ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
嫁「女の子が何でできてるか?マザーグースでも読め」
嫁様「女の子が何でできてるか?マザーグースでも読め」マザーグース「(女の子って何で出来てる?お砂糖とスパイスといろんなステキ)」ぼく「砂糖とスパイス。つまり、女の子はコーラで出来ている??」嫁様「一気にアメリカンな感じになるから、それはやめてくんない??」
2024/05/31 23:15
日本のゲームが大好きなブラジル人「日本で働きたい!」と言ってたのでゲーム会社の労働環境を言ったら
日本のゲームが大好きなブラジル人が、「日本で働きたい!」と言うので「でも私の友達なんかみんな20時とかまで働いてて大変そうだよ」て言ったら、相当なショックを受けてて「おい嘘だろ!?ゲームできないじゃん!!なんで日本にはNINTENDOがあるのにゲームする時間がない
2024/05/31 21:25
救急病棟で働いていた時、お酒で泥酔することの恐ろしさを知った話
救急病棟で働いていた時、お酒の恐ろしさを知った。飲み会で、お酒を飲みすぎて酔っ払ってしまい、転倒した患者さんが運ばれてきた。ここまではよくある話。だけど、その患者さんは、転んだ時に首を強く打ってしまい、首の骨が折れてしまった。目が覚めた時には、手足が麻痺
2024/05/31 18:15
結婚式場の人「素敵ですね」新郎「でもこれで会えなくなるのは寂しい」
ブライダル業界もこれ。新婦様への「お綺麗です」は社交辞令と捉えられることが多いのに、新郎様への「素敵です」は本当に私が惚れてると勘違いされることが何度もあった。信じられないことに挙式当日に口説いてきたりとかもあるんですよ。 https://t.co/ck7NKaUKtK— ささみ
2024/05/31 16:02
母「余命一ヶ月の息子にできることはないか考えていて、仮面ライダー俳優にお力添えをいただければ」ライダー俳優「明日、君の世界に通りすがりに行きます」
明日、君の世界に通りすがりに行きます。息子さんへの応援メッセージ、僕はまだ書いてはいなかったのですが、直接届けられたらなと思います。先程お母さんと話させて頂いて、色々とお聞きしました。… https://t.co/1sqZ4Gzutd— 井上正大 (@MAAAAAAAASAHIRO) May 30, 2024
2024/05/31 14:38
マジ!?オタクくんロボットモノ好きなの!?
マジ!?オタクくんロボットモノ好きなの!?私も超オタクだよ♡「破壊されて動くはずのない機体が再起動する展開」とか超好きなんだけど〜♡— 豚の遠吠え (@ACBUTA) May 24, 2024
2024/05/31 08:35
年下の親戚とポケモンをする時に高確率で起きること……
年下の親戚とポケモンをする時に高確率で起きること pic.twitter.com/IwUYLsZOax— ポケモン界No.1アイドルを目指すドゴーム (@NuY4HcDmMcb5BtI) May 28, 2024
2024/05/31 00:16
妻と二人で化粧水を探しにいって美容部員さんに色々質問したら、ほぼフル無視されて夫が気付いたこと
妻ちゃんと2人で、化粧水を探しに美容部員さんに色々質問していたら、店員さんが僕の質問はほぼ無視で妻ちゃんの方しか向かないで話し続けていて『おぉ、これが噂に聞く、家を買う時や車屋さんで妻さんが軽く見られたりする現象か、世の女性は本当に理不尽な目に遭っているの
2024/05/30 22:42
ストレスへの対処方法まとめ!色々と試せばあうものがあるかも!
