ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
退職した会社の保険証、使えません!
タイトルのこと、当然なんだけど、もしかして、大丈夫かも。。。と思ってる人、結構いますね!!保険料支払い機関から電話がかかって来るんです「患者さんが3ヶ月前に退…
2017/11/22 17:01
診断書の値段
患者さんからよく預かる書類で、なかなか面倒な診断書、今日はこれについて書きます診断書や検査結果通知書なるものが必要な場合とは、会社や学校を休むor辞める時又は…
2017/11/18 01:53
新患さんばかり!
今日は、来院患者数について書こうと思います私の勤めるクリニックは1診(医師一人)の胃腸科で、一日の来院患者数は50人前後です。そのうち、10〜15人くらいが新…
2017/11/15 16:49
パワハラ
こんばんわ今日はちょっと愚痴りたい気分です。どの会社にもあるパワハラ、きっと悩んでいる方も多いと思います。私は現在医療業界に入って二つ目の勤務先なのですが、二…
2017/11/09 22:22
THE K2
実は、韓流ドラマファンです今まで見たタイトル(好きな俳優or女優)は相続者たち (イ・ミンホ&パク・シネ)ピノキオ(イ・ジョンソク&パク・シネ)ヒーラー(チ・…
2017/11/09 00:05
頭書きの重要さ。
レセプト送信が終わりました〜イェーイこの前、頭書き(患者さんの保険情報)で返戻来たので次こそは!と思って、昨日&今日で10月分の新患の保険証コピーと頭書きを照…
2017/11/08 16:53
返戻からの再審査請求
こんばんわ今日は国保連合会から返戻&査定が届きました。簡単に言えば、返戻は[指摘された箇所を直して送り返せば医療費の請求ができるレセプト]査定(減点)は[算定…
2017/11/06 23:15
アニサキス除去の算定
1年以上ブログ更新してなかったですそろそろまた書きます未経験からの医療事務を始めてかれこれ3年目です。耳鼻科で1年3ヶ月看護助手をメインに勤務し、今年1月から…
2017/11/04 14:31
2017年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、NAKさんをフォローしませんか?