ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
娘さんのレストランのおままごが、このセリフから始まるの芸術点高い
娘のレストラン設定おままごと、「よやくしといてよかったね〜!」から始まるの芸術点高いな— はやし (@iori_chandesu) June 29, 2024
2024/06/30 21:17
中学の時、僕の事フルネーム呼びする女の子に廊下で呼び止められた話
中学の時僕の事フルネーム呼びする女の子に廊下で呼び止められ「イトウタモツ!ちょっとそこ立ってて!」ツカツカ…(早足で横を通り過ぎる)フワ…(花と果物の甘い香り)「今ので香水つけたのわかる?先生にバレるかな?」というやりとりがあったんですけどこのエピソードかなり"強く"な
2024/06/30 18:42
今日も出社して俺マジで偉いなぁ~←本当に働いてる人は全員偉い
みんな偉い pic.twitter.com/VJNPStMmTi— 255@7~8月は古代作の再掲多め予定 (@nikokosan) June 29, 2024
2024/06/30 16:09
学校のプールで水出しっぱなしの件、技術で対応しないのはなぜ?
学校のプールで水出しっぱなしの件。一定水位になったら、警報音が出るとか、自動で水栓を閉めるとか、スマホに警報を出すとか、そんなに難しい機械じゃないと思うけど、何が何でも導入せずに、「職員みんなで気をつける」みたいな小学生的解決策になるのはなぜ?— ロージナ
2024/06/30 13:47
新幹線で隣に座った幼児がコップを「ん!」って私に出してきた話
新幹線遅れてげんなりしてたんだけど、隣が幼児とママで、幼児が可愛いコップを「ん!!」って私に出してくるので困惑してたらママが「あ、すみません!乾杯がしたいみたいで…!」って言われて慌てておーいお茶で乾杯したらめちゃくちゃ満足げで癒された 全然今日の新幹線
2024/06/30 11:17
【世界共通】子育てしたことある人なら全員わかるwww
殺伐としたタイムラインに子育てしたことある人全員わかる動画が駆け抜ける!! pic.twitter.com/rxA5mEAZzP— コート (@court_ossan_bot) June 23, 2024
2024/06/30 01:47
研ナオコさんのドラゴンボールのビルス様のコスプレのクオリティが凄いw
【笑撃】研ナオコがコスプレ披露、圧倒的完成度も「なぜかすぐにバレる」https://t.co/QCmhn79APO扮したのは「ドラゴンボール」に出てくる「ビルス」。「ぐるぐるナインティナイン」で誰がコスプレしているかを当てる企画だったが、その隠しきれない“研ナオコ感”に正解者が
2024/06/29 20:49
3歳「パパだいすきー、パパのにおいがする…」父「どんな匂い?」
3歳を寝かしつけしていて、3歳「パパだいすきー(ギュッ)、パパのにおいがする…」 僕「どんな匂い?」 3歳「ゴミみたいな匂い」という会話を聞いていた妻が爆笑してむせてゲホゲホ咳き込み始めた— あおQ (@aoQxx) June 27, 2024
2024/06/29 17:12
「ハーメルンの笛吹きみたいに…」←これに例えが古いとツッコまれていて衝撃を受けた話
つい先日なんかの番組で、出演者が「ハーメルンの笛吹きみたいに…」といったら「たとえが古くてピンとこない」とつっこまれていて衝撃うけたのを思い出す。「ハーメルンの笛吹き」って古い新しいってものでもなくないか、そのレベルのことをしらない読書量の問題ではと思っ
2024/06/29 16:19
【凄い】日本の有名企業、社員に「出産育児祝い金」子ども1人につき200万円支給へ
【7月導入】タカラトミー、「出産育児祝い金」子ども1人につき200万円支給へhttps://t.co/Ao8PhPQx6p新設の「出産育児祝い金」は性別や役職を問わず、第二子以降も一律200万円を支給。双子の場合は400万円もらえる。同社は「男性の育児休業取得の促進につなげたい」としてい
2024/06/29 10:05
妹とのLINEがなんか怒られてるみたいw
妹とのLINEだけどなんで俺怒られてる? pic.twitter.com/H8kLV7lVK9— こーく🎈 (@newkooku) June 26, 2024
2024/06/29 09:16
日本人女子「わたし下手だから見とく」外国人女子「何で?」
若い頃、デンマークの同年代の子たちとバレーボールしようってことになり「わたし下手だから見とく」と言ったら「?」となられ、「下手だと問題?」と言われて逆にこっちがびっくりした。— さわぐり (@sawaguricph) June 26, 2024 「みんな下手だよ😃」と言われて、またまたお世辞を
2024/06/29 01:20
彼女「私のことどれくらい好き?」愛情表現があれな彼氏「子供の頃ーー」
彼女「私のことどれくらい好き?」愛情表現がキモい彼氏「子供の頃、意味もなくDS画面の端をタッチペンでなぞってた、あの"時間"くらい」理解のある彼女「めちゃくちゃ好きだな〜」 pic.twitter.com/AqElFHlkPb— ぷりみ (@purimi_chandau) June 26, 2024
2024/06/28 21:49
ガラガラの映画館で隣に裸足のおじさんが座ったから席を変えてもらった話