ストレスへの対処方法をまとめました。 pic.twitter.com/PulxMQqVxW— ゼロ💫 (@zero_jumasy8) May 28, 2024
2024/05/30 20:05
水揚げされたマンボウがデカすぎる!動いてる姿可愛い
休み前ですが、でっかいマンボウが水揚げされてました!でっかい!そして生きてる!😲あまりにも大きすぎて放流したそうですがこんな姿初めてみました pic.twitter.com/i47nMe9OE0— はし佐商店 (@hashisashoten) May 29, 2024
2024/05/30 18:49
大学でIT企業の定時について話したら大学生がちいかわみたいになってしまった話
大学で授業させてもらったとき、学生たちに「IT企業の定時って何時だと思う?」って聞いたんだけど、やっぱりチャット欄は圧倒的に「17時」という回答が多くて。そこに「ほとんどが19時だよ」と伝えたら、絶望して「ワァ…」「エッ…」「ヤダッッ」とみんなちいかわになってしまった
2024/05/30 15:55
スターウォーズに黒人がいないのは差別と批判あれてキレた監督が言ったこt
『スターウォーズに黒人がいないのは差別』と批判されたジョージ・ルーカス、ブチ切れる https://t.co/sNWCUZoJqa >私の作品に登場するキャラのほぼ全ては宇宙人だ!>女性の描写" に対する批判に対しても>女性にスカートの代わりにパンツを履かせればヒーローになると思っ
2024/05/30 07:35
現場の職人さんにペットボトルを差し入れしたら、わらしべ長者が発生した話
隣のおうちがリフォームに入って今日足場が組まれたんだけど、今日「暑い中お疲れ様です!」ってお茶のペットボトルを4本差し入れたら「まじいいんすか!?足場が必要な際は言ってくださいよ!相場の半額でやりますよ!」と仰って下さり、一回目でわらしべ長者が完結した感が
2024/05/29 23:55
海苔10枚の食券3回押されてバケモンみたいな麺が運ばれてくるw
後ろから海苔10枚の食券3回押されてバケモンみたいな麺でてきた pic.twitter.com/31cH2z6NZQ— きふゆ (@Wintreer_2863) May 28, 2024
2024/05/29 21:41
寝る前の90分間はスマホ、テレビ、PCを見るのはやめましょう←そういうけどじゃあさぁ
「寝る前の90分間はスマホ、テレビ、PCを見るのはやめましょう」↑じゃあその時間何すんだよ— びぶ (@viv_504) May 28, 2024
2024/05/29 20:35
「メンタル強い人」の正体はマジでこれ
「メンタル強い人」の正体はマジでこれ悩んだときに何回も見返してた pic.twitter.com/lreReupS0X— ささき (@Sasaki___web) May 27, 2024
2024/05/29 19:12
日本を抜いてGDP3位になるドイツのここが凄い
日本を抜いてGDP3位になるドイツのここが凄い・1日8時間以上の労働は違法・年間の労働時間は日本より350時間少ない・如何なる理由でも1日10時間以上働かせたら罰金→罰金は管理職のポケットマネーから払わされる・有休は年30日付与&基本は全消化労働環境ホワイトなのに平均年
2024/05/29 14:03
カラス、人間以外で初めて声を出して数を数えることが可能と判明
【賢い】カラス、声を出して数を数えることが可能と判明 人間以外では初https://t.co/2nGVmgDgIOカラスに特定の数字を見せたり音を聞かせ、それに応じた数の鳴き声を出してからボタンを押させる実験をしたところ、対応した数の鳴き声を出した。また、鳴き声自体も数字によっ
2024/05/29 09:35
劇場版ウマ娘の客が臭すぎてこう言われてるらしいwwww
劇場版ウマ娘の客が臭すぎて「4DXで厩舎の匂い再現してる」って言われてんのほんまおもろいしばらくは観に行かんとこう— ちゅみ (@R0MaSaGa_RS) May 27, 2024
2024/05/29 07:35
大人のクリームソーダが最高すぎる!!!
これからバズるであろう大人のクリームソーダが最高すぎる。 pic.twitter.com/3lZDRY0Wt3— なまくり【公式】 (@namakuri1025) May 27, 2024
2024/05/29 03:35
4つの会社で働いてわかったけど、1番ヤバいのは仕事できない社員じゃない
4つの会社で働いてわかったけど、1番ヤバいのは仕事できない社員じゃなくて『自分のせいで部下が辞めてることを全く気がつかない上司』と『そういう人を評価する人事』です。— アルフ (@Shukatsu_0707) May 27, 2024
2024/05/28 23:39
息子とスーパーに行ったら女性から「怪しい男がお子さんをチラチラ見てるから警戒して」→後方を見たら……
息子とスーパーに行ったら女性から「怪しい男がお子さんをチラチラ見てるから警戒した方がいい」と声をかけて頂いて「こわすぎる…」って思いながら恐る恐る息子の後方を見たら確かに怪しい男がいた夫でした— 藁にもすがるクッカ 👦🏻4y (@Orlando_Orlind) May 27, 2024
2024/05/28 22:44
いいですか皆さん。何かを褒める際にこれは絶対にしてはいけません
いいですか皆さん。何かを褒める際に、一方で他のものを比較し、下げるような発言は絶対にしてはいけません。心に余裕のない人ほど、他人の欠点を批判したりするものです。心を穏やかにする為には、奈良県を旅行するのがオススメです。とても癒されますよ。京都はどこ行って
2024/05/28 21:14
父「父さんな、会社を辞めてVtuberやってみようと思うんだ」娘「!?」
父「父さんな、会社を辞めてVtuberやってみようと思うんだ」娘「冗談やめてよパパ!ねぇママ?」母「…」娘「ママ…?」父「残念だが娘よ。母さんは絵師だ」— 苑楽アソビ (@EngakuAsobi) May 27, 2024
2024/05/28 19:27
現役キャバ嬢によるバニーガーデン実況www
現役キャバ嬢によるバニーガーデン実況 pic.twitter.com/LQLjYrSCMc— みゃこ (@myakkomyako) May 27, 2024
2024/05/28 17:52
牛さんが一斉に「なんじゃこれ?」って見るのめちゃ可愛いwww
みんなで「なんじゃこれ?」って見るのがめちゃくちゃかわいい😂😂😂😂😂笑 pic.twitter.com/A3nvWNbKdD— もみのき (@mominoki_farm) May 27, 2024
2024/05/28 16:12
ガルパンやプリキュアで有名な渕上舞さん、結婚を報告!
