ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
(映)妻は告白する
人の心の真理を突いていく流れは、こうした時代の邦画の特徴でもあり、素晴らしく共感できる。主演の若尾文子は28才、その美しさと存在感は他を寄せ付けない。2298(映)妻は告白する
2018/10/30 06:45
(映)パシフィック・リム:アップライジング
随分とお子ちゃまちっくな軽い作品にしたものだ。1作目のシャレたシリアス感が失せていて残念。2297(映)パシフィック・リム:アップライジング
2018/10/29 17:56
(映)ローズの秘密の頁(ぺージ)
見どころは、エリック・バナが相変わらずいい男、という点だけだ。2296(映)ローズの秘密の頁(ぺージ)
2018/10/29 17:51
ライフ360車検整備終了 絶好調です
昨日、車検から戻った。9/22に入庫して、10/20に戻った。約1ヶ月。自分が所有して今年で10年になり、自身では5回目の車検整備。これまでで最も時間がかかった。車検自体は早々と終えたらしいが、何せエンジン不調続きで車検場でもたびたびエンストだったらしい。2年前の車検以降、この2年で症状が徐々に大きくなっていって、この車検のタイミングでかなり症状が悪化していた。これまで路上でのエンストでは何とか再始動していた。今回持ち込んで以降、原因究明に時間を要した。結論としては、点火コイルと点火プラグ。特にプラグは純正の番手ではなかったことも大きな要因。部品交換、各種の調整を終えて、今はすこぶる好調。走行してみても抜群に安定している。これほどの安定感は、10年前の購入時にもなかった。そして、整備の費用負担はギリギリ用意した...ライフ360車検整備終了絶好調です
2018/10/21 18:33
(映)ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男
自国のことだから原題、自国以外からすれば邦題のとおり、邦題の副題は余計だが。特殊メイク、ゲイリーの熱い演技が素晴らしい。これを日本に例えるなら、開戦時、当時のヒーローは東条か。この作品の原題に沿って、であれば。2295(映)ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男
2018/10/15 07:18
2018年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、エイジさんをフォローしませんか?