ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
タチウオ
サバが全然ですね。足元では明るい時間から豆アジが泳いでいます。タチウオ、毎回釣れてます。大きいのも・・・!サバがこないと退屈だな~
2017/08/01 11:52
福浦~
本日の福浦相変わらず大サバはビミョウとのこと。ただ夕方に唯一マトモなのが1匹だけ釣れたイワシ泳がせで中サバ1匹、タチウオ1匹でした。意外とタチウオが釣れていて、自分は泳がせのナイロン5号ですが切られること無く上げられました。また、マイクロアジが群れているみた
2017/07/19 21:49
現状の福浦2
サバ釣れねーェ!横須賀では釣れているのに!でも、夕方に泳がせでタチウオ釣れました。ルアーのヒトも2匹くらい釣ってました。だいぶはやいですが、そんなカンジです。
2017/07/16 23:16
現状の福浦
現状、福浦で釣れる青物は・・・やはりまだアジがメインで、サバはたまにですね。メジナは岸壁にてコマセなしの海苔オンリーで普通に釣れます。サイズは23~30ちょい。横須賀は一時大サバが結構釣れていたようですが、昨日今日はかなり渋いカンジだったようです。福浦の
2017/07/12 22:40
イワシが釣れませんね。
あのあと2回ほど行きましたが、イワシはちょっと岸壁から離れているようで、投げないと釣れない状況が続いていますね。ちょっとはなれたところでは夕方にスズキがイワシをおっかけてました。あとボラの大群があっちこっち・・・。トリックをたらすとアジが数匹、1匹は30
2017/05/25 01:24
福浦オキアミメジナ釣り、トリックサビキ
先週のこと・・・。テトラでのメジナ釣りは配合エサとパン粉、ぬかミックスで一時、乱舞祭りの入れ食いでしたが長く続かずに2時間で8尾で終了。29cm前後でサイズは結構よかったので、満足でしたが・・・コノシロ乱舞のせいかメジナが逃げてる?30cmオーバーのコノ
2017/05/15 17:49
1年近くたってた~
お久しぶりです忙しさMAXですね!GWというものがほしい~釣りについては記憶だけチマチマかいてくかもですね先週は久々のトリックサビキでアジが14でした(みんな大きめ)毎年のことですが夕方6時ちょっと前から7時前まで釣れるのがパターンです。比較的時間がハッキリして
2017/05/05 12:51
サバデー終了
2週間くらいかな。コサバが増えて終わってしまいました。大きいサバは釣れている人もいるものの、何時間も流して0・・・って人も多いみたい。かわりにイワシが釣れます。真っ暗になると釣れず、明るい時に。春先の大きなサイズではないですが、干物とかにいいかもね!アジは
2016/06/25 06:25
15日の福浦サバー
今日もつれましたというか今までで一番でした。夕方4時頃到着で、まわりが沈黙していて不安でしたが、3投目くらいでウキが入り、1ゲットでした。そのあとしばらく沈黙し、6時過ぎから7時まで入れ食い。 ルアーも同じくらい釣れていたのでコスパから見たらルアーかな~
2016/06/15 21:54
サバ祭りからの~アニサキス。
ご存知だとは思いますけれど・・・今年はサバがイイみたいで、自分も4回釣行のうち、4回ともサバが5尾以上釣れています。横須賀ならまだわかりますが、福浦でもバンバン釣れているようで・・・。ここで思い出すのは数年前のこの時期、サバが結構釣れていてその時期に釣れ
2016/06/15 00:40
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ユーさんをフォローしませんか?