ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
コーチングとは
<コーチングとは>コーチングとは、『なりたい自分』、『理想の自分』、『やりたい仕事』、『独立、』、『起業』、『夢』、などを思い描くところからはじまります。しか…
2012/01/06 22:30
目標達成ステップ3
<目標達成ステップ3>ステップ3は、『本人の努力を十分にねぎらう』ということです。『ひきこもり者本人』は、通常の方が使うエネルギーの『何倍、何十倍』のエネルギ…
2012/01/06 12:30
⑩『~べき思考』
≪⑩『~べき思考』≫何かやろうとする時に「~すべき]「~すべきでない」や「~はこうあるべきだ」と考えてしまう。<例>『人間は人間同士、助け合わなければ生きてい…
2012/01/05 22:30
目標達成ステップ2
<目標達成ステップ2>ひきこもり者本人が『安心して成長できる』という目標を達成するための二つ目のステップは、『本人の話をよく聞く』ということです。『ひきこもり…
2012/01/05 12:30
⑨『感情的決めつけ』
≪⑨『感情的決めつけ』≫その時の感情で出来事や事実を決め付けてしまう。(感情のままに言動してしまう。)<例>「わたしはダメ人間のように感じる。それが何よりもダ…
2011/12/30 22:30
目標達成ステップ1
<目標達成ステップ1>本人が、『安心して成長できる』という目標を達成するためには、まず、本人が『相談機関』に出てこれた事、また、『電話カウンセリング』などにを…
2011/12/30 12:30
⑧『過大評価・過小評価』
≪⑧『過大評価・過小評価』≫<過大評価・過小評価>自分の短所や失敗を必要以上に大変なことに捉え、自分の長所、したことに対する成果や成功はほんの些細な事と小さく…
2011/12/27 22:30
ひきこもり本人の目標
<ひきこもり本人の目標>ひきこもり者本人の目標とはなんでしょうか?まずは、一歩でも二歩でも『外』に出る事でしょうか?アルバイトでもはじめることでしょうか?いろ…
2011/12/27 12:30
⑦『自己中心思考』
≪⑦『自己中心思考』≫<自己中心思考>何か良くないことが起こった時、自分に責任がないような場合でも自分のせいにしてしまうこと。<例>チームで取り組んだプロジェ…
2011/12/26 22:30
ひきこもり者の葛藤②
<ひきこもり者の葛藤②>前回の記事の続きです。私は、ある時決断しました。『もう二度と、僕は、僕を見捨てない!!』もし、誰かが、私を馬鹿にしたとして、例えば私が…
2011/12/26 12:30
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、コーチ@DISCOVERY55JUNさんをフォローしませんか?