ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
5月 2回目の那覇・嘉手納
5月、2回目の嘉手納へ。台風の影響心配したが、旅程上は問題なかった。嘉手納でDULITHとLOBOSのF-16、FFのF-22撮って那覇に戻る。帰り便まで...
2024/05/30 10:38
小松へ遠足
今年最初の小松空港遠征。自宅から圏央道、関越、長野道、北陸道経由で一気走り。東名、名神、北陸道経由に比べると交通量がはるかに少ないので運転が楽。1日目は終...
2024/05/26 16:00
TOKYO ~THE CITY OF MUSIC AND LOVE - 鷲尾伶菜出演
城田優プロデュースのエンターテインメントショーを見に行ってきた。音楽とダンスの舞台、セリフはなし。お目当ては特別出演枠の鷲尾伶菜。行かない手はない。出演の...
2024/05/25 08:10
サンゴ路 @Kadena
5月の遠出、またも嘉手納。今回は1泊。朝、海にコーラルの路を見た。前日は曇天で夜に大雨だったが、明けると晴天。一日光線に恵まれて、楽しい飛行機撮影ができた。
2024/05/17 22:02
太陽黒点 #13664
太陽黒点観察下側の大きな黒点群が#13664。この周辺で大規模フレアが発生しているらしい。Z8, Z600mm/6.3 + TC1.4, 1/800, f...
2024/05/12 08:41
まだまだ現役 4発機
飛行機と言えばエンジン4個、という世代。民間機では少なくなったが、嘉手納では数観ることができる。@かでな道の駅, Z8, Z 180-600mm
2024/05/06 07:39
黒点観察
600mm/f6.3レンズの口径95mm。このサイズだと太陽観察用NDフィルターの選択肢が多い。手軽に装着できるので、手軽に撮ることができるようになった。...
2024/05/05 08:59
シロガシラ @北谷
民家の塀にシロガシラが降りた。いつも木のてっぺんにいるけど、たまに視線の高さにくる。沖縄より南に生息しているそうだ。Z8, Z 180-600mm(@60...
2024/05/03 06:33
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yoshioyajiさんをフォローしませんか?