ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
雪景色を見ながら。
2022年 12月19日 月曜日 季節がすすんでしまって…ブログを閲覧できない。 時に追いつけずに、今日。 どうか…少しだけ振り返ってから終わりにしたいので。 雪景色を見ながら。 記事にできるかな……難しいかな…。 今、生きていることに感謝しつつ。
2022/12/19 18:03
貧血・・・地味なしんどさ。
貧血。
2019/05/03 20:58
ここまでこれるなんて! 令和 ~きれいな響き~
令和元年
2019/05/01 19:25
2019年1月1日 (平成31年) ほんの一歩。
まったり、人生の秋をかみしめているうちに。
2019/01/01 22:23
乳腺外科 定期受診 2016年 12月
乳腺外科 元気先生 定期受診日
2016/12/04 16:56
あっという間に、冬がきました。なんかなぁ~の秋でした。
秋。ひと時の秋でした。
2016/11/29 17:44
貧血の精査。9月は苦月。
大切に育てて・・・
2016/10/03 21:28
夏のこぼれ話。讃美歌が美しい。ーー番外編ーー的な。
{%夏webry%}この夏。
2016/09/11 22:25
月の使者なのか、なんなのか。この出血。(・・・続き)
(・・・・・・続きです。)
2016/09/10 17:52
上部内視鏡検査の直後、出血。何が起こっているんだろう。
久〜しぶりに
2016/09/10 06:35
乳腺外科 定期受診 2016年 9月1日(木)
{%シャボン玉webry%}まずは、お仕事のこと。
2016/09/04 16:36
テニスの錦織圭選手!早起きのご褒美。
{%ラケットdeka%}お年も重ねると・・・
2016/07/31 06:44
病気と就労のこと。
気付いたら・・・
2016/07/30 21:41
またまた、びっくりぽん。まさか・・・もう一度、白衣に袖を通すとは。
あまりの展開に、びっくりポンです。
2016/07/10 21:17
乳腺外科 定期受診日 2016年6月2日(木)
小さなバラ。
2016/06/03 19:19
2018年度の費用対効果評価に基づく再算定・・・12品目に決定。
・・・ただ、ただ、驚いた。
2016/06/02 22:30
心療内科の先生。処方から現実を知る。
ブルーベリーの小さな花。
2016/04/30 18:22
2016年 3月 骨シンチ・造影CTと誕生月の受難。
{%春webry%}
2016/03/31 21:45
乳腺外科 定期受診。・・・貧血が・・・
{%雪だるまdeka%}
2016/03/03 22:46
2016年 長いトンネルを抜けて、新しい年へ。
新年。
2016/01/03 19:49
2015年 12月 10日 番外編 (乳腺外科 定期受診)
{%シャボン玉webry%}乳腺外科 定期受診の日
2015/12/30 18:14
2015年 一番びっくりしたこと。12月28日 雪の朝のこと。
{%表情とほほdeka%}年末の大掃除も
2015/12/29 18:13
乳腺外科 定期受診。手術から4年半くらい。
{%流れ星webry%}乳腺外科 定期受診
2015/12/22 20:02
乳腺外科 定期受診。空がきれい。秋・・・ いえ、もうすぐ冬ですね。
{%表情ニコニコdeka%}毎年、大切にしている金木犀。
2015/10/26 21:28
放射線科 定期受診日・・・終診に。
去年おいしくいただいたかぼちゃ君のたね。がんばれ。
2015/08/16 07:43
のんびりしています。ん?・・・ブログ登録者数 1000人。
2015年3月末、正式に退職して
2015/07/12 20:08
乳腺外科 定期受診。 3月と6月も終了。
{%クローバーwebry%}乳腺外科 定期受診日。
2015/06/05 21:15
定期検査のこと。結果は3月に。
{%木webry%}毎日が・・・すごいスピードで過ぎていく。なので〜備忘録〜
2015/06/05 19:06
びっくり。乳酸菌のち・か・ら
{%大変webry%}2015年1月が〜終わってしまう。速い。
2015/01/31 18:23
気づいたら・・・冬になってました。元気です。そして、お年越し。
・・・・・ほんと、個人的な備忘録です。
2014/12/31 20:50
乳腺外科 定期受診 2014年3月6日 リュープリン注射 最後の日にした記念日。
あくまで・・・・・・個人的な備忘録です。
2014/03/18 17:15
誰か私を
予定通り。平成26年2月26日(水)
2014/03/05 18:08
放射線科 定期受診 2014年 2月6日 もひとつ。 また~J1がはじまる~
放射線科 定期受診 2014年 2月6日 (木)
2014/02/22 08:59
いったい、眠れるスイッチはどこにいったのかしらん。心療内科のお薬。
(ふつうの場合、真似してはいけないこと。
2014/02/10 15:41
2014年 診察のはじまりが・・・歯科のトトロ先生とは。
2014年(平成26年) 1月1日
2014/02/10 13:48
2014年 はじまりの日。
{%サッカーwebry%}
2014/01/01 21:03
2013年 もう終わっちゃうのか~ 今年の覚書の続き。
えっと。
2014/01/01 01:21
ちょうど、3年前のクリスマスイブの日。
{%クリスマスツリーwebry%}
2013/12/25 00:00
2013年9月1日の訪問者~困った息子君~
{%虹webry%}昨日。晴れてよかった〜。
2013/09/02 02:09
2013年6月6日(木) 乳腺外科定期受診日 ~が、しかし・・・整形外科も追加。
{%シャボン玉webry%} 〜覚え書き〜 忘れん坊なので
2013/09/02 01:16
乳腺外科 3月定期受診。
{%キラリwebry%}2013年3月7日(木)は
2013/03/29 23:20
心療内科の先生。最初はこっちが緊張する感じでしたよ~と。2月のこと。
{%シャボン玉webry%}
2013/03/16 21:16
タモキシフェンと脂肪肝のこと。
{%木webry%}数年前のこと。
2013/02/06 23:07
2013年1月10日 乳腺外科 定期受診 先生に出会ってから2年経っていました。
{%シャボン玉webry%}2013年 1月10日
2013/01/11 23:04
シクラメンが元気になる方法・・・おひさまだったんだ。
{%新芽webry%}去年の冬・・・友達がシクラメンを送ってくれた。
2012/12/24 23:52
術後1年半。心エコー 骨シンチ 造影CT
{%雪だるまdeka%}いつも
2012/12/20 23:42
救いは・・・心療内科の先生。
2012/12/15 10:09
3カ月ぶりの主治医診察に動揺し・・・ふたご流星群に癒されて
{%流れ星webry%}
2012/12/14 17:41
リュープリンの効果持続期間は・・・
{%シャボン玉webry%}とあるブロがーさんの過去記事に・・・
2012/12/04 13:51
11月のいろいろ。12月だ!掃除しないと。
{%秋webry%} 備忘録・・・
2012/12/01 16:26
支えられて,ずっと。
2012年 11月6日
2012/12/01 16:23
色って大切。
すぐ、わすれちゃうので、再び自分備忘録で。
2012/11/06 12:06
合唱コンクールの季節。金木犀の季節・・・
{%秋webry%}
2012/10/08 17:55
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ふみゆさんをフォローしませんか?