高速道路のサービスエリアで、あく抜き用に灰が付いてるわらびが売っていた。よく筍に糠が付いて売ってるのはあるけど、わらびは初めて見た。これなら、私にもできそ...
いつまで元気に動けるかわからないから誘われたら話に乗ろう。グラウンドゴルフのグループに誘われました。公園では毎週あるけれど、芝のグラウンドゴルフ場では貸し...
毎年、新年会にはお茶とお菓子が出ます。今年はおもちゃ入りの「からからせんべい」何が入ってるか、開けるのが楽しみ。鈴や干支の根付け、豆ノートと色々出てきて盛...
カレンダー2種類の原画とくじ引きで決まったおせち料理の絵手紙が区役所食堂に今月末まで展示されます。筋トレもグラウンドゴルフも今日からできます。とりあえず今...
左は絵手紙ボランティアで作るカレンダーくじ引きで1月が当たったので、謹賀新年のご挨拶にお披露目です。右はいつも毎月描いてる物。絵手紙ボランティアの年間活動...
「ブログリーダー」を活用して、花追い人さんをフォローしませんか?
高速道路のサービスエリアで、あく抜き用に灰が付いてるわらびが売っていた。よく筍に糠が付いて売ってるのはあるけど、わらびは初めて見た。これなら、私にもできそ...
雨でグラウンドゴルフの練習会は2週続けて中止です。昨日の教室で頂いたお花で絵手紙描いて、筋トレ行って、、、
娘からのプレゼント。今年はカーネーションがそろいました。毎年、毎年嬉しいです。
10日、11日とバラの町与野公園でのバラ祭りです。絵手紙ボランティアでは、今年初めてランタンの絵を提供しました。前夜祭の昨日、たった2時間の点灯ですが、、...
今日は市民の日公共施設はおやすみです。市民の日グラウンドゴルフ大会が開催されます。去年は雨で中止になりました。今日はお天気にめぐまれ、明日が雨予報です。 ...
お久しぶりの再会東京の北新宿で自宅でカフェをしているオーナーさんの主催でがくさんの講座いつもお手伝いする側だったので、今回は教えてもらえる講座名前印と袴作...
運転免許証更新の為の高齢者講習会がありました。3年前と同じ自動車教習所だったので、車もわかってるし、コースもわかってるのでやりやすかったです。これでやっと...
絵手紙ボランティアの新年度が始まります。1年間の活動報告書作成しました。Wordで何ページにもなるものを作るのは初めてだったので苦労しましたが、いい勉強に...
冬に逆戻りの寒い日です。桜散らしの雨でなく、花が長持ちする雨でしょうか昨日はグラウンドゴルフの貸し切り練習会の最後の日でした。ダウンやフリースも片づけてし...
昨日は活動支援センターの絵手紙教室でした。駐車場に行くとキーを差し込む所に張り紙が、、、故障で使えません、、、えーーーー!!!管理人室に事情を聞きに行くと...
年に1回?近くの小学校の校庭でグラウンドゴルフ大会自治会に入ってないので、歩いてて偶然見つけた自治会の看板でのお知らせ、。今年こそは参加したいと思ってたら...
8日、9日とコミセンまつりです。絵手紙ボランティアの会も参加してます。昨日は作品展示と定例会で丸1日活動でした。展示作品のごく1部です。自分が提案した月間...
絵手紙は今月提出の「家庭用品」出席簿順に何を描くか振り分けられました。「文房具or工具」でした。今年 運転免許所更新になるので認知機能検査に行ってきました...
2月はあっという間に去り、3月です。今日は最高19度になるとか。2コースあるグラウンドゴルフ場。芝の養生の為、1コースずつ交代で開放でした。3月から全開放...
ボランティア連絡会の主催で「町たんけん」に行ってきました。1時間くらい、街の有名な神社、お寺、古民家を訪ねランチはおしゃれなブライダルハウスでした。参加費...
今月の活動支援センターでの教室はお雛様を描いたり、お雛様の工作絵手紙などをしました。施設でも、可愛いお雛様飾りがあったので作り方を教えて頂いて、自分でも作...
タオル筆の講座を受けた後、練習の為に描いた物があるはず・・・10年ほど前に描いた物なので、どこにしまったか、何度探しても見つからない。捨てた覚えがないので...