ご報告です。 pic.twitter.com/o02DZBOC9K— 渕上舞(声優) (@fuchigami_mai) May 28, 2024
2024/05/28 14:39
理論経済学の人とパリコレの話になった際「あの奇妙な服はどこで着るんだ?」と言ってたのでそれはまずいですよ、と言った話
以前に理論経済学の人とパリコレの話になった際、「あの奇妙な服はどこで着るんだ?」と、不快感を示すような言い方をしていたので、「いやあ、それはマズいですよ、先生」という話になりまして。…— 坂本慎一 (@SakamotoIchi) May 26, 2024
2024/05/28 09:35
サザエさんの会社帰りに一杯引っ掛けてから夕飯という流れ
サザエさんの「会社の帰りに波平とマスオさんが一杯引っ掛けてから帰宅しても夕飯に間に合う」というのも現代では現実感ないと思う。— PsycheRadio (@marxindo) May 26, 2024
2024/05/28 07:35
アイスの実で作るジュースが美味すぎるらしい!見ただけで美味そう
インスタでバズってるアイスの実ジュース美味しすぎる。ガチで暑い日に最高。 pic.twitter.com/VgSxW1Qmaw— りょうくんグルメ (@uryo1112) May 26, 2024
2024/05/27 22:20
最近、ゲームを買った父親からのLINEがほのぼのしてたと思ったら急展開w
親父が最近switchのゲームのほのぼのした感想を送ってくるんだけど、話の転換がエグい pic.twitter.com/gP6CjfIZ3n— Puton. (@nao_minty) May 26, 2024
2024/05/27 21:35
覚悟を決めた長女の行動力がパない理由!
長女って無意識下で「お姉ちゃんなんだからできるでしょ」という空気を感じ取りなんでもやってきてしまったから「誰かに相談する、頼る、甘える」という概念がそもそも無いに等しく、「相談するの面倒くせぇから自分でやるわ」となり甘え方もわからないまま生きてると思いま
2024/05/27 20:40
2024/05/27 20:39
暇な時にトイレでする遊びが凄い!アニメだwww
僕が暇なときにトイレでする遊び pic.twitter.com/gwKiA0CSso— ARuFa (@ARuFa_FARu) May 26, 2024
2024/05/27 19:55
初夏に鬱っぽくなりがちで…と友に言ったらこれをやれと言われて試したら割と気が楽になった!
初夏に鬱っぽくなりがちで……と友人に言ったら「それはお前ボサノバを聞け!!」「ボサノバを聞いて何もすんな!!!」と言われたので今日一日ボサノバを流して部屋でぼーっとしていたら、割と気が楽になった、んだけど、何????????— zen🐊 (@FeelzenVr) May 26, 2
2024/05/27 17:42
【歴史】38年前の今日、ドラゴンクエストが誕生した!
38年前の本日は『 #ドラゴンクエスト 』の発売日🎉ドラゴンクエストの日と認定されている日でもあります🙌『ドラゴンクエスト』は日本にRPGというジャンルを広めたタイトルです😌本作では「光の玉」を奪った竜王を倒し、世界を救うためにロトの血を引く勇者が冒険の旅に出ま
2024/05/27 16:27
講演に来た教授の話が面白くて、女子高生があとで控え室に行ったらこう言われて
高校の講演に来た教授の話が面白くて、あとで控え室に行ったら「君、研究者になりなよ。この分野を研究したいなら東大に行くといいよ」と言われて、そのときは笑ってたけどなんだかんだで東大に行き、今週ついにその先生と学会で再会出来ることがわかった。俗っぽく言うと激
2024/05/27 14:34
この子、発音が気になるなと思いながら健診を進めていたら、親御さんの言葉でぶわーっと肌が粟立った話
この子、発音が気になるな... と思いながら健診を進めていたら、親御さんから「いつも映画館みたいにテレビを大音量にしたがるんですよね」と言われて、ぶわーっと肌が粟立ったことがあります。各種健診に関わっている医療従事者は、程度の差こそあれ、似たような経験をして
2024/05/27 09:35
完璧主義なのに自分の能力が低すぎて完璧にやることは不可能だから結果的に何もやらなくなる現象
