【65-3】属性セレクター [att] [att="val"] [att~="val"] [att ="en"]
今回から属性セレクター(attribute selector)を使ってみよう。 属性セレクターは、要素に ・その「属性(attribute)」があるかどうか ・その属性の「値」がどうなっているか で要素を詳細に指定するセレクターです。 今回はその中の、属性存在&属性値セレクター(Attribute presence and value selectors)って呼ばれてるのを使ってみよう。 これはセレクターLevel 2(わりと初期)からあるセレクターです。 ...
2023/01/18 15:52