ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
カンナの咲く坂道。
鎌倉プリンスホテルの前の坂道はこの季節になると七里ガ浜高校側の歩道にカンナの花が...
2025/07/06 21:54
波の日。
今日は波の日だそうです。7月3日…73だから波の日ってベタな感じですが波の日。暑...
2025/07/03 22:16
夏近し。
鶴岡八幡宮では七夕祭の飾り付、舞殿の周りには子どもたちが願いごとが書かれた短冊が...
2025/07/02 22:17
大楠山+阿部倉温泉+かねよ食堂。
少し遠くの山に出掛けたいと思っていたのですが、午後から天気は下り坂。しかも雷予報...
2025/07/01 20:38
7月の定休日。
昨日の断水は昨日の夕方には復旧のお知らせが届きました。暑い時期、日を跨がずに復旧...
2025/06/29 21:33
鎌倉市内の断水について
昨晩、浄明寺地区で発生した水道管の漏水により、鎌倉市内では現在も市内の東側の地域...
2025/06/28 11:54
お上りさん渋谷に行く。
今日は少しだけ早退させていただき、NHKホールで開催されたJUJUのコンサートに...
2025/06/25 23:57
台風2号。
鎌倉駅東口近くの大巧寺さんの門前のアガパンサスの花が咲きました。この花が咲くと夏...
2025/06/24 22:23
鎌倉の隠れ里…佐助、閑静な住宅街にある建築家設計のデザイナーズハウス。
横須賀線鎌倉駅西口徒歩9分、鎌倉市役所のトンネルを越えた先の路地を入った静かな...
2025/06/23 17:48
前へ。
梅雨に入ったと思ったら、晴天が続いて、6月だというのに毎日真夏日。このまま梅雨が...
2025/06/22 20:29
今日は記念日。
御成不動産日記を最初に書いたのは、2009年6月20日。早いもので日記を書き出し...
2025/06/20 21:02
夏至の夕日。
今日は夏至…一年で一番昼間の時間が長い日、今年一番遅くまで頑張っていた太陽が沈ん...
2025/06/19 22:06
夏の花たち。
今日は猛暑日になる予報。暑くなる前に海沿いまでランニング。梅雨の谷間、夏の花がた...
2025/06/17 08:39
ヤマユリを訪ねて広町緑地へ。
だいぶ気温も高くなってきたので、そろそろヤマユリの花が開いたかなと思って、仕事か...
2025/06/15 21:21
ホタルブクロが咲いていました。
今年も6月…広町緑地に隣接する道沿いでホタルブクロの花が咲いているのを見つけまし...
2025/06/13 21:49
一日の終わりに…。
夕方、極楽寺の貸主さん宅のポストに書類をお届けしながらランニング。家の近くまで戻...
2025/06/12 22:50
梅雨入り。
関東地方は昨日梅雨入りしたとのこと。先ほど天気予報を見ていたら、今年最初の台風が...
2025/06/11 22:17
鎌倉あじさい散歩。
午後から雨が小降りになったので長谷あたりまであじさい散歩に行ってきました。海とあ...
2025/06/10 18:52
LDKの一部が土間仕様、アウトドアや趣味に多目的に楽しめる1LDKシャーメゾン。
江ノ島電鉄由比ヶ浜駅から徒歩4分、加賀前田邸別邸、現在は鎌倉文学館となっている...
2025/06/07 16:40
淡き夕富士。
いつのまにかすっかり日が延びて、19時前でもまだこの明るさ…日が沈んだあとの西の...
2025/06/05 22:35
去年の今日は…。
今日は昨日とは打って変わって夏を感じるような暑い一日になりました。去年の今頃は何...
2025/06/04 22:37
あじさいに雨。
今日は朝から雨。肌寒いですね。色づき始めたあじさいも雨に濡れています。梅雨の時期...
2025/06/03 11:46
材木座の海まで徒歩8分、静かな環境の貸テラスハウス。
鎌倉駅まで徒歩12分、材木座の海まで徒歩8分、路地を入った静かな住宅街のテラス...
2025/05/31 13:44
6月の定休日のお知らせ
御成不動産の6月の定休日は、3日(火)・9日(月)・10日(火)・17日(火)・...
2025/05/29 22:50
もうすぐ6月。
もうすぐ6月…6月の鎌倉といえば、やっぱりあじさいですよね。今年もあじさいの花が...
