志村けんさんが亡くなりましたという相当ショッキングな朝を迎えました。70才。。まだ若いやん。介護業界じゃ、若い方になるんやけどね。驚きと悲しみと・・怖さとあれこれ頭の中がぐちゃぐちゃ。他人事やないとよって、死をもってみんなに教えてくれたのかもしれん。薬もない・・目にも見えない・・・症状もないかもしれん・・仕事にはいかないかんし・・家で引きこもる選択肢はないし・・。何が自分に出来るとかいな・・と考える。手洗い、うがいは必須。必要な外出しない。密度の高いところにいかない。エレベーターのボタン、ドアノブは素手で触らんし。コンビニ使うときは、キャッシュレス。職場では、消毒作業しとる。手が荒れようが、消毒液シュッシュしとる。出来る限り、お客様にも手洗い・・洗えなければ、消毒・・おしぼり・・出来るだけ体も動かしてもらって出...今何ができるとかいな・・
コロナのおかげでやっぱり中止っぽいお花見。なので・・・なんちゃって花見作成中費用はかけずに・・習字紙と絵具と両面テープに透明のゴミ袋とその辺に落ちてた枝折り染っていうのかな?なかなかさくらっぽぃと自画自賛しよるとけど。折るとカットは、難しいらしいのでスタッフにて内職。カットしたら、ピンクの水溶液に浸して頂き、乾かして・・開いて頂く。裏に両面テープを張り付けて・・手渡ししながら、貼って頂き完成ですw枯枝に花を咲かせましょうwみたいな?ゴミ袋にペタペタ貼ったものを両面テープで壁面にぺたぺたwもう少し頑張ったら、春っぽいのでは??わぁ~~きれいねという笑顔がご褒美ですw・・・というわけで内職頑張るけんお花見も中止なので・・
桜は、咲き始めてる。同僚のお子は、合格した。春は、確実にきてるのにね。閑散とした街。どこにもないマスク。コンサートの中止。一体・・・なんなんだろ。コロナだけ?新型コロナでそうなった?それとも・・コロナを理由にそうなった?怖いけど・・薬もないし・・死んじゃう人もおるし・・怖いけど・・ほんとにそれだけ?手作りマスク大賛成!飛沫感染だったら結構いける。手洗い、うがい大賛成!まぁ、、仕事柄毎日してるけど^^;仕事もいけない人もおるよね・・お子も休業・・親も休業・・・倒産してる企業・・倒産しかけてる企業。。。貯金もないとこなんてザラなのにね。私に何ができるかな?何かしたいけど・・。とりあえず・・・行きつけの焼き鳥屋さんに行ってみた。私が出来るのは‥これくらい。それでも自己満足でも何かすることには意義があると思う。春は来てるのにね・・
「ブログリーダー」を活用して、paopaoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。