安倍城址ーハイキング

安倍城址ーハイキング

安倍城跡(435m)へのハイキングスタートPM12:18右端にある石仏、彫られている観音像第一番那智山杉木立の中にシダが生い茂っている気の根が露出して歩きにくい第二番紀三井寺石仏第三番粉河寺石仏第四番槙尾寺石仏第五番藤井寺石仏つずらおりの路がこの先三十三番目の石仏がある処まで続く第六番壷坂寺石仏西国三十三所霊場を札所とした巡礼は日本で最も歴史がある巡礼行である観音経に説かれる観音菩薩が衆生を救う時、33の姿に変化すると云う信仰に由来、巡礼参拝すると現世で犯したあらゆる罪業が消滅し極楽往生できるとされる。第三十三番谷汲寺木々の間から静岡の中心地覗かれる綿ぼうしのような・・・?何のキャラクター・・・?これから可也急な下り坂下りが終われば上り坂やっと安倍城址に到着PM1:59安倍城跡は今から600年前の南北朝時代、南...安倍城址ーハイキング