2025/05/28 22:48
山梨百名山 岩殿山。
中央高速から望む岩峰の山容が気になる大月市の岩殿山に登ってきました。武田勝頼の山...
2025/05/27 20:32
由比ヶ浜海岸まで歩いて8分、潮風を感じる2LDK。
横須賀線鎌倉駅から徒歩13分、江ノ島電鉄線和田塚駅からは徒歩2分、そして由比ヶ...
2025/05/25 16:57
東北の山。
今月の岳人の特集は「東北の山②」、山形県、宮城県、福島県の山の特集でした。去年①...
2025/05/24 22:07
鎌倉ビーチフェスタ。
明日24日(土)そして25日(日)、由比ヶ浜海岸では、鎌倉の初夏の風物詩とも言え...
2025/05/23 22:01
初花火。
今日は逗子の花火大会でした。自宅のロフトから山の上に少しだけ見えるので、今シーズ...
2025/05/22 21:06
大山詣。
2025/05/20 23:45
ランニング&ビーチコーミング。
仕事から帰ってランニング。日が延びてきたのでまだ明るいので久しぶりに砂浜をビーチ...
2025/05/19 22:08
週の始まり、日曜日。
新しい一週間の始まりの日曜日。気がつけば5月も半ば過ぎ、九州地方では梅雨入りもし...
2025/05/18 22:38
東京に行く。
今日は仕事が終わってから、学生時代の仲間との飲み会で久しぶりに東京へ。あの頃と見...
2025/05/17 23:35
光触寺の境内に隣接する離れ感覚の一戸建貸家。
貸家と言ってもお隣の大家さんの家と一部がつながっていますので、連棟式の貸家とな...
2025/05/16 14:26
スイカズラの花。
稲村ガ崎の住宅の生垣にスイカズラの花が咲いているのを見て、鎌倉プリンスホテルの前...
2025/05/15 22:02
エゴノキの花が咲きました。
気が付いたら自宅の裏庭のエゴノキの花が満開になっていました。小さなミツバチが花粉...
2025/05/14 22:34
箱根最高峰の神山へ。
今日は箱根連山の最高峰神山に登ってきました。神山は火山活動の影響で登山道が立入禁...
2025/05/13 21:18
浜辺のアート。
ゴールデンウィーク前に七里ヶ浜をランニングした時に、鎌倉高校前の階段を下りたあた...
2025/05/12 20:55
近況など。
日記と言いつつしばらく書くことをさぼってしまいました。今週は…今日は日曜日なので...
2025/05/11 21:57
私的長野風景。
昨日までゴールデンウィーク休業をいただき、今日から平常通りの営業となりました。今...
2025/05/07 22:26
荒天一過。
荒天一過…五月晴れの鎌倉。昨日の雨が汚れを流してくれてみたいで、空気が澄んで富士...
2025/05/03 09:16
安養院のツツジ。
今日から5月。文字通り五月晴れ。仕事で大町まで行ったので、少し足を延ばして安養院...
2025/05/01 21:00
八ヶ岳ブルーを満喫。
今日は八ヶ岳方面へ…と言っても八ヶ岳はまだがっつり雪山なので、清里の飯盛山に登っ...
2025/04/29 21:51
吾妻山の登山バッチをゲット。
登山アプリで他の方の登山日記を拝見していたら、二宮の吾妻山の登山バッチを購入した...
2025/04/28 21:53
ゴールデンウィーク始まる。
今日からゴールデンウィークが始まりました。鎌倉の人出は…と言いたいところですが、...
2025/04/26 23:05
ゴールデンウィーク期間中の営業について。
いよいよ今週末からゴールデンウィークに突入ですね。御成不動産のゴールデンウィーク...
2025/04/24 20:53
ハマヒルガオの花。
七里ヶ浜の砂浜にハマヒルガオの花が咲いていました。アサガオに少し似た感じの花で、...
2025/04/23 19:32
ソレイユの丘を訪ねて。
今日はネモフィラが見頃だというので、横須賀のソレイユの丘に行ってきました。 ネモ...
2025/04/22 22:59
日本酒三種。
日本酒をいただくことはあまりないのですが、たまたま最近立て続けに日本酒をいただく...