ガラガラの映画館なのに、私の予約した席の隣に、裸足のおじさんがいたから、さすがに3時間映画では難しいと判断して、スタッフさんに「予約した席の隣に、とてもくつろいだ男性がいるので、席を変えて欲しい」って言ったら、変えてもらえたので、みんなも無理せず変えてもら
2024/06/28 20:05
【訃報】遊戯王や犬夜叉に出演してた松野太紀さんが死去
TVアニメ「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」にて「万丈目準」役を演じられた松野太紀さんの突然の訃報に接し、悲しみにたえません。ゲーム音声は勿論のこと、イベントや配信番組にご出演頂くなど、大変お世話になりました。在りし日のお姿を偲び、心より哀悼の意を捧げ
2024/06/28 19:23
陽キャラの娘の親になって理解したけど陽キャは努力していた
うちは私陰キャ、娘が陽キャの人で。陽キャの親になってようやっと『陽キャの努力』みたいなのを理解した。飲み会みたいなのがあったらなるべく断らないとか、クラスで揉めそうな時は混ぜ返して空気変えるとか、そういうのやってる。比べて陰キャはマイペースだし見てなかっ
2024/06/28 18:15
人間は周りにいる人間の色に染まる つまり
人間は周りにいる人間の色に染まるという事を覚えておいて。人間は一緒にいる人間にめちゃくちゃ影響を受ける。立ち振る舞い、思想、生活習慣、全てにおいてだ。よって、自分の成長には誰と一緒にいるかが超大事。隣にいる人間は自分の鏡だと思え。付き合う人間は選べ。尊敬
2024/06/28 15:43
オオグソクムシの姿揚げを食べてみた お味は
シーパラでオオグソクムシの姿揚げ食べてきました…エビカニのように殻が赤くならず、見た目は完全にダンゴムシ。味は… pic.twitter.com/eRjpOe4AEu— maru🐡 (@tuna_suma) June 26, 2024 殻はけっこう硬いけど、パリパリしてなかなかいける。身はシャコみたいな食感に、カ
2024/06/28 13:49
【自転車】酒気帯び運転とスマホながら運転が罰則付き違反に!
【方針決定】自転車の酒気帯びと「スマホながら運転」 11月から罰則付き違反にhttps://t.co/oc95tlNMqy罰則付き違反とすることは5月に成立した改正道路交通法で決まっており、具体的時期を定めた。警察庁は二つの行為について、危険な行為を繰り返した人が受ける自転車運転者
2024/06/28 12:49
パッケージ買いしたというフリーザ様の大福の中身!
フリーザ様の大福という商品を買いました。パッケージ買いしたのは初めてですよ… pic.twitter.com/LAHPSc0adw— ホホロバ (@hohorova) June 27, 2024
2024/06/28 09:46
何かあると涙が出るタイプの人いるけど、別にお涙作戦とかじゃなくてあれは
何かあると涙が出るタイプの人っているけど、別にお涙作戦とかじゃなくて、あれは汗が出やすい人と出にくい人の違いだと思っている。のだが、大人が泣くと評価が下がることがあるらしく、あれは汗みたいなものですよ?とフォローにまわったことがある。人間、自分の知ってる
2024/06/27 23:39
スタバでMacBook開いて爆音でタイピングしてる男、実はあれは仕事をしているのではなくて…
スタバでMacBook開いて爆音を出してタイピングしてる男、実はあれは仕事をしているのではなくて「シゴデキなフリーランス感」を出すことで女との出会いを探しているんです。音を出してメスを誘う点においてセミと近似していて、「すぐに死ぬ」という観点からも人よりセミに近
2024/06/27 20:33
普段漫画を読まない人「ONE PIECEって思ったよりハードな話なんですね…」
漫画読まない人「ONE PIECEって思ったよりハードな話なんですね…」「ONE PIECEの世界は結構シビアでエグい…ちいかわみたいな世界観ですね」漫画読まない人「ちいかわも!!!???」— クワガタザウルス (@KuwagataZaurus) June 25, 2024
2024/06/27 15:35
小さい子供を育ててると人生で一回も言ったことないフレーズを毎日口にするw
最近娘が食事中に予想外の行動とるので「食パンでテーブルを拭かないよ!!!」とか「かぼちゃをお耳に入れないよ!!!」とか「おかゆをお腹に塗らないよ!!!」とかのこれまでの人生で一回も言ったことないフレーズばっかり口にしてる— ゆ子☺︎0y(R5.8)🎀 (@yo_da_bf16)
2024/06/27 14:04
トイレをしようと個室に入った小学生くらいの女の子がすぐに出てきておばあさんにこう言った
お礼を言わせてください。先日、おトイレをしようと個室に入ったのに、すぐに出てきて「 おばちゃん、わすれものですよ!」って、わたしの母(81才)に教えてくれた小学校4年生ぐらいのお嬢さん。ありがとうございました。しかも、忘れたカバンを両方の手のひらの上にのせて
2024/06/27 11:12
小さな喫茶店のレジのおばさんがバイトが休みのため提供に時間がかかると言った結果
今、病院内にある小さな喫茶店みたいなところにいるんだけどレジしてるおばちゃまが「すみませ〜ん!本日バイトの子が休みのため、私1人で回してます!お食事提供にお時間かかります!」って言っているのを聞いたお客さん達が一致団結をして、…— 🐴田中です (@kitwell_tana