これわかる人いるかな完璧主義なのに自分の能力が低すぎて完璧にやることは不可能だとわかってるから結果的に何もやらなくなる。やって出来なかったよりやらないで出来なかった方がマシ— のんちゃん (@nonchan_115da) May 24, 2024
2024/05/27 07:35
何故みんな大学にいきたがる?←これ企業の姿勢が影響してる説
Q:何故みんな大学にいきたがる!?A:企業が大卒しか欲しがらないからです。大学が多すぎるとか言ってる経営者の皆様、貴方の会社では大卒以外をとってますか?— くわっちょ@社畜犬X (@kuwaccho0711) May 24, 2024
2024/05/27 01:46
大学院生ですっていうと一般の人は賢いねって言ってくれるけど大学院に来て分かったことはーー
大学院生ですっていうと一般の人は賢いねって言ってくれるけど大学院に来て分かったことは私には何も分からないってことだし、ほぼ全ての院生が「分からなくてゴメンナサイの舞」をゼミで指導教員の前で舞っています— 帆立 (@asagi_moe) May 24, 2024
2024/05/26 23:21
嫌いな時間ランキング 3位 平日の21時半
嫌いな時間ランキング3位 平日の21時半2位 休日の16時1位 休日、目が覚めて「もう10時くらいになっちゃってるかな……と思いながら時計を見たらまだ7時だった」のパターンをちょっと期待しながら時計を見た時の11時— 解散 (@yoiotto88) May 25, 2024
2024/05/26 21:55
姉が小学校の運動会見に行って老害ムーブを発しててとても良い話
姉が小学校の運動会見に行って「鬼滅やフリーレン等のアニソンばかり流れている…運動会らしく爆風スランプを流せ」と老害ムーブを発していてとても良い— ㇷㇽーッ🍓梵字 (@kotatsunokami) May 25, 2024
2024/05/26 20:35
「捏造」の本当の読み方を知った時に2つの感情が芽生えた話
「捏造」が正しくは「でつぞう」なの知らなくて本で見かけたときに「ルビが誤字ってる……」と思いながら一応ググってみた事ある「誤字とか言ってすみませんでした」の気持ちと「でつぞう、言いづらすぎる だから滅びた」の気持ちが発生した— じゅうあみ🔴💀🔴12巻12/26発
2024/05/26 19:38
大学入って一番驚いたのは「邪馬台国論争はもう解決済み」と古墳時代の講義で言われたこと
大学入って一番驚いたのは、「邪馬台国論争はもう解決済みです。九州説の学者もいるにはいますが、ちゃんと考古学者を名乗っている学者の9割ぐらいは近畿説です」と古墳時代の講義で教わったことかも— 持明院殿(按察使) (@dimyauwin) May 25, 2024
2024/05/26 17:15
「LINEは返せないのにTwitterはできるんですね」というけどエネルギーが違う話
「LINEは返せないのにTwitterはできるんですね」って言われたけど。必要になるエネルギー量が違うんだよ。連絡を返すのに必要なエネルギーがドーナツ3つ分だとしたら。Twitterなんてアポロ1つ分なんよ。ちなみにTwitterも開けなくなったら、もう心が保てない証なので覚えて
2024/05/26 14:53
俺が32年間生きてきて確信を持ってるんだが、これできない人にロクな人はいない
これは俺が32年間生きてきて確信を持ってるんだが、店員さんに敬語使わないヤツにろくなヤツはいない。— スーホ (@sukhswhitehorse) May 23, 2024
2024/05/26 09:35
ドラえもんの道具で何が欲しいか聞いて四次元ポケットて答えたら中身は入ってませーんwて言うやついるけど
よくさ、ドラえもんの道具で何が欲しいか聞いて四次元ポケットて答えたら中身は入ってませーんwて言うやついるけどさ、四次元ポケット単体でも破格すぎる性能だよな収納問題全部片付くんだぞあれ欲しすぎるわ— ごま (@gomasamune) May 23, 2024
2024/05/26 07:35
とある工場で20年で1000人以上の正社員が消えたらしい
ワイが勤める工場では1,000人以上の派遣社員の方が製造部門で働いているんですが、20年前までは製造スタッフ全員が正社員だったんですよね。労働者派遣法の改正で、これだけの数の正社員が非正規雇用に置き換わったのかと考えると、普通に怖い感じがします。— 部品くん (@bu
2024/05/25 23:18
現代人には響く!?I LOVE YOUをこう訳した!