2025/04/21 23:40
鳥の声と日々移り変わる木々の緑を楽しめる谷戸の静かな一戸建貸家。
三方を緑に囲まれ、南西側に開けた谷戸の鎌倉らしい貸家をお預りいたしました。お隣...
2025/04/20 17:28
鎌倉は変わるのでしょうか。
61名分の候補者のポスターが貼れる特大の選挙ポスター掲示板がちょっと異様な感じも...
2025/04/18 21:32
今限定の風景。
ちょうど夕日がきれいそうだったので、稲村ヶ崎の海に出てみました。江ノ島、富士山…...
2025/04/16 21:35
春を満喫…津久井城山からかたくりの里へ。
今日は天気が不安定との予報だったので、短時間で登れる山を…と考えて向かったのは津...
2025/04/15 21:13
『続・続・最後から2番目の恋』の話
中井貴一さんと小泉今日子さん主演の鎌倉を舞台にした人気ドラマの新シリーズが今日か...
2025/04/14 22:28
今日の鎌倉は早い時間から雨が降り出して、すっきりしない一日でした。雨がちらつく中...
2025/04/13 22:39
雨の前に…。
昨日は走る時間がなかったので、今日は家に帰ってからランニングへ。家を出て東の空を...
2025/04/11 22:14
本日の新刊。
鎌倉駅西口のたらば書房さんより昨日電話をいただいて「予約していた本が入りました。...
2025/04/09 23:34
高尾山から小仏城山へお花見ハイク。
今日はここ数年、恒例となっている高尾山から小仏城山へと桜と春の花々を愛でながらの...
2025/04/08 23:08
新生活の季節。
鎌倉市内の公立小学校では今日が入学式。近くの御成小学校でも校門に入学式の立て看板...
2025/04/07 21:37
山に登りたい。
山に登る時に登山用の地図アプリでYAMAPというのを利用しています。地図をダウン...
2025/04/06 22:27
本日の桜。
今日は久しぶりに青空が広がって、朝こそ少しひんやりしたものの日中は暖かな春らしい...
2025/04/05 23:05
漫画風。
写真をラインカメラの編集機能で漫画風に仕上げてみました。画像の編集機能ってすごい...
2025/04/04 23:09
土地の歴史。
先日市内で見かけた土地の造成現場、擁壁を作るためか、車庫を作るためか、元々道路か...
2025/04/03 21:40
昼過ぎまで雨、今日も寒い一日でした。段葛の桜は6分から7分咲きといったところでし...
2025/04/02 22:05
雨なので横浜。
桜が見頃になってきた鎌倉花見散策の予定でしたが朝から雨。しかも気温が上がらず4月...
2025/04/01 18:27
遊び心。
今度お預かりすることになった貸家の和室、とても趣のある感じで、広縁や雪見障子、円...
2025/03/31 22:50
昨日は雨でしたが、今日の日曜日は雨も上がり、たくさんの観光の方で賑わっていました...
2025/03/30 22:32
4月の定休日のお知らせ
少し前の暑いくらいの日々が嘘みたいに今日は寒くて、冷たい雨の一日でした。3月も早...
2025/03/29 21:09
今日も暖かくて、桜の開花がいっそう進みました。大町まで行く時に、枝垂れ桜が満開だ...
2025/03/27 20:24
開花宣言。
今日も暑いくらいの一日でした。極楽寺の裏山の山桜がだいぶ花開いていたのが見えたの...
2025/03/26 22:40
満開のミツマタを訪ねて…。
今日はミツマタが見頃だという厚木の不動尻を訪ねました。広沢寺温泉入口の駐車場スタ...
2025/03/25 18:15
鎌倉駅西口徒歩4分、閑静な住宅街の一戸建賃貸住宅。
横須賀線鎌倉駅西口から徒歩4分、鎌倉市役所の前の路地を入った閑静な住宅街の大型...
2025/03/24 17:32
うららか。
今日も気持ちのいい天気でした。うららか、というよりは初夏を感じさせるような汗ばむ...
2025/03/23 21:39
雪ノ下四丁目…ペットと暮らせる4DK貸家。
横須賀線鎌倉駅からほぼ平坦な道を歩いて17分、鎌倉駅から歩くと少し距離はありま...
2025/03/22 15:18
春分の日。
朝から青空が広がりました。ちょっと空気は冷たいけど、いい一日になりそうですね。今...