2024/06/27 09:52
ドラクエの貯金箱が満タンになった時のギミックが素晴らしいw
約二年前から貯めてたドラクエの貯金箱が満タンになりました! pic.twitter.com/ibNrQyc2Vj— オカモ二等兵 (@okamonitouhei) June 26, 2024
2024/06/27 08:18
夫「オレはATMか?」これを言われた嫁の対応が強すぎるw
「オレはATMか?」ってキレる夫いるらしいけど、先輩がうっかり奥さんにそれ言ったら「はぁぁぁぁ?ATMだと?それなら、ご利用いただきありがとうございました。またのご利用お待ちしてます。って言うんだな?言えよ!!」って詰められて結局言っちゃったって話、すごい好き
2024/06/26 23:54
専業主婦の家族全体に与える恩恵はこれ
専業主婦のメリットは家事クオリティが上がることとか、子どもに愛情を注げるとか、地域活動に貢献できるとかそんなことではまったくなくて「家族のために365日24時間待機状態」であることによってイレギュラー対応が容易であること、これに尽きるんですよ。— おまめ (@271_
2024/06/26 21:11
外国人さん、簡単に日本人を見分ける方法を発見していた!
国際学会で的確に日本人を見つけて雑談してるアメリカ人上司に、「どうして日本人ってわかるんですか?」と聞いたら『簡単さ!お辞儀するだけでいいんだ。お辞儀し返してくれるのが日本人だよ』って。いつの間にか日本人発見器を発明してた。— Yuki Ikeno❓大動脈外科医 (@I
2024/06/26 18:47
給食の量が少なくて貧相な地域もあるのかな?
日本の給食の量が少なく貧相な件で娘(小5)に問うと予想以上に切実な問題だった。おかわりを希望する子は約半数。じゃんけんに負けて空腹で午後に力が出ず机に突っ伏す子も。おかわり出来ても皆で分けるので満足できる量ではない。先進国の食べ盛りの子どもがお腹を空かせて
2024/06/26 17:27
キャバクラで働き始めたら元旦那がきた話
【キャバクラ体験談】キャバクラ行ったら元旦那がいた(1/2) pic.twitter.com/BIdKe5h5CW— 茅原クレセ@4巻4月18日発売 (@kayaharakurese1) June 24, 2024 (2/2) pic.twitter.com/CmwECr2jsv— 茅原クレセ@4巻4月18日発売 (@kayaharakurese1) June 24, 2024
2024/06/26 15:30
家を買う人へ ネット通販で正体不明メーカーの安い水栓をつけると後でとんでもないことになることがある話
家を買う奴ら全てに告ぐ。お前らが支給してくる何処のネット通販で買ったか全くわからん正体不明のメーカーの水栓を設備屋につけさせるな。日本の水栓はなぁ!!…— ザコ設備【公式】🔞敗北を知りたい設備屋 (@zaCoSETSU) June 24, 2024 認証してない水栓は国内販売禁止して
2024/06/26 14:03
地震が起こった後の断水を甘く見ている人が多いけど、こういうのストックしてないと困るよ
地震が起こった後の断水を甘く見ている人が多すぎる。被災してから1か月も水が使えなかった人に必要なモノを聞いたら「携帯トイレ」「ペットボトルの飲料水」「大きな体ふきシート」って言ってたので家族の人数分ちゃんとストックしてる。でも、『コレも絶対に用意してね』と
2024/06/26 12:50
おじいちゃんと畑を買う、借りる話しが決まってたのにいきなり都会に住んでる息子や娘がしゃしゃり出てきて話しが流れることがよくあるらしい
農業でおじいちゃんと畑を買う、借りるの話が決まってるのにいきなり都会に住んでる息子や娘がしゃしゃり出てきて、安いから貸さない!売らない!この値段ならいいよ!と相場無視のバカ高い金額を提示され、断るとおじいちゃんが申し訳ないと謝ってくる流れやめてほしい— PO
2024/06/26 09:19
漫画家・冨樫義博先生「当時の狂気が出せない」
当時の狂気が出せない。 pic.twitter.com/DGQsCndmI0— 冨樫義博 (@Un4v5s8bgsVk9Xp) June 24, 2024
2024/06/26 07:13
平成のオタク、令和の事情に衝撃を受ける
鬼滅を見ていて「柱って結構人数いるから、柱だけのキャラソンアルバムとか出てるでしょ?」と当たり前のように言ったら、家族が「もう、キャラソン文化は絶滅したんだよ。令和だよ」とか言うから、叫んだ— ももいろ (@momoirox_75) June 25, 2024
2024/06/25 23:49
誰かの入れ知恵?こんな怖いことする女子小学生がいたらしい
操作性高い女子で急に思い出したけど、息子が小学2、3年の頃学童でもらってた「◯◯のおなやみそうだん、なんでもかいてね」と書いた小さな紙切れ。後で他のママに聞いたら、そうやって友達の悩みを握ってネタにいじめてる女子だったらしくて震えた。息子はポカンだったけど
2024/06/25 20:54
胎動を感じないと受診した妊婦さんが向かってる途中に動きました!ということがよくあるけど気にしなくていい話
