ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
つみたてNISAの思わぬ弱点!
図が見えづらいのですが、貸株中、と書いてあります。利率は0.1%。現在の都市銀行定期預金金利などよりずっと高い利率です。投資信託などと抱き合わせた定期預金を除…
2024/09/29 19:03
家政婦の急死、逆転「労災!」家事使用人は労働者!
かねてから私が気になっていた、「家政婦急死」東京高裁で労災と認定されました!たぶん控訴するんだろうな、最高裁でどうなるのかな・・・。 総裁選とか、中国で…
2024/09/21 23:03
10月から被保険者51人以上の事業所のパートアルバイトが社会保険に!
令和6年10月から、従業員数(社会保険被保険者数)51人以上の事業所に勤務する、パートアルバイトの方が社会保険に加入するようになります。 手取りが減ってしまう…
2024/09/17 21:56
在職老齢年金は?総人口の29.3%、65歳以上の高齢化率
人口のうち半数が50歳以上の日本。そしてもうすぐ3人に1人が65歳以上になる・・。すごい世の中です。 その中で声高に言われるのは「65歳以上も支え手にならな…
2024/09/16 21:29
著書「女性のための老齢年金と遺族年金」年金格差はこうして起こる!
なんと!平積みにしてくれた本屋さんがあったそうでFP友が教えてくれました。うれしい!Amazonにて販売中https://amzn.asia/d/0hxcB…
2024/09/06 21:20
”子供に対する遺族年金は改善の方向、年金法改正、”
社労士・FPの拝野洋子です。遺族年金縮小に反対なのですが、ふと思ったこと・・・。レアケースではあるのですが、交通事故で20代の夫と乳幼児の子供を亡くした妻・…
2024/09/05 23:44
給料をPayPayで支払っても良くなった!
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.mhlw.go.jp/co…
2024/09/05 12:11
全国共済で手術保障改正
共済は意外と手厚いです。社労士・FP AllAbout年金・社会保障ガイドの拝野(はいの)洋子でした。 ブログのご感想はお気軽に、こちらから 家計・保険・年…
2024/09/04 12:00
障害年金ってどうなる?
久しぶりの更新です。社会保障協議会(年金部会)で話し合われている年金法改正のことです。資料を見ると遺族年金は縮小方向ですが、障害年金は、拡大方向で話が進めら…
2024/09/03 20:49
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、IYOCHANさんをフォローしませんか?