ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
自己の仕事と自社サービスに誇りを持とう!
働く人として「もっとも大切なこと、大切な態度とは」と聞かれたら、あなたはどう答えるでしょうか? 責任感、積極性、忍耐力などが浮かぶと思いますが、これらも大切な…
2017/03/30 07:03
愛社精神と帰属意識について
貴方は、会社に就職するということで、社員となりそして職場の人となったのです。 もし貴方が貴方の職場を愛することが出来なくなったとしたらそれこそ不幸なことです。…
2017/03/27 07:03
インセンティブ制度を導入すると売上拡大となるか
辞書によると、インセンティブとは目標を達成するための刺激。誘因。目標を達成するための刺激策として、歩合制は広く認識されているところですが、どのような意味合いで…
2017/03/23 07:00
手塩にかけた従業員が義理を欠いた退職
よく現場で起こるのは、「お客さんを持って行った」とか「引継ぎもろくにしない!」といった、義理を欠いた行為に、トップが負の感情をあらわにすることです。 これにつ…
2017/03/16 07:00
優秀な社員に共通する行動特徴とは
「行動指標」という言葉があるのですがご存知でしょうか。 「行動指標」とは、最終ゴールである業績結果を出すためのプロセスを分解し、そのプロセスを評価するための尺…
2017/03/13 07:00
労働者を他人の指揮命令下で働かせることは…
建設現場などでは、自社社員では足りない場合、作業者を同業者から、1人・1日○万円の約束で借り受けたりするケースがあるようです。 或いは自社の仕事の閑散期に、同…
2017/03/09 07:00
経験者採用か未経験者なのか
スキルも経験もない未経験者を雇うと企業は教育する必要がありますからコストがかかります。 しかし自社教育によって自社で活躍できるような人材に成長させることができ…
2017/03/06 07:00
2017年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カンちゃんさんをフォローしませんか?