胎動を感じない…と受診した妊婦さん。病院到着とともに「すいません、向かってくる途中からドコドコ動き出して…こんな時間に本当にすいません…」ってことがよくある(本当によくあって、これまで何十回も経験してる)んだけど…いいんです。全然いいんです。…— 助産師た
2024/06/25 18:37
義母「あなたが帰ったときに家事が溜まってたら、『今日はそれだけ大変だったんだ』と思って妻を労るのよ」
夫から聞いた義母の名言「あなたが帰ったときに家事が溜まってたら、『今日はそれだけ大変だったんだ』と思って妻を労るのよ。あなたがいるときに家事が溜まってたら、『自分の協力が足りないんだ』と思って動くのよ。子どもがいると、大人1人では無理なんだからね」— 杏 (@ap
2024/06/25 15:44
「社会不適合者だわ~」みたいなの見るけど実は皆まっとうな人生を踏み出してる話
「みんなで社不ぶってたらホンモノなのは自分だけで他全員まっとうな人生に踏み出してる」ってやつを数えきれないくらい経験している— 厥 (@ix_ytrs) June 23, 2024
2024/06/25 12:05
やはり伸びている企業は社長が社内の無駄な処理を省いて効率化するのに力が入ってるよね
根回しいらないワークマン控えめに言って最高すぎるだろ… pic.twitter.com/iRQLmPcpMf— ける🐸 (@keru_career) June 23, 2024
2024/06/25 10:44
独り身になるとこんな問題が起こるらしい
この年で独り者になって知ったのだが、緊急連絡先が決められないと家も借りられない。保証会社があっても問題は解決しない。親なきあとどうするのか結構大きな問題かもしれない。— たいしょう (@taisho__) June 24, 2024
2024/06/25 08:56
「はたらく細胞」にハマった子供が父を羨望の眼差しで見た話
子供が最近「はたらく細胞」にハマっており、ふとした時に、「ねー。がん細胞って知ってる?がん細胞ってめっちゃヤバくね?強くね?」って言ってきたので、「父はがん細胞をやっつける仕事をしてるんよ」と言うと羨望の眼差しを受けた。外科医やってて良かった。— general
2024/06/24 22:58
どう考えても変えるべきはダイニングではなくて彼氏www
彼氏を変えろ。 pic.twitter.com/gjykVdA98u— 🐼masahiro@ちっちゃい人 (@masahiro_152) June 23, 2024
2024/06/24 21:06
書店で「ポカリスエットを探しているんです」これが何かわかる名探偵いるかな?
過去書店で、書店員さんに「ポカリスエット、ポカリスエットを探しているんです」と言っている人がいて、困っている様子。そこで「過去に直木賞を受賞した作品で……」という言葉が出て「テスカトリポカ」だ!と分かったことがありました。— 田辺青蛙 (@Seia_Tanabe) June 2
2024/06/24 19:39
どんなに痩せろと言ってもドカ食いをやめなかった婚活男性が急に食事に気をつけるようになった理由
どんなに痩せろと言ってもドカ食いをやめなかった婚活男性が急に食事に気をつけるようになった。理由を聞いたら「もちづきさんに出会って…」交際相手にそんな名前の女性はいない。誰なんだもちづきさん— 結婚物語。仲人T /婚活するなら結婚物語。東京恵比寿と兵庫県高砂市に
2024/06/24 18:49
絶対美味い!とうもろこしの芯から出汁がでて極旨な炊き込みご飯ができるらしい!
何度もすみません 米3合に とうもろこし 芯 塩小1 入れて炊くだけで、極旨な炊き込みご飯できますよ pic.twitter.com/PteW2SmCQ1— 岩崎ファーム (@iwasakifarm) June 23, 2024
2024/06/24 17:53
ガンプラじゃない!?レゴで作ったガンダムがリアルすぎる!
ガンプラじゃないよレゴだよ pic.twitter.com/gQFS0Xr0Lm— セイレイ (@seirei526) June 21, 2024
2024/06/24 15:56
負の連鎖を止める意味でも「人を潰したことがある人材」の評価についてもっと議論されるべきなんじゃないだろうか
個々を攻撃したいわけではないのですが、負の連鎖を止める意味でも「人を潰したことがある人材」の評価ってもっと議論されるべきなんじゃないかと考えるこの頃。このタイプがマネジメントクラス以上にいた場合の被害って想像以上なんだけど、意外と数字を作るスキルも持って
2024/06/24 14:33
医者「23歳にもなって毎日何時間もゲームするかね普通?」
医者に「23歳にもなって毎日何時間もゲームするかね普通?」と聞かれて泣いた— ぶるーとが音ゲーするところ (@bluto_otoge) June 22, 2024
2024/06/24 13:35
市販の粉の説明に書いてある分量で作ると大阪風のたこ焼きみたいにはならない
タコパしてて気付いたんやけど、市販の粉の説明に書いてある水の分量で作ってるヤツ、生地濃すぎで逆に美味くないぞ大阪人として言わせてもらうが、生地はシャバシャバに薄いほうが中トロットロにできる家のたこ焼きは硬くてイマイチって思ったら試してみて、マジで全然違う
2024/06/24 12:05
日本アニメ好きとして知られるトップアスリート、競技直前に遊戯カードを取り出しアピール!