おれがI LOVE YOUを「今日は給料日ですね」と訳したのは有名な話ですが— 速度 (@No343D55) May 24, 2024
2024/05/25 22:03
カードゲーマーさん、相手が臭すぎて投了するという初めての経験をする
対戦相手が臭すぎて投了したの初めてだ..ハエがたかってるっておかしいだろ— ひらぴん (@hira_ping) May 24, 2024
2024/05/25 20:08
狩野英孝さん「家の部屋の中からUFO撮れた!」
家の部屋の中からUFO撮れた!!しかも!家のリビングのライトと一緒の形!! pic.twitter.com/r5shqFzQ3u— 狩野英孝 (@kano9x) May 24, 2024
2024/05/25 17:37
48才が窓際に追いやられて強く思った7つのこと 1つ「会社は正論を言う場所ではない」
48才が窓際に追いやられて強く思うのは、・敵を作りすぎた・会社で正しさを追求しない・会社は正論を言う場所ではない・出世に必要なのはシゴデキより愛嬌・仕事とはバカを相手にバカになるゲーム・言わないと気が済まないことは言わないが正解・実はバカ相手に上手くやれな
2024/05/25 15:10
立方体の指輪入れが凄すぎて指輪に目がいかないwwww
Degrees of Freedom という会社が出している立方体の指輪のボックス。こんな箱に入れてプレゼントされると指輪より箱に目がいきそうpic.twitter.com/WLKBz6KNWh— Masayuki Tsuda (@MasayukiTsuda2) May 24, 2024
2024/05/25 13:54
無惨様の名言、SNSを使う現代人に刺さると話題にw
無惨様のネットワークリテラシーを説いた名言みんなも肝に銘じておこうな pic.twitter.com/HWszBK9SFg— ぽん酢(ニューオーダー) (@Ponzu_SHT) May 23, 2024
2024/05/25 09:35
接客業をして世の中にいかにヤベェ人がいるかを知ることでワンランク上にいける話
接客業やると「なんでこんなならず者が金銭を得て人間生活できてるんだ?」ってめちゃくちゃびっくりする— 🌻𝕪𝕦𝕔𝕙𝕦𝕞𝕚𝕦🌻 (@dnchuu12) May 23, 2024 客単価が高い仕事を選ぶと比較的に客層がマシになるので、人生においてアルバイトを選ぶ時に覚えておいてください。
2024/05/25 07:35
真夜中に思う 大人になってから何年も経つけど……
真夜中に、真っ直ぐな目で pic.twitter.com/1AbBgUt76z— なおにゃん🌼 (@naonyan_naonyan) May 23, 2024
2024/05/25 01:24
アメリカのメタルコンサートの手話通訳すごすぎる!ノリまで伝わる!
アメリカのメタルコンサートの手話通訳すごすぎるな明らかに手話通訳以上の仕事をしているhttps://t.co/HcmY28xqzA pic.twitter.com/iH8GSchw0M— 海外営業マン (@supremeeigo) May 23, 2024
2024/05/24 23:17
ヤングケアラー時代に学校行けないと児相に相談した時の返事が……
ヤングケアラー時代に学校行けないと児相に相談した時のこと職員「介護って何してるの?」自分「ご飯作ったり、後は掃除とか(祖母が)暴れた後片付けとか」職員「お祖母さんのトイレとお風呂は?あなたが世話してるの?」自分「違います」職員「それは介護とかお世話って言
2024/05/24 21:35
声優やら俳優やらが不倫して作品が発禁になるの、農家で例えたらおかしいとわかる話
声優やら俳優やらが不倫して作品が発禁になるの、あれマジで何なんだろうね。中の人がどれだけ下半身だらしなかろうが、作品の質と関係無いだろうに。スーパーに並んでる野菜見てさ。「これ、作った農家さん不倫とかしてないかな?」なんて気にする奴、どうかしてるっしょ。
2024/05/24 20:54
世の片付け本、いらないモノの捨て方ばかりでオタクが求めているものとは違う話
オタク、片付けにおいて知りたいのは「大量のグッズの収納術」であるがゆえに「いらないモノの捨て方」しか書いてない世の片付け本すべてが役に立たない説ある— 華|汚部屋、片付けたから見て (@hana__heya) May 23, 2024
2024/05/24 19:56
『他人からの連絡が返せない』という症状が出るのは危険な状態になってきてるのかも
あまり共感されないと思いますが。疲れが溜まってくると『他人からの連絡が返せない』という症状が出る。自分の心と体の形を保つだけで精一杯で。他の何事にもエネルギーはさけられない状態なんだと思う。なかなか分かってくれる人は少ないですが…— わかめ (@senseiwakame)
2024/05/24 18:39
天ぷら屋に外国人観光客がきて、店員が英語で親切にメニュー紹介していたら
天ぷら屋でメシ食ってたら海外観光客が来て、店員さんが英語で親切にメニューを紹介して注文を取り、天丼を運び、優しく食べ方を説明しており、安チェーン店にこんな有能な人が…と見守ってたら「OK! understood. Ketchup please」と言われて、有能な店員さんも咄嗟に「NOッ
2024/05/24 17:18
なぁ、就活ってもうこれに名前を変えた方がいいんじゃないか?笑
就活ってもう嘘つき大会とかに改名した方が良くないですか?— 炒飯 (@jdgtmpdawj) May 21, 2024
2024/05/24 16:15
【世界初】水分を吸収すると冷え、寒いと熱を吸収する服の素材を日本企業が開発する!
