ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
セカンドハウス+賃貸オーナーとして、海辺の一棟マンションを所有するという考え方。
江ノ島電鉄線長谷駅徒歩8分、由比ヶ浜海岸まで徒歩2分というリゾート向きの立地の...
2021/01/31 10:51
“鎌倉海老”
関東で穫れる伊勢海老のことを“鎌倉海老”と言ったそうです。だいぶ前に作ったもので...
2021/01/30 21:30
セカンドハウスにもいい里山長屋を楽しむ家。
天井と床には、樹齢100年を超える三重の尾鷲杉の天然無垢材をふんだんに使っ...
2021/01/29 10:52
30年前のphotograph part2.
この前見つけた昔の写真、確か他にもあったはず…と思って探してみたら何枚か出てきま...
2021/01/28 21:33
大山の神様。
自宅から一番近い1000m峰の大山。江戸時代には大山詣で栄えた山岳信仰の山ですが...
2021/01/27 21:40
蝋梅が咲いていました。
今日は寒さも緩んで青空が広がりました。午前中大町の貸主さんのところに行った帰り道...
2021/01/25 23:04
機関車トーマスのこと。
仕事を終えて自宅に戻って、ふとつけたテレビのチャンネルを回すと(チャンネルを回す...
2021/01/24 23:06
2021年1月に内装全面リフォーム済、2階に1室のみの気持ちの良いお部屋です。
鎌倉駅から徒歩12分、材木座海岸へ徒歩9分、今回内装を全面リフォームして未入居...
2021/01/23 16:43
近日公開予定。
1月ももう後半、不動産会社のブログなのに、今年になってから全然物件の紹介ができて...
2021/01/22 22:49
江ノ島と富士山と夕焼け空と。
少し前に比べればだいぶ日が長くなりました。ちょうど会社から帰る途中に夕焼けがとて...
2021/01/21 22:11
今日は大寒。
今日は二十四節気のひとつ「大寒」。暦の上では、ちょうど一年の内で一番寒い時期にな...
2021/01/20 21:11
30年前のphotograph.
自分の部屋に飾ってあるこの江ノ電の写真、部屋を片付けていた時に出てきたものだった...
2021/01/17 22:38
昨日書きたかったこと。
昨日日記を書いたつもりだったのですが、ベッドに寝ながら書いていたので書き終わる前...
2021/01/16 23:23
『山が逃げる』ということ。
この前読んだ本の中に『「山が逃げる」という言葉があります。いつかあの山へと思って...
2021/01/14 23:49
木の話。
この前の休み、あまり人がいないところを選んで、広町緑地へ。この時期は冬枯れの山で...
2021/01/13 22:44
お正月なので…。
今日は鎌倉では雪にはなりませんでしたが、午後からは雨。とても寒い一日なりました。...
2021/01/12 17:53
冬景色。
今日は午前中は以前からが予約いただいていたお客さんの土地のご案内でした。午後から...
2021/01/11 17:17
当社の仲介で賃貸物件にご入居のお客様へ。
今朝は鎌倉でもこの冬一番の冷込みとなったようです。明日、明後日もかなりの冷込みの...
2021/01/10 22:38
月曜日の夜は雪?
寒い日が続いていますね。冬だから仕方がないけど。明日の朝は氷点下になる予報です。...
2021/01/09 22:28
見る角度を変えてみると…。
ランニングで江ノ島の島内を走っているとYAMAPふたつという場所があって、灯台の...
2021/01/08 22:42
貝殻工作で「牛」を作ってみました。
今年の干支は「丑」。久しぶりの貝殻工作は今年の干支でもある牛を作ってみました。昨...
2021/01/07 19:51
海で出会った小瓶の物語。
先日、砂浜で久しぶり小さな小瓶が流れ着いているのに出会いました。割れてビーチグラ...
2021/01/06 18:41
今年はじめての山へ。
今日は今年初めての山登り。毎年最初は、富士山を望む山に登っているのですが、こんな...
2021/01/04 22:39
稲村ガ崎公園の水仙。
稲村ガ崎公園の水仙がきれいなんです。稲村ガ崎公園と言えば、西側に広がる海と江ノ島...
2021/01/03 21:50
箱根駅伝2021
『応援に行かないことが応援』新春2日目の楽しみと言えば、箱根駅伝。子供の頃から3...
2021/01/02 19:20
初日の出。
明けましておめでとうございます。ここ数年、初日の出を拝みに初ランニングというのが...
2021/01/01 23:18
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、御成不動産さんをフォローしませんか?