【召喚】日本のアニメ好きとして知られる陸上選手ノア・ライルズ、走る直前に脇腹から「青眼の白龍」の遊戯王カードを取り出しアピールpic.twitter.com/j1Zpb0FNLL— ライブドアニュース (@livedoornews) June 23, 2024
2024/06/24 10:23
重いものを持ち上げるとき、この姿勢だと腰への負担が軽減する
重いものを持ち上げるとき、腰への負担を軽減する姿勢がわかるガイド pic.twitter.com/ss2NBREV2o— いっちー@バーチャル精神科医 (@ichiipsy) June 22, 2024
2024/06/24 09:45
ハグされた7歳児がめちゃ哲学的なことを言った話
さっき『ハグをされると じぶんのかたちが よく わかる〜』て7歳児がいってたの、よくよく考えたらめちゃくちゃ哲学的でびっくりした— てゆんた (@teyunta1123) June 22, 2024
2024/06/23 22:51
セルフレジであたふたしてる年配者の特徴として「文字を読まない」というのがある
セルフレジであたふたしてる年配者を見るに、あの手の人々の特徴として「文字を読まない」というのがあると思う。ディスプレイの中にも外にも文字で色々と使い方が記されてるけど、基本それらを読まずに直感でボタン押してるだけの様子。説明書読まない系、結論として文字情
2024/06/23 20:53
【ロボットの時代】歩くセガサターン!
歩くセガサターンが見られるのは #NT金沢 だけ! pic.twitter.com/rLejaQnLI5— からあげ (@karaage0703) June 22, 2024
2024/06/23 17:53
自分から誘うことが苦手な人は、自分の価値を低く考えすぎてるかもしれない
自分から誘うことが苦手な人は、自分の価値を低く考えすぎて、「一緒にいると相手の時間を無駄にする」と感じてしまうんですよね。そして、その人を大切にしたいという気持ちが強くなるほど「一緒にいてはいけない」と強烈な葛藤に悩まされ、私のように「ひとりが楽だな…」
2024/06/23 15:17
ママ「娘ちゃんてあんま『草』とか言わないね」→娘ちゃんが正論
私「娘ちゃんてあんま"草"とか言わないね」娘「インターネットの言葉をそのまましゃべるのははずかしいよ」— もぐ (@Mog_ikg) June 21, 2024
2024/06/23 14:48
会社のアンガーマネージメント研修「隣の人をわざと怒らせてみて!」
先日研修で「じゃあこのアンガーマネジメント法を実行してみよう!隣の人と2人1組になって相手をわざと怒らせてみて!」と言われ隣を見たらイタリア人同僚がいたので私は彼に「鍋に入らないからこのパスタ折ってもいい?」と言ったら「ガッデーム😂🤣🤣」と机を叩いて笑い転
2024/06/23 12:39
3歳の子供が家で米を食べてくれない 早炊きから「極うま」モードに変えたら
3歳、家でぜんぜん米を食べてくれなくてこまってたんだけど、炊飯モードを「早炊き」から「極うま」に変えたらバクバク食べるようになった。めんどくs…違いの分かる舌をお持ちで。— ねるね@3y (@nerunecco) June 21, 2024
2024/06/23 10:44
子供「パパ最近お腹出てきたね、妊婦さんみたいだね」これに対する父のギャグセンスが危険すぎると思った嫁
パパ最近お腹出てきたね、妊婦さんみたいだね、と言われた父がいつもの優しい微笑みのまま「名前はシボウちゃんでどうかな?脂肪と"生きてない"を掛けてみたんだけど」って言い放った時、この人のギャグセンスは危険すぎると思った 父親のギャグセンスがサイコパスなことがあ
2024/06/23 09:27
娘が落としてしまっていた大事なぬいぐるみを雨に濡れない場所に置いてくれてた人がいた話
娘が落としてしまっていた大事なぬいぐるみが見つかった。雨に濡れない場所に置いていただいていた方ありがとうございました。ちなみにこの子の名前は「まんじゅう」と娘が命名しています。 pic.twitter.com/G1WpgnDlqd— とむせん🐆 (@tomtom_e_n_t) June 21, 2024
2024/06/23 01:27
超大手企業のCEO「100%論破して私が正しいと言ったところで、言われた人間がどう思うか考えたらEQが高い行為ではない」
元ソニーCEOが語る「対人関係のコツ」がこれ pic.twitter.com/jgVJZERR5Y— でんけん|社内調整の人 (@KenTana2020) June 21, 2024
2024/06/22 21:47
「同年代より年上のほうが気があう」ってさ、年上のスキルに助けられてるだけ説
「同年代より年上のほうが気があう」ってさ…自分のトークスキルが低いだけで、年上バリバリ営業職や経営者みたいなコミュ力お化けが適切に対応してくれてる結果「自分は年上との方が気が合うんだ」と錯覚してるだけなんじゃないかと思うようになってきたし、もっと早く気が
2024/06/22 20:54
3歳児がソフトクリームを見て言ったこと!子供は可愛いね!