2025/03/20 10:36
3月19日。
今日も寒い一日でした。箱根方面は朝は雪、東京でも雪だったようですが、鎌倉はみぞれ...
2025/03/19 21:10
ツボにハマって…。
発売中の山関係の雑誌を2冊も買ってしまいました。もともと『山と渓谷』の4月号は新...
2025/03/17 22:17
寒桜…。
鎌倉市役所前の玉縄桜が今日の冷たい雨と風に吹かれて、足元は落花した花びらがたくさ...
2025/03/16 18:32
再び、寒の戻り。
すっかり暖かくなって、もうこのまま春へと進むかと思った季節ですが、今日は再び冬へ...
2025/03/15 22:57
春へ。
今日は暖かかった、みたいですね。ふと振り返ると今日はずっと会社の中での仕事で、出...
2025/03/13 22:05
3月11日…。
坂ノ下の古民家カフェで開催されている娘の同級生が撮影した山の写真の展覧会を見てき...
2025/03/11 17:07
七里ヶ浜の海まで徒歩5分の女性単身者希望の部屋。
江ノ電七里ヶ浜駅から鎌倉高校前方向に向かって線路沿いの道を歩いて2分、江ノ電の線...
2025/03/10 12:48
鎌倉でも雪。
午後遅くから降り出した雨は、夕方に雪へと変わりました。気温が低いこともあって、あ...
2025/03/08 21:09
寒の戻り。
昨日は予報通りに午後からは雨。暗くなる頃には鎌倉でも雪になっていっときは景色が真...
2025/03/05 18:59
鎌倉梅散歩…瑞泉寺編。
数日間続いた暖かい日が嘘のような昨日今日の寒さ。神奈川県内でも箱根、丹沢方面は雪...
2025/03/04 15:59
玉縄桜。
ここ数日、暖かい日が続いたこともあって、鎌倉市内のあちらこちらの玉縄桜が見頃を迎...
2025/03/02 21:50
アマビエとオートバイと…。
コロナが流行していた頃に貝殻工作で作ったアマビエ、ずっと玄関先に飾っていましたが...
2025/03/01 20:49
3月の定休日のお知らせ。
暖かい日差しの中、長谷の甘縄神明宮境内の玉縄桜が見頃を迎えていました。2月は早く...
2025/02/27 22:18
連休をいただきました。
世の中の連休とは一日ずれましたが、月曜日、火曜日と連休をいただきました。雪見温泉...
2025/02/26 22:54
この春(4月末)完成予定、長谷の新築貸店舗
江ノ島電鉄線長谷駅徒歩5分、由比ヶ浜駅からも徒歩5分、県道葉山鎌倉線に面する1...
2025/02/22 13:59
ヤツシロガイとコモンダカラ
この前の休み、久しぶりに昼間の砂浜を歩いたので、ビーチコーミング。小動岬のあたり...
2025/02/21 22:33
鎌倉梅散歩…宝戒寺編。
鎌倉駅の近くに用事があったので、少し歩いて小町の宝戒寺にお参り。宝戒寺は若宮大路...
2025/02/18 12:03
梅は咲いたか…。
今週は再び寒波が訪れるようですが、2月も半ばを過ぎて、そろそろ春の訪れを感じる季...
2025/02/16 22:31
如月。
今日は2月14日、バレンタインデー…ではありますが、あまりそんなことを意識するこ...
2025/02/14 22:28
春一番?
昨日、今日と風が強い一日でした。今日は横浜に行く用事がありましたが、強風の影響で...
2025/02/13 23:11
「街道」の話。
「信州の街道」という本は、割と最近に長野へ旅行した際に出会って購入したもの。そし...
2025/02/10 22:06
夜のプロムナード。
七里ガ浜の中心、海から鎌倉プリンスホテルの前の坂を登り切ったところにあるプロムナ...
2025/02/09 21:58
最強寒波。
2月になってからずっと寒い日が続いています。気温が低い上に風も強くて、寒さが身に...
2025/02/07 20:31
鎌倉駅徒歩4分の貸事務所。
鎌倉駅周辺で事務所を探そうと思うと、そもそもオフィスビルがあまりないこともあっ...
2025/02/05 16:31
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、御成不動産さんをフォローしませんか?