ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
春に歌いたい聴きたい曲。
週一に仕事帰りに一人カラオケにいくことが習慣にしています。 昨日は、 Nessun Dorma青春の影なごり雪Just Once千の風になって Think o…
2024/02/29 17:31
ほのぼの春旅行シーズンもうすぐですね。どこへ行きましょう。
毎朝、アレクサに言うことがあります。 「朝のピアノ!」=>ピアノ曲を「アレクサ、停止」というまでかけてくれます・ 「今日の天気は?」「今日は何の日?」 この3…
2024/02/26 14:32
カメラレンズの祭典CP+2024が開催、行き着くところは。
パシフィコ横浜で開催しているカメラレンズの祭典 「CP+2024」。 ※SONY NEX-5T(古いけど今のαシリーズへ行くことになる)に+旧ソ連製のレンズI…
2024/02/25 15:21
鉄道模型は全く知りませんが。三連休今日は晴れ晴れ。ポポンデッタに。
皆さんこにちは!三連休の2日目、晴れ。 寒空の下で沢山の観光客とすれ違いながら、買い物がてら浅草のエキミセに立ち寄りました。 ※今日のエキミセ その中で、本…
2024/02/24 17:57
4K,8K画像の脅威!すごいね最近は。
今日は終日曇りか雨の浅草です。 皆さんのとんどはスマホかタブレットでYoutubeやサブスク動画をみているかもしれませんね。 私は職業柄40年以上前からPC…
2024/02/22 14:40
仕事の帰りに恒例の一人カラ。
今日は小雨の一日でした。皆さんのところはいかがでしたか。 恒例の喉調整で一人カラを仕事の帰りにいってきました。小雨のように湿度が適度にあると喉の状態がいいもの…
2024/02/21 22:03
はちみつ。と朝。
朝です。 今日は仕事が休みす。 春のように暖かい日になりそうですね。 「音楽遊覧飛行」NHK FM放送を聴きながら書いています。 蜂蜜をパンにつけて食べると…
2024/02/20 10:54
移住するならどこ? 健康寿命を考える。
2週連続で一人カラオケで喉を鍛え・・・いや、維持をしています。これは習慣的なのでほっておいても、家の中でも歌っています。 歌声がある生活なのです。 カラオケ館…
2024/02/17 12:41
庶民感覚から乖離する日本株価の爆上げ。
ブラックマンデー(暗黒の月曜日)。 1987年(昭和62年)10月19日(月曜日)に香港を発端に起こった世界的株価大暴落である。 私はこの時、ビジネスマンで、…
2024/02/16 15:18
怒涛の自宅歌練120分。
今日は休みだったので、声量をあまり使わなくてもいい曲を80%ぐらい選び怒涛の歌唱。ミックスの練習です。 ※寒川神社 今の世の中、カラオケにいかずにYoutui…
2024/02/13 21:23
春うらら。美しい夜のスカイツリー!
今日は仕事でした。世間は祝日ですので浅草は絶好の観光日和だったことでしょう。 ※墨田ウオークより 一昨日のボリュームな刺し身のせいかな・・・・昨夜からどうもお…
2024/02/12 18:43
房総勝浦へ。地魚に堪能しました。
まだ春は少しあとですが房総の勝浦へのドライブの旅。金曜日から一泊。 時間はあるので行きは一般道でゆっくりとむかい途中止まり止まりでの運転です。 ※勝浦にて 千…
2024/02/11 12:18
80分の怒涛の一カラオケ選曲。
仕事の帰りにとにかく声量だすだけのために、夕方一カラへ。 カラオケ館立ち寄り。 今日は 布施明さんの歌を立て続けに 甘い十字架霧の摩周湖シクラメンのかほりこ…
2024/02/07 22:35
絵画のような熱帯植物館へ。東京。
昨夜の東京は夕方から大雪でした、皆様の地域はいかがでしたか。 今、東京佼成ウインドオーケストラ(吹奏楽)のシンフォニア・ノビリッシマを聴きながら書いています。…
2024/02/06 15:43
寒い日は家に篭ります。
ラ・ブレア シーズン1を視聴しながら書いています。 米国のドラマ(SF)ですがアンダー・ザ・ドームも面白かったのでその流れです。並行してスター・トレック:ディ…
2024/02/04 12:45
気合だ!気合だ!気合だ~~の浅草です。
ケニーGのソプラノ・サックスを聞きながら書いています。 今日は節分ですね。浅草寺恒例の節分会の日です。 ※隅田川沿いにて 暖かき日差しに恵まれ、細君とぶらっ…
2024/02/03 17:09
もう2月!この調子だとあっという間に師走になりそう。
もう2月! ですね。 皆さんお元気ですか。 あったかくなると、曇りや雨の降ることが多くなります。下には太平洋高気圧(温暖な気圧)がありますので、上からの高気圧…
2024/02/01 20:05
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、nomnomさんをフォローしませんか?