ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
再び、和歌山へ
再び、和歌山へ行ってきました。 夏、以来。 *山椒の記事はこちら 吉田製蝋所さんの見学と和精油入門講座、さらにワークショップを含む 有田川女子会主…
2024/02/29 16:35
3月4月のご予約可能日とお知らせ
2月は逃げると言いますがほんとうに早いですよね。 今年は29日まである日でよかった…と思いながらいま、入力しているところです。 つい先日。月曜、火曜…
2024/02/29 10:37
植物と動物の関係
今週から アロマテラピー検定に対応したコースがスタート。 薬箱レッスンと交互に年2回開講しているアロマテラピーの基礎講座。 今週スタートしたほうは…
2024/02/21 16:22
石の上にも…
石の上にも3年、なんて、ことわざもあるけれど 先日、ルネーション占星術を受講して、自分のサイクルを読んで気づいたこと。 上弦にあたるときは、チャレン…
2024/02/18 17:08
科学の土俵に乗せたひと
林真一郎先生の「DJ椰子葉のチャンネルグリーン」 episode-2は、鳥居鎮夫先生。 アロマテラピー検定のテキストにも登場する鳥居先生。 林…
2024/02/16 18:49
落ち込んだときには…
日々の暮らしの中でイライラしたり、落ち込んだり、不安になったり。 心のケアにアロマテラピーが役立ちます。 わたしも先日、ちょっと落ち込むことがあ…
2024/02/15 16:31
災害時とアロマ
次回の薬箱レッスンから災害時のアロマテラピーの内容をもう少し追加する予定です。 追加部分をサラリと言葉で伝えるよりも、 実際に手を動かしてもらった方…
2024/02/12 10:30
カルダモン
カルダモンの香りに癒される今朝。 カルダモンの色のイメージは原色に近い、赤や青、黄、オレンジ、紫が 大きなキャンパスに筆跡を残したように、塗り重なっ…
2024/02/11 16:39
ルネーション占星術
昨日は講座受講のため、名古屋まで。 朝カル(朝日カルチャーセンターを朝カルというらしい)で鏡先生のルネーション占星術の講座が開催されることを知って、…
2024/02/10 11:25
メンテナンス
ピアノの調律日。 調律の日だけ音を奏でてるピアノ。 完全なる、インテリア。 ※注意事項 「香りのある暮らし…
2024/02/08 13:44
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、シュシュさんをフォローしませんか?