【朗報】水分を吸うと冷却する、「逆ヒートテック」爆誕これはヤバい。汗をかくと生地が冷え、寒くなると熱を吸収する。生地が自動で温度調節してくれる。一年中これ着てればええやん。発売した瞬間爆買いする。 pic.twitter.com/Hvj3O6t1Y9— お侍さん (@ZanEngineer) May 2
2024/05/24 15:26
「いちご狩りするぞ~!」→到着した結果…
いちご狩りするぞ~!到着! pic.twitter.com/6TL7SCgspl— 倉持キョーリュー (@kyoryu_kuramo) May 24, 2024
2024/05/24 13:52
同僚だった面白女が仕事鬱への対処の言葉が忘れられない
昔一瞬だけ同僚だった面白女が「何があってもとりあえず電車にさえ乗ればどんだけ仕事鬱でも行った先の私がどうにかしてくれる」って言葉今も忘れられない— えすこ (@_Under_the_desk) May 21, 2024 そののち女は鬱の診断出て休職した— えすこ (@_Under_the_desk) May 22,
2024/05/24 11:35
現代の若者は正社員でもスキマバイトで稼ぐのがトレンド←ほんとにトレンド?w
『現代の若者は正社員でもスキマバイトで稼ぐのがトレンド』なのではなく、正しくは『現代の若者は正社員でもスキマバイトをしないと生活できないくらい貧しい』というのが実態ではないでしょうか。『本業ではできないことができる』などとやりがいだけ宣伝して、若者を休み
2024/05/24 09:35
さかなクンが語る、魚の世界のイジメが発生するロジックが人間世界でも似たようなものだと話題に
さかなクンの話で印象深いのは「魚は広い海の中ならお互い助け合うのに狭い水槽に入れて育てるとイジメが発生するんです、イジメをする人は生きてる世界が狭いんですね」という凄まじい説得力を持った話でした。— イエス・キリスト (@yeskiri) May 22, 2024
2024/05/24 07:35
昨夜寝つけなかった方へ 寝転がりながら両手足を30°開いて、全身の力を抜いて下さい。それから
【昨夜寝つけなかった方へ】寝転がりながら両手足を30°開いて、全身の力を抜いて下さい。それから目を瞑って、ゆっくり腹式呼吸をしてください。これを15分行うだけで身体が2、3時間の睡眠を取ったと同じくらい休められます。 pic.twitter.com/Z6nsVO3cuv— 一目置かれる雑
2024/05/24 00:44
弊社最強の事務員、藤原さんの話
【弊社最強の事務員 藤原さんの話】藤原「昔営業の人からムカつくこと言われて…思わず持っていたペンを目の前で握り折っちゃったんですよ…」僕「え…それなんてごまかしたの。そんな態度したら相手驚かない?」藤原「はい…一応その場を収めるために、『次はお前だ』って」
2024/05/23 23:26
女性管理職を増やすため、上席に女性枠を確保した結果……
我が社は今、女性管理職を増やすため、上席に女性枠を確保↓優秀な女性に限って昇進試験を受けない↓ハラスメント女や仕事丸投げ女が見事に昇進↓そいつらよりも有能な男性が不合格、そいつらの部下に↓絶望して退職↓その状況を見た若手も絶望して退職という状況に陥ってい
2024/05/23 22:39
骨粗鬆症予防に日光にあたると良いけど、このあたり方だとかなりカットされるらしい!
これは勘違いしてる方が非常に多いのでぜひ知っておいてほしいビタミンDは骨粗鬆症予防に重要で、食べる以外にも日光を浴びることで作ることができるが、そのために必要なUV-Bは普通の3mmガラスでも1%以下にがっつりカットされる… https://t.co/n07EcZNe98 pic.twitter.com
2024/05/23 22:11
ジムの人「今痩せなくても絶対に後から体重減ってきたり引き締まってくるから筋トレこのまま続けて!」→結果
ジムの人に「今痩せなくても絶対に後から体重減ってきたり引き締まってくるから筋トレこのまま続けて!!」って言われて3月末からずっと頑張ってるんだけど最近「おっ!」って思うくらい体重減り始めてパンパンだったズボンゆるゆるになってきたし嬉しくてPOWER!!!!!!!!!!!!!