ちょっと聞いて欲しいんですけど、ソフトクリームのコーンに巻いてある紙あるじゃないですか。今日3歳がね、それを「そふとくりーむのおようふく」って呼んでました!!!!!ぐああああああああああああんたまんねえ!!!母ちゃんこれからソフトクリーム見るたびに一生思い
2024/06/22 19:17
習い事で水泳を始めたが、愉快なメンバーが揃ってたのでやっていけそう!w
習い事で水泳を始めたが、70代くらいのおばあちゃん2人と一緒に体験で入ったインド人のおじちゃんという愉快なメンバーで、おばあちゃん2人はなにやっても「若いから覚えが早いわー」と褒めてくれるし、インド人のおじちゃんはずっと「はじめて水に入りました!」と叫んでい
2024/06/22 17:23
このボルトとナット、写真じゃなくて鉛筆描きってマジ!?
鉛筆で5ヶ月ほどかけて描いたボルトとナット、今思えばちょっとどうかしてた。 pic.twitter.com/0lT9fHUYpg— 大森浩平展in瀬戸内市立美術館~6.30 (@kohei6620) June 19, 2024
2024/06/22 16:14
こういう人が身の回りにいたら超大切にして!自分もこういう人になろう
こういう人が身の回りにいたら超大切にしてあなたを笑顔にしてくれる否定的な事は言わない悪口陰口噂話が話題の中心にならない褒めてくれる建設的なアドバイスをくれる一緒にいて居心地がいい金銭感覚が近いどん底でも支えてくれるあなたの成功を喜んでくれるあなたの失敗を
2024/06/22 11:34
子供達の熱中症防止に巨大サンシェード!これいいね!
大型のサンシェード。これはいい。温暖化で外で遊べなくなった子供たち 幼稚園がとった策は30メートルの巨大な日よけ RKB毎日放送 (2024/6/19)https://t.co/0PJ7qo7LtV pic.twitter.com/MqMFuhsvb6— fdzaraf (@fdzaraf) June 21, 2024
2024/06/22 08:51
嫌なことがあったらこれ見て元気出すことにしてる
嫌なことがあったらハトが落とし穴に落ちる動画を見て元気出すことにしてる。 pic.twitter.com/WzGP8FQZP3— 倉津ゆえ (@YueKuratsu) June 20, 2024
2024/06/22 02:54
母がメルカリの練習したいからなんか売らせたら「購入者から変なコメントが来た!」と言うので見てみたら
昔、母がメルカリの練習したいからなんか売らせてというのでダブってたアカギグッズを出品させたら売れて、購入者から変なコメント来た!て言うから見たら「圧倒的感謝っ…!よろしくお願いしますっ…!」て書かれてた。母に代わって「ククク…無事に届くかは…運否天賦…!
2024/06/21 21:22
妹のセコンドで妹より水飲む那須川天心さん、まだおもしろいw
「妹のセコンドで妹より水飲む那須川天心」いつ観てもオモロい pic.twitter.com/eSH7q417UU— さーもん (@smn_c6c) June 21, 2024
2024/06/21 19:14
藤井聡太と伊藤匠のライバルストーリーができすぎててラノベでも書けないと話題に
藤井聡太から初めてタイトルを奪ったのが伊藤匠なことに将棋ファンが泣く理由「小学3年生の時に全国大会の準決勝で対局して負けて号泣したほうの少年が先にプロになり史上最年少でタイトルを獲り史上初の八冠制覇した。その八冠を崩したのが、あの時に勝ったほうの少年」こん
2024/06/21 18:22
SNSでバズりたくて女子小学生がいけないことをする→親「学校でSNSの指導をしろ」
Tiktokでバズりたいから5年生の女の子が「裏技」みたいな感じでマンションの共通セキリュティキーを入力する動画をアップした。同じマンションの保護者が当然激怒し、管理人も巻き込んで訴訟問題寸前までいった。「学校でSNSの指導しろ!」と乗り込まれたんだけど、本当に学
2024/06/21 14:22
バター醤油のとうもろこし唐揚げなんてうまいに決まってるよね
バター醤油のとうもろこし唐揚げなんてうまいに決まってる pic.twitter.com/7lx4lwncjx— mofu (@fuwa_miffiy) June 19, 2024
2024/06/21 11:27
プログラマーの夫がゲーム作って嫁が絵を描いているというペアをたまに見るけど
プログラマーの旦那さんがゲーム作って奥さんが絵を描いているというペアをたまに見る私もプログラムやってくれる旦那と絵を描いてくれる奥さん両方欲しい私がいらねえだろこれ— アレン (@uaaaalen) June 20, 2024
2024/06/21 08:48
のカウンター席で隣に座ったソロおじさんが私と同じだったので…
鳥貴族のカウンター席で隣に座ったソロおじさん、初手メガドリンク+すかさずタッチパネルで薬味セットとホルモンねぎ盛りポン酢を注文ののち本を読み始めるというわたしのソロ貴族ルーチンと同じセトリで攻めてきたので闘争心芽生える— おちゃ(🍵) (@syocir) June 18, 2024
2024/06/21 03:23
さっき21時ごろ、インターホンを「ピンポーンピポピポピンポーン!」と連打で鳴らされて何事かと思ったら
さっき21時ごろ、インターホンが「ピンポーンピポピポピンポーン!!!!」と連打で鳴らされて、何事かと思って慌てて出たら「そこの川にホタル出とるから見に行ってみんしゃい」とご近所のおじいちゃんが笑顔で一言だけ残して自転車で颯爽と帰って行った。— なつめ (@saunt
2024/06/20 21:40
低コスト!小型で使いやすい野菜の選別機を作った人あらわる!農業をどんどん効率化しよう!
