ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
それから・・・・・
昨日は一日中鼻水とくしゃみに悩まされましたが、夕食後、湯船でしっかりマッサージをしてすぐにベッドに入ったらすっかり治りました。やはり寒暖差アレルギーだったみた…
2025/01/30 10:04
寒暖差アレルギー?
今朝から鼻水とくしゃみが💦💦💦花粉症・・・・・外に出てないので違う風邪・・・・・熱もないし喉も痛くないから違うということで寒暖差アレルギーかも・・・・・「約7…
2025/01/29 16:09
1月28日
1月もあと4日足らずとなりました(;^_^A今日は衣類乾燥機の日だそうです。「衣類(1)ふん(2)わり(8)」と読む語呂合わせと、衣類乾燥機が活躍する冬だから…
2025/01/28 10:07
モンチッチの日
1974年1月26日 がモンチッチのお誕生日だそうです。懐かしいな・・・・・中学の頃「もんちっち」っていうニックネームの子がいました。かわいい子でしたモンチッ…
2025/01/26 11:39
ゴールドラッシュデー
ゴールドラッシュの日だそうです。1月24日は1848年にアメリカ・カリフォルニアで初めて砂金が発見された日だそうです。その金を求めてアメリカ全土や海外からおよ…
2025/01/24 09:58
1月23日
今日は電子メールの日だそうです。「いい(1)ふ(2)み(3)」と読める語呂合わせで、「良い文」「E文」にちなんでいるそうです。最近は手紙も電子メールそして電話…
2025/01/23 10:15
今日はカレーの日
今日はカレーの日学校給食週間(1月24日~30日)を前に、社団法人・全国学校栄養士協議会の呼びかけにより1月22日の給食メニューとして全国の学校でカレーが提供…
2025/01/22 16:09
瞳の黄金比率の日
今日はひとみの黄金比率の日だそうです。「輝く瞳」推進委員会が制定しました。黄金比率「1:2:1」を1月21日に置き換えたそうです。ちなみに12月1日もその日だ…
2025/01/21 10:02
大寒
今日は大寒。今日から2月2日(日)の節分までの約2週間が「大寒期」なんだとか。 そして、大寒は1年の内でもっとも寒くなり血栓ができやすいことから「血栓予防の日…
2025/01/20 10:26
今日はおむすびの日
ごはんを食べよう国民運動推進協議会によって制定日付は阪神・淡路大震災の時に被災地では食べ物もなく不安な状況のなかボランティアにおむすびが届けられ、人と人との心…
2025/01/17 09:51
1月16日
今日はヒーローの日「ヒ(1)ー(1)ロー(6)」と読む語呂合わせ だそうです。ということで今日の写真は「アンパンマン太郎」太郎は我が家の永遠のヒーローです異世…
2025/01/16 10:32
たい焼きの日
今日はたい焼きの日だそうです。たい焼き専門店のくりこ庵がたい焼き文化の発展と活性化を図るのを目的としてつくった記念日だそうです。日付は2002年の横浜西口店が…
2025/01/15 09:39
1月14日
今日は 1959年に南極観測隊のカラフト犬であるタロとジロが生存が確認された日。というkとおでタロ・ジロの日だそうです。タロ・ジロのおはなしはとても切ないです…
2025/01/14 09:32
今日は成人の日
今日は成人の日。太郎地方は昨日「二十歳の集い」がありました。成人年齢が18歳になったので成人式とは言わなくなりましたね。今年の成人は2006年生まれの方々だそ…
2025/01/13 14:01
素敵便
昨日は解体した小屋がゴミ収集車が回収していき心にぽっかり穴があいてしまいました。そこに突然速達が・・・・・・。?思って中を見ると太郎のアクリルキーホルダーが …
2025/01/11 17:04
犬のおまわりさん(*´艸`*)
緊急通報用の電話番号「110番」にちなみ、1985年12月に警視庁により制定。110番通報の重要性と適切な利用を推進することが目的だそうです。 太郎とはお散…
2025/01/10 12:03
雪の日の思い出
ということで・・・・・太郎地方も昨日から時々雪花が舞っています。お日さまが照ってるのですぐ解けますけど(*´艸`*)太郎地方でもとくに我が家の近辺は特に積もら…
2025/01/09 10:23
太郎と犬小屋
太郎が虹の橋を渡ってから1年と4ヶ月が経ちました。今日は犬小屋仕舞いをしました(´;ω;`) 犬小屋を買った頃気に入らないことがあると屋根を齧ってましたね散歩…
2025/01/07 13:08
1月6日
今日は枕の日だそうです。枕は英語で「pillow(ピロー)」と呼ぶことから、1をピンの「ピ」、6を「ロー」と読む語呂合わせ 枕の大切さを再確認し、感謝の気持ち…
2025/01/06 11:14
いちごの日
1月5日語呂合わせでいちごの日。でも果物のいちごではないそうです。15歳世代をいちご世代と呼び、高校受験を控えた15歳世代にエールを送る日とかなんとか ちなみ…
2025/01/05 12:32
1月4日
あっという間に 正月三が日が過ぎちゃいましたね。さて、今日は石の日「い(1)し(4)」の語呂合わせ石にまつわる多面的な価値を再認識し、石と自分とのつながりを考…
2025/01/04 13:26
瞳の日
今日はひとみの日「ひと(1)み(3)」(瞳)と読む語呂合わせから。 瞳をいつまでも美しく保つことを目的として眼鏡・コンタクトレンズの業界が制定したそうです。最…
2025/01/03 10:37
今年もよろしくお願いします
昨日は、初詣に行った帰りに車のシートの間から太郎の毛を発見いつも一緒に初詣に行ってたからねきっと太郎から「忘れないで」とのメッセージ今年もブログ頑張りま~す(…
2025/01/02 10:00
2025年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、太郎のママさんをフォローしませんか?