同じ色合いになってしまいましたが前回のは山茶花、今回はツバキです。筋トレの帰り、道端の植え込みに咲いてた侘助かな?そっと一枝いただいてきました。夏の展示会...
大寒波到来で日本海側や北海道、大雪ですが幸い関東はいいお天気が続いていることに感謝して寒風にもめげず、涙ぽろぽろ、鼻はぐしゅぐしゅでもグラウンドゴルフ楽し...
はやいもので、もう2月です。カレンダーの原画展が終わり、昨日撤収してきました。今後の打ち合わせも。暖かい穏やかな日が続いてましたが明日から寒くなる?雨か雪...
3日間お天気に恵まれてとてもいい旅でした。最終日は三方五胡へ。五木ひろしさんの故郷ということで 五木さんの「ふるさと」が流れてました。スケッチ道具は持って...
2日目は盛沢山。まずは伊根の舟屋を観光船からの見学そして天橋立へ・・・リフトで笠松公園の山頂へ行っての眺め。「股のぞき」もやってみました。徒歩で渡る人、自...
久しぶりのツアー参加です。ジャジャジャジャーン!サスペンスドラマでお馴染みの場所
毎年恒例の小学生から高校生対象の絵手紙講座。今年は福祉協議会からの希望で、デイサービス施設で開催したいと。お年寄りと子供たちのふれあいですね。今日、その打...
グラウンドゴルフの帰りイオンに寄ったら花束の半額セールをやっていた。宿題のモチーフに悩んでいたので2束買ってさっそく描いてみました。宅配弁当につける絵手紙...
直接届けに来てくれました。頭皮の血行を良くするもの(大笑い)
毎年母の日には色々な花を送ってくれる長女から今年は高級お茶漬けが届きました。金目鯛、マグロ、鮭、イワシまで付いてるものもあります。食べるの楽しみ~。今日は...
早いものでもう5月です。すがすがしい5月のイメージがだんだん崩れつつありなんだか蒸し暑い。今日5月1日は「市民の日」年に1度のグラウンドゴルフ大会に申し込...
昨日の雨とうって変わっていいお天気です。雨でグラウンドゴルフは中止になりましたが、ヘアカットに行ったり、絵手紙の準備ができました。5月のテーマは新入会の方...
明日22日は芝のグラウンドゴルフ場を借り切って活動予定でしたが雨予報で中止になりました。前回、22人中3位だったので、上位に行けるよう練習してたけど残念!...
2月から雨にたたられて中止になることが多かったグラウンドゴルフ。今週は、月曜日・・芝のグラウンドゴルフ場は途中雨がポツポツ降ってきたけれど何とか最後までや...
絵手紙ボランティアの定例会でした。ボランティアの募集で9人も入会してくれました。毎年4月にはお茶とお菓子が出ます。その中に「コアラのマーチ」を入れて絵手紙...
懐が痛い4月です。あっちの会費、こっちの会費。。。又、色々な値上げもあるのですね。桜が咲き始めました。どこへお花見に行きましょうか。
2月から3月にかけて、グラウンドゴルフが雨の為に中止になったのが何回になるだろう。今日は芝のグラウンドゴルフ場を借り切っての活動だったけど昨日までの天気予...
丸井のカード10%引きと無印の10%引きで20%引きのお買い物今までこんな太っ腹なかったような昨日5時過ぎに買い物に行ったら無印はレジに50メートル以上の...
2月から3月にかけて絵手紙ボランティアの用事、雨で中止とグラウンドゴルフも余りできなかった。今日は活動日。風がずいぶん強いようです。涙ポロポロ、鼻がぐしゅ...
養成講座の時に、モデルにとフキノトウを持ってきた方にいただきました。今では、なかなかお目にかかれないので、喜んで描きました。今日はグラウンドゴルフの会の活...
去年と同じお雛様を描いていた(💦)雪洞と歌詞が違ってたので (´▽`) ホッ今日は絵手紙ボランティアの定例会。提出物が一杯!会でも、宅配弁...
ボランティア養成講座は牛乳パックで葉書を作っている施設での実習体験をして今日の絵手紙応用編で最後になります。「だるまを描く」その後「牛乳パックの葉書入れに...
雨で中止、絵手紙の用事等でもう1週間以上グラウンドゴルフをしてない。朝起きた時の天気予報は曇りだったから、気温低そうだけど頑張っていこうと思ったら急に雨の...