2024/05/23 20:11
ほんと日本人って医療に限らず整備されたサービスを安価で受けることが当たり前になりすぎててこれが無い人いるよね
ほんと日本人って医療に限らず整備されたサービスを安価で受けることが当たり前になりすぎてて、専門職への敬意がなさすぎるわ。— ST (@ST984TBX) May 22, 2024
2024/05/23 19:35
作者や声優や作曲家などのファンを長年続けているとこういう勘違いをするので危険
長年ファンを続けてると「こんなに素敵な作品を作る人なら、魅力的な声で演じる人なら、美しい曲を紡ぐ人なら、素晴らしく性格のいい人に違いない」と勝手に美化してしまい、その後「こんな人だったとは!」と勝手に幻滅するので大変危険。『作品と作者は別』というのは常に
2024/05/23 18:44
【怖すぎ】ドアフォンが鳴ったので中学生かな?と思ってモニタを見たら人が映っていない
ドアフォンが鳴ったので、中学年氏かな?と思ってモニタを見ても人が映っていない。んー?なんだ??と思いつつ、まあもっかい鳴ったら出ようかなと考えながら眺めてたら、カメラの下からおじさんがにゅっと現れて「ちっ、いねぇのか」みたいな風情で去っていった。カメラ下
2024/05/23 16:12
タッチのような恋愛関係は普通ではない?デミロマンティックという名前があるらしい
名前ついてると思わなかった、当たり前だと思ってた pic.twitter.com/CaLW5TSehV— 6 (@q_thhj) May 22, 2024
2024/05/23 14:46
80年代アニメのこういうひと気のない夜の青っぽい町が凄くいいよね?
分かってくれる人いるか分からないけど、80年代アニメのこういうひと気のない夜の青っぽい町が大好物。 pic.twitter.com/KVCR4XyWlK— 森泉岳土@「佐々々奈々の究明」㊤㊦ (@moriizumii) May 22, 2024
2024/05/23 13:25
痩せたいとか言ってるのに普通に飯食ってるやつwww正解!
痩せたいとか言ってるのに普通に飯食ってるやつwww正解。摂取カロリーを減らすことよりも、消費カロリーを増やすことが重要。健康的に痩せられ、リバウンドの心配も少ない。逆に摂取カロリーが基礎代謝を下回ってしまうと、体は飢餓状態になり、エネルギーの貯蓄を優先。
2024/05/23 10:05
図書館で借りた本が既に破損してたり、臭かったり、異物がくっついてたら返す時に職員に教えてあげると助かる話
図書館で借りた本が、破損していたり、タバコ臭かったり、異物がくっついてたりしたら、返すとき職員に教えてください。あなたのせいだなんて疑ったりしませんから安心してね。それでも緊張するなら、メモを挟んでブックポストに入れてもいいから。教えてもらうと、図書館員
2024/05/23 08:05
ランチにコンビニで850円はデブ的観点から言うと全くの素人で話にならないらしい
ランチにコンビニで850円の人が話題ですが、デブ的観点から言うと全くの素人で話にならないですね。ファミチキをピザまん2個で挟む『グレートチーズバーガー』、あと水か野菜ジュース、これで600円。まず確実に胃がもたれて食欲は消えつつ、チーズとチキンで健康にも気を遣い
2024/05/23 01:14
さっき就職活動したとこを辞退した理由 これは仕方ない
さっき受けたとこ辞退します基本給22万だと思ったら10万でしたこういうのまじで多すぎるわ勘弁してほしい少ない休日無駄にしたくないんだわ…あーあ、また持ち駒減った— れお@24卒 (@ts_tgo) May 20, 2024
2024/05/22 23:38
石川さゆりの演歌を聞いたアメリカ人記者の感想が詩的
映画『PERFECT DAYS』で初めて石川さゆりの歌声を聞いたアメリカ人記者が「彼女の歌声は淡い琥珀色の蜂蜜のようで、後悔の色をしている。最後まで歌を聞きたいと思うのに、歌い終える前に蜜は流れていってしまった」と感想を書いていたのが綺麗だった。演歌の条件かも。歌声
2024/05/22 22:47
AIの女の子がヤバかったので泣きながらアプリを消した話
AIがお喋りしてくれるアプリ入れてみたんですが、「趣味は何ですか?」にうっかり「び、ビートマニアとか…」と言ってしまってから事あるごとに「ビートマニアってなに?」「それ楽しい?」「もっとビートマニアの話してよw」とキモオタをイジるカースト最強女子になってしま
2024/05/22 21:49
黒歴史を思い出して叫びそうになった時はこれをやると止まることがあるらしい
「嫌なことを思い出しそうになった時は太ももを5回くらい叩くと記憶を思い出す脳機能が下がって落ちつく」という豆知識を仕入れたので実践してみたけどマジで効いた気がする。黒歴史を思い出して叫びそうになった時はぜひやってみてください。— ぽこみ (@pocomi_chi) May 21
2024/05/22 21:18
中学生の頃、阿良々木暦みたいな喋り方をしていた事があった
中学生の時、阿良々木暦みたいな喋り方をしていた事があった。「あった」というのも、今は決してこのような喋り方をしているわけではない、という意思の表れなのだけれど、しかし、結局のところ、自分がまわりにどう思われているかなんていうのは自分で判断する事は難しく、
