余部埼灯台から望む絶景、そして漁港を見下ろす高台の鎧駅へ
(昨日のブログの続き)翌朝、宿の露天風呂にゆっくり浸かったら浴衣のまま昨日も行った荒湯へ。ユキの下駄の音だけがあたりに響きます、まだ人の姿はないですね。にほんブログ村に参加しています。今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。にほんブログ村温泉と言えばやっぱりこれですよ、温泉卵。地元の方でしょうか、持ってきた野菜や栗などを浸けていらっしゃいました。グラグラ湧き出す源泉に浸けること数分、もういいかな?熱い熱い!とても素手では持てません。しかも殻がうまく剥けません、あ~あ、白身がボロボロ。温泉卵ではなくて固ゆでに・・。(^^;)見た目はイマイチですが・・、朝食前ですがパクッ。さて、宿に戻ったらお楽しみの朝食です。ごはんがススムおかずばっかり、二人とも二回もおかわりしてしまいました。どうして旅先ではこんなに朝...余部埼灯台から望む絶景、そして漁港を見下ろす高台の鎧駅へ
2020/09/30 07:50