の身体の特徴として、呼吸器官から生殖器官の成長骨盤に厚みが出てくるのです。そして、整体における体癖捻れ型七種に、前後五種…
2023/10/20 13:35
整体初等講座 「女性のライフサイクルを整体的に学ぶ」
今月の「整体初等講座」テーマが、「女性のライフサイクルを整体的に学ぶ」いわゆる第二次性徴思春期から、女の子であれば初潮が始まり男の子であれば、声変わりをしてい…
2023/10/19 19:07
女性の複合体癖 月経期間 排卵期間にかけての過ごし方
秋口というのは、男女共に 整体における、体癖 複合体癖がはっきりとするのです。いわゆる月の身体のリズム高潮時期に表の体癖がはっきりとしてきて低潮時期に裏の体癖…
2023/10/19 18:34
皮脂の分泌と、水曜日は「肉の日」?
ご高齢の御婦人の方の、整体指導でした。身体に触れますと、身体からそれこそ後、何年生きられるのだろう?みたいな、感情をいだいていたのがわかったので夏を乗り越えた…
2023/10/19 10:03
入籍しました♥と、身体
整体指導をしていますと、様々な形で人生の局面の方の身体を観る機会が多いのです。そうした中で、入籍しましたという当日の方がいらっしゃいました。以前に、旦那さんに…
2023/10/18 21:24
幼稚園に行きたくなくなる身体の波と、アンパンマンが助けてくれたよ
幼稚園で転んで、ある所を強打したので観てほしいという四歳の女の子でした。最初に打撲の調整をして身体の打撲というのは、後々、処置をしておかないと別な形になるので…
2023/10/18 18:11
荘周胡蝶夢と、悠遊
李白の詩で古風、その九でむかし荘子は蝶になる夢を見さめると蝶はまた荘子となったという荘子の胡蝶の夢からの、詩があります。自他同一です。朝、河川敷で法螺貝練習を…
2023/10/17 23:39
思春期におけるお子さんの本質と、秋の実りの秋と身体
秋口と身体秋口になり毎日、いらした方々の身体を拝見していますといわゆる体癖複合体癖がはっきりとしているのです。そうした事からも、身体においても「実りの秋」なん…
2023/10/17 21:18
月経前と、「頭部の穴追い」
「頭部の穴追い」独特な表現ですが、頭部の急処を使い、頭部の溝を緩めていく野口整体においては、今の時期だけの操法です。元々は、脳梗塞などの脳障害の回復過程に行っ…
2023/10/17 15:54
着物男子の衣替え
夏は暑いので、講座の時だけは紗のお着物などを来ていました。操法中は、もっぱら作務衣 今日から、操法中もお着物で衣替え整体指導は、命の礼として正装を着て行うと言…
2023/10/17 12:24
月下独酌と、酒行と、哀愁を感じる
中沢酒造 丹沢の地酒 松みどりこの地で酒を醸して200年。創業文政8年(1825). 今も昔も変わらず、全量手造りにこだわる。www.matsumidori.…
2023/10/16 22:57
遺伝的素因と、糖尿病体質と、自己観察
いわゆる2型糖尿病西洋医学的には生活習慣病とされて、又、遺伝的素因は2型糖尿病と言われています。整体的に、糖尿病体質というのは、甲状腺、脳下垂体の問題と言われ…
2023/10/16 21:35
ヨガと、野口整体
本日の、ヨガクラス肌寒くなってきたので、尾骨を意識するという事を行いました。尾骨頭の働きに関係しているのです。癲癇などの持病があるような場合は、必ず尾骨の変動…
2023/10/16 20:54
女性の複合体癖と、美容室にいくタイミングと身体
整体における体癖上下型一種に、前後型5種の複合体癖の方でした。上下型一種というのは、平穏を好むのです。そうした上下型一種に、行動体癖の前後型5種そこで、美容室…
2023/10/16 16:59
褚遂良 楷書千字文
本文テキスト褚遂良の「楷書千字文」を臨書しました。千字文とは、書道の手本という意味です。
2023/10/16 16:54
学校の生理教育と、女性の身体の記憶
女性における整体指導などをしてますと、月経周期があるうちは、共通して月経周期が整うかどうかが女性の身体の全てです。そこは、男性の身体とは違うところです。そうし…
2023/10/15 16:04
登戸酒縁さらしな 推し飯
酒縁さらしな川崎市内の飲食店から、推し飯を一品決める企画に参戦しているということで、行ってきました。このお店のお蕎麦は本当に美味しい。推し飯の天ぷら蕎麦を頂き…
2023/10/14 22:00
靭帯断裂と、身体の経過
スポーツ競技で、靭帯断裂をされた青年でした。ご紹介で操法におみえになりましたが、靭帯を断裂されて一週間後におみえになりました。松葉杖に、ギブスの固定した状態で…
2023/10/14 20:25
子供の習い事と、身体特性
今月の「月刊全生」を拝読していますと、過去の、野口晴哉先生の記事で前後型5種の行動体癖と、非行動体癖の合わさりにおける波の切り替えというような内容が書いてあり…
2023/10/14 15:38
愉気会と、自働運動の会 ギアナムードラ
本日の、愉気会 自働運動の会愉気会では、ヨガのムドラー 印ですが、ヨガの基本的な、ギアナムードラ人差し指と、親指で輪っかを作る、印です。整体的には、人差し指と…
2023/10/13 22:58
抹茶と、可愛らしい落雁
仕事の合間にいらした方から、可愛らしい落雁をいただいたのでお茶を点てていただきました。