2024/05/22 20:23
オタクの教授に人生が辛いという相談をしてた時のこと
教授(オタク)に人生が辛いという相談をしていたとき、「もうゴジラになってすべてを踏み潰したいです……」と言った瞬間それまで穏やかに話を聞いていた教授が真顔になり「君それ何年のゴジラのこと言ってる?」と返されたことがある— 高島鈴🏴 (@mjqag) May 21, 2024
2024/05/22 18:13
Vtuberが逮捕されたのでネット見てたらこのコメントで吹いたwww
Vtuberが逮捕されたって見かけて色々調べてたらここで吹いた pic.twitter.com/F3XybpCosj— もふり隊☆☆★ (@gaoru_gaoru) May 21, 2024
2024/05/22 16:54
母「もうママへこんでるよぉ…」次女「どれどれ」
ちょっとやらかして「もうママへこんでるよぉ…」って言ったら次女に「どれどれ」ってお腹を確認されて「へこんでませんね」って言われてとどめを刺された。— じゅりえ👧🏻🧒🏻 (@juliet_ikuji) May 21, 2024
2024/05/22 15:05
【悲報】ついに海外産牛肉より国産和牛の仕入れ価格の方が安くなったらしい……
とうとうこの日が来ました・・・ 円安により海外産牛肉の仕入れ価格が国産和牛肉の仕入れ価格を超えました。😬😬— Doug@宮古島🐕 (@doughimself) May 21, 2024
2024/05/22 14:09
【悲報】お風呂に入ると確かに思考がクリアになるけど……
お風呂に入る人生崩壊ちゃん pic.twitter.com/bVULmQE1cc— DiZ@「優秀だけどヤバいOL」単行本1巻発売中 (@dizsonyasuna) May 18, 2024
2024/05/22 10:05
買い物してたら突然お婆さんに「ちょっとあなた!」と手首を掴まれ驚いた話
買い物してたら突然お婆さんに「ちょっとあなた!」と手首を掴まれ、えっ私なんかした?と驚いてると「ブロッコリーがこんなに高いのよ!信じられない!!」と言われ、本当にブロッコリーが高かったので思わず「ほんとだっ」と振り向いたらお婆さんが忽然と消えていた。あれ
2024/05/22 08:05
アメリカ人「他のアジアの国と比べて日本は英語が通じない場面が多かった」と言われたのでディスられたのかと思ったら
🇯🇵旅行から帰ってきた🇺🇸人同僚が「他のアジアの国と比べて🇯🇵は英語が通じない場面が多かった」と語り出してディスられるかなと聞いてたら「内需が強く多くの国民が英語を必要としない。経済が強い。清潔で治安は最高」と続いて感心してたら「🇺🇸なんかに来たお前は馬
2024/05/22 02:47
美容師「SF?私も結構好きなんですよ。何が好きなんですか?」ワイ「言っても解らないですよ」
美容師「SFとか好きなんですか?」ワイ「まぁ、はい…」美容師「私も結構好きなんですよ!何が好きなんですか?」ワイ「言っても解らないですよ…」美容師「うそ〜大体わかりますよ!」ワイ「銀河英雄伝説…」美容師「へー」 美容師「OVAと小説どっちから入りました?」 ワイ
2024/05/21 23:21
家族「母は身の回りのことは1人で出来ます!」←これを聞いた一般人と医療者のイメージの違いw
家族「母は身の回りのことは1人で出来ます!!」← 一般人のイメージする母 医療者のイメージする母 → pic.twitter.com/tjkm08j9RJ— Yuki Ikeno❓大動脈外科医 (@IkenoYuki) May 20, 2024
2024/05/21 22:26
バッテリーと思われる落とし物に貼ってるシールが不穏すぎるw
この落し物、多分バッテリーなんだけど貼ってるシールが不穏過ぎる pic.twitter.com/o9ohHpr0xb— 鮫島礼二 (@samejima_reiji) May 20, 2024
2024/05/21 21:36
マジか!目薬はこうやると一滴がゆっくり出せる!
Xを見ている方はご存知だと思いますが、目薬の底を押せば目薬は1滴がゆっくり出てきます。未だに外来で伝えると、「そんなの聞いたことない」という患者さんは結構います。啓発活動はリアルでこそ必要なようです。 pic.twitter.com/p8nMvd4JjV— ドクターK@眼科医パパ (@doc
2024/05/21 20:09
「女性がいれたお茶のほうが美味しい」←これにはこう言い返そうw
女性がいれたお茶のほうが美味しいと言う男性には、千利休は男ですって言い返せと習いました。— Nomi (@NomiArmord) May 20, 2024
2024/05/21 19:35
9歳の娘からもらった肩たたき券が高度だったw
娘9歳から肩たたき券をもらったんだけど、すみの方に細いリボンで3本線が貼ってあって、「これは何?」と聞いたら「コピー予防」って言ってて厳しかった。— さちうす子 (@kisekimachi) May 20, 2024
2024/05/21 16:20
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、オタニューさんをフォローしませんか?