先日、受賞した低コスト小型選別機の稼働動画。私のところではジャガイモで活躍中です https://t.co/Z3c3MHdiPF pic.twitter.com/ZNnPUakRDF— ひー【大木農園】 (@FarmOhki) June 18, 2024
2024/06/20 18:54
黙々と1人で完結する仕事なら、業務量が多くても残業あっても全然大丈夫 キツイのは誰かと調整してやる仕事
黙々と1人で完結する仕事なら、業務量が多くても残業あっても全然大丈夫なんだよね誰かと調整して、その度にあーでもないこーでもない、っていう仕事が多すぎて、心がどんどん疲弊している— ごんきち (@guy_gonkichi) June 19, 2024
2024/06/20 13:27
最悪だ。打ったばかりの生コンクリートの上を野良猫が歩いてしまったのだが……。
最悪だ。打ったばかりの生コンクリートの上を野良猫が歩いてしまった。固まる前の生コンの上に猫の肉球が点々と刻まれた。親方が俺達に怒鳴る。「固まる前に対応しろ!急げ!」「へい!」俺は急いで肉球の足跡を埋めようとした。すると親方はまた怒鳴った。「馬鹿野郎!猫ち
2024/06/20 11:53
価値観にこれだけ違いがあることを知ってると恋人、友達、結婚相手とのトラブルが多少緩和されるかも
書店で1万円使うのは平気なのに1万円の服を買うのには躊躇してしまう。— 本のさなぎ📚@ちいさな出版社の書籍編集者 (@bookworm_hon) June 10, 2024
2024/06/20 10:05
子供が嘘つきまくるとき「誰も信じてくれなくなるよ」と言うよりこう言ったほうが効く
子供が嘘つきまくるとき、「誰も信じてくれなくなるよ!」って言うより、ホラー口調で「嘘をつくのが癖になって…だんだん何が嘘で何が本当かわからなくなって…自分の気持ちもわからなくなって…本当の自分が……いなくなるよ……あなたは本当に◯◯ちゃん?」って言ったほ
2024/06/20 09:20
フリマアプリで「すいません!入金遅れます!」その理由がとても珍しいものだった
某フリマアプリで「すいません!入金遅れます!牛が産まれそうなんです!」とメッセージが来たので「入金いつでも大丈夫です!親牛さんも購入者さんもがんばってください!」と返信。その翌朝、入金通知と共に「牛は無事産まれました!」とメッセージが届きました。とてもと
2024/06/20 08:35
この肉炒めた後の油でブロッコリーも炒める料理が超美味しい
最近ハマってる奴。肉炒めた後の油でブロッコリーも炒めるとめちゃくちゃ美味しい、、、。しかも、これめちゃくちゃ噛みごたえあるし、減量期(ダイエット)にもオススメ♡ pic.twitter.com/qeaHqyOolh— ムダ肉ちゃん (@muda_na_niku) June 18, 2024
2024/06/19 23:21
日本人は無宗教と自分では思ってる人が多いけど実際は
🇺🇸「日本人ってなんの宗教を信仰してるの?」🇯🇵「特にないよ」🇺🇸「どうして米粒1つ残さず食べるの?」🇯🇵「八百万の神と言ってね、1粒の米にも7人の神様が宿ってるんだよ」🇺🇸「なんの宗教を信仰してるの?」🇯🇵「特にないよ」— Yuki Ikeno❓大動脈外科医 (@Ikeno
2024/06/19 21:39
A「1÷0=0です」B「それじゃ0×0=1になっちゃうやろ」
A「1÷0=0です」B「それじゃ0×0=1になっちゃうやろ」A「0×0は0です」B「そうじゃなくて、もし本当に1÷0が0だったら、0×0が1ってことになっちゃうやろ」A「0×0は0ですよ?何言ってるんですか?」ガチで分かってない(のに自信満々な)奴ってこんな感じだからな— あおじ
2024/06/19 20:40
『消えたことば辞典』のコギャルが可愛い
『消えたことば辞典』のコギャルが可愛い pic.twitter.com/KwPonqPbJa— たた牌🀄 (@tatahai) June 16, 2024 我々のギャル観はここで止まっている節がある— タカノ@24春 ALL甲 (@chitose175_) June 16, 2024 このコーデ好きです— 極(kym10o)@Skeb募集中 (@kym10o) June 16
2024/06/19 18:34
飼ってた犬が亡くなったらどうなるんだろうと思ってたけど、三日三晩泣き通すということもなくこんな感じの状態になった
犬が死んだらどうなるだろうと思っていたが、三日三晩泣き通すということは別になく、仕事も行くし(やる気はないがいつもないので変わりないといえば変わりない)ごはんは美味しくいただく。ただ感情の一番手前にずっと、「かなしい」のうっすいグレーの膜が貼られている。ず