2023/10/12 15:12
整体中等講座 「呼吸活点操法」と、きちっと息を吐く
昨日は、整体中等講座テーマが「呼吸活点操法」いわゆる整体操法の、基本形の第四号そうした呼吸活点腰椎四番にあたりますが、名称からしても呼吸器官の急処であり、腎臓…
2023/10/12 08:56
思春期における 呼吸器官の成長 生殖器官の成長と、目の働き
何度も書いています子供の成長過程小学校に上がる前後の、6歳前後が一番呼吸器官が成長し思春期において、生殖器官が成長してきます。いわば、第二次性徴です。そうした…
2023/10/11 16:52
最期に良かったという
お世話になっております成城一宮庵さんの先生が旅立たれました。そして、一年ほど前、知人の結婚式におよばれした時に、先生とご一緒させていただきました。先生の祝辞で…
2023/10/10 19:23
インフルエンザと、思春期における子供の成長過程
熱が出て一応下がったので、身体を観てほしいというお子さんでした。そして、お聞きしましたら、学校はインフルエンザで学級閉鎖従来、冬場に多いインフルエンザが流行す…
2023/10/09 16:59
秋口と抜け毛と、股関節 甲状腺の働き
秋口は、犬などの動物というのは秋から冬にかけて毛変わりの季節な為に抜け毛が増えるとされています。そこは、人間も同じで抜け毛が増えて新陳代謝を高めるのが、秋口と…
2023/10/08 17:25
2歳の女の子の目標と、パパ ママの誓い
2歳の女の子と、ママさんの操法でした。ママさんの操法をしていき、途中〇〇ちゃん、ママのここに手を当ててあげてと。すんなり、ママのお背中に手を当てました。そして…
2023/10/07 19:57
恋愛初期から、熟年夫婦の深層領域と身体
いわば他者を通じて、はじめて自己の成長があります。ですから、恋愛、結婚となるとお互いが成長していかないといけないのです。中でも、恋愛初期の方の身体を拝見します…
2023/10/06 15:08
十四代と、飛露喜と、秋の夜長
仕事を終えて、十四代と、飛露喜を美味しくいただきました。李白は、酔って水面に映る月をとろうとして溺れて亡くなったというような逸話がありますが実際はそうではなく…
2023/10/05 21:14
誕生日は出産日と、より女性が綺麗になる日
誕生日という事は、お母様からすると出産日です。そうした中で、お子さんにあたる方はお仕事でおみえになれませんでした。そこで、その方のお母様にあたる方が操法におみ…
2023/10/05 20:48
化学流産と、子宮の大掃除
化学流産妊娠検査薬で陽性となり、胎囊などが育たない超初期です。ですから、人によっては月経が遅いなぐらいで気づかない事もあります。いずれにしても、整体的には受胎…
2023/10/05 20:17
見えないモノを撮影する
本日は、整体にいらした方の写真展にうかがわせていただきました。テーマが、見えないモノを撮影する見えないモノが写る水面に反射した光を写した作品でした。同じモノが…
2023/10/04 22:03
18000年前の法螺貝が発見
法螺貝発見 動画:1.8万年前の「ド・ド#・レ」 仏洞窟で発見の巻き貝の笛【2月12日 AFP】フランスの博物館が所蔵するホラガイの一種を用いて作られた笛が、…
2023/10/04 20:16
還暦と、魂の蘇る日と、身体の再生
多くの方が、自身の誕生日の日に操法におみえになります。誕生日というのは、身体を授かった日でありだかこそ、身心をみつめる日なのです。又、遺伝的素因なども変化する…
2023/10/04 16:06
女性のアトピーと、コロナは最大な美容法
高熱一概に、全て良いわけではありません。高齢者などは、高熱が出る事により負担がかかります。そこは、子供とは違います。又、コロナ陽性でも陰性でも風邪ですが熱の処…
2023/10/03 19:10
嗅覚が無くなると、自分らしさと、女性の最大の能力
いわゆるコロナの後遺症として一時、味覚、嗅覚が無くなると問題になりましたがそうしたビーク時に、多くの方がおみえになりましたが整体的には、味覚というのは嗅覚がき…
2023/10/03 16:04
茶事稽古
本日は、月一度の成城学園 一宮庵で茶事の稽古先生が御持参された、月の模様の棗(なつめ)抹茶を入れる茶器です。お軸も月の文字が入りお菓子も、月をモチーフとしたお…
2023/10/02 21:38
新体操などの高度な身体技法と、内くるぶしの使い方
新体操や、バレエをやられている方が操法に受けにこられる方が多いですが、そういった中で、新体操をやられている方の個人指導でした。途中、愉気をしていて内くるぶしが…
2023/10/02 21:18
飲中八仙歌
「飲中八仙歌」と題して当時の酒飲み八人の飲みっぷりを描いた連作中でも、「李白一斗詩百篇」は、杜甫が李白を評した事で有名です。李白は酒を一斗呑む事に百篇の詩を作…
2023/10/01 20:27
演奏会と、水の流れに身を委ねて
本日は、整体にいらしている方のピアノ演奏会に行ってきました。舞踏と、水がテーマという事で早朝、自身の身体を整えて拝聴させていただこうと思いヨガの「水のムドラ」…
2023/10/01 18:43
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、野口整体を研究 裕博さんをフォローしませんか?