2024/06/19 16:49
バスで小学1年生達が「ありがとうございました」と口々にお礼を言って降りていく中で一人だけ異才をはなってる子がいた
バスの中の1年生たちが「ありがとうございました!」「ありがとうございました!」と口々にお礼を言って降りていく中で「運転じょうずだったです!」 と運転技術を称えながら元気よく降りていく男の子がいて一味違っていた。— なめらか (@_nameraka_) June 17, 2024
2024/06/19 14:07
男性医師「僕は出産の痛みはわからないので、なるべく痛くないように麻酔をできるように勉強してきました」
私が通ってた産婦人科の男性医師は「僕は出産の痛みは全くわからないので、なるべく痛くないように麻酔をできるように勉強してきました」って先生だった。開腹手術と同じようにしましょう、痛いともう一人産もうと思わないでしょうと。まんまと帝王切開で3人産んだ。出産の前
2024/06/19 13:05
7、8時間寝てても睡眠が足りてないことがある話
僕はロングスリーパーだから基本的に7〜8時間はかならず寝てるし、週に何度かは10時間寝るのよ。でも先週死ぬほど疲れが取れなくてついに倒れて16時間寝たらめっちゃ回復したんよな。普段寝てるから、まさか睡眠時間が足りないだけとは思わなかった。— ジロウ (@jiro6663) J
2024/06/19 12:17
同級生に進学せず女優になって朝ドラに出ようと思ってると言った女の子へのその時の反応と現在
学生の頃からぼっちだけど、一度だけ同級生に進学せず女優になって朝ドラに出ようと思ってると言ったら、数人に後々まで酷く笑われた事を思い出した。今日朝ドラの撮影してて思った、人の夢や思いって笑わず見守るべきなんだなって#虎に翼— 片岡凜 (@questionzombies) June
2024/06/19 10:15
医者になってから知ったけど、摘出した「かつて自分だったもの」を見るとテンション上がる人は案外多い。
医者になってから知ったこと摘出した「かつて自分だったもの」を見るとテンション上がる人は案外多い。個人的な体感としては特に女性が見たがる。男性の方が見れないんでいいですっていう人多い。— がれあ (@galea_mainmaku) June 17, 2024
2024/06/18 23:34
ポケモンカード価格が大暴落!市場、急速に正常化へ
【ポケモンカード市場 急速に正常化】https://t.co/heH3o9EfRY— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) June 17, 2024
2024/06/18 22:18
ヒョロガリ上司が太りてぇと嘆くのでみんなで太る方法を集めて実践させた結果…
上司(ヒョロガリ)が太りてぇと嘆くので、みんなで「1日1ポテチで余裕で太る」「冷凍チャーハンはガチ」「マックでサイドをサラダにするのをやめろ」などの叡智をかき集め、素直に実践した上司が今入院してる「俺にはデブの才能がない」ってまた嘆いてた— たけのこ (@shira
2024/06/18 20:16
ビジョントレーニングは脳の前頭葉の血流を増加させ、集中力と意志力を高めることが示されたらしい
東京大学の加藤俊徳教授の研究によると、ビジョントレーニングは脳の前頭葉の血流を劇的に増加させ、集中力と意志力を高めることが示された。脳波も変化して、リラックスさせる作用もあるとの事。眼球運動が簡単かつ効果的な脳の活性化法であり、ストレスマネジメントになる
2024/06/18 17:06
「おもしろいから」という理由で嫁さんを選ぶのが一番幸せになれるのかも!
n回言うけど、うちの父親、「おもろいから」という理由一本でうちの母親と結婚し、全然めちゃくちゃ残業してたけど労働+家事の3割+育児と犬の世話の5割を全部こなし、それらの負担全部を「おもろいから」で帳消しにしてたので、オモロ結婚はやっぱり強いわ。こんなんもうパト
2024/06/18 15:51
大学が27言語を勉強できるサイトを公開してるぞ!無料で学べる!
東京外国語大学マジです。国民の語学力を高めるために『27言語の学習サイトを"無料"で公開中』。アメリカとイギリス英語の発音、語彙の違いを勉強できる。海外旅行で人気なドイツ、フランス、イタリア、中国、スペインもある。タダで勉強できるのはバグってる。0円で学べる有
2024/06/18 14:39
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、オタニューさんをフォローしませんか?