ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
定番の野菜植えつけ
秋も少しづつ深まり定番野菜タマネギの植え付け時期になりました 今年は絞り 、150本気ままな菜園に植えつけました少し途中で枯れるのでこれくらいが適している…
2021/10/30 13:46
今日は予防薬散布
昨日は大阪府立花の文化園のボランティア 今日はsimple rose gardenの薬剤散布 今日の薬剤は予防薬のダコニール1000倍液を散布しました 気…
2021/10/29 17:35
今日はボランティア
今日も朝から10月らしいぽかぽかと言うより少し汗ばむ陽気 緊急事態宣言明けての初めての大阪府立花の文化園のボランティア参加 してきました今日は今月最後の活動…
2021/10/28 21:43
活着
昨日の雨模様は冷たい雨で我が地方も12月並みの気温で日中も10度少し超えた程度でした 今日は本来の10月並みの気温に戻りぽかぽかと気持ちの良い日和でした 9…
2021/10/26 17:32
今日のsimple rose garden
初冬の様な気候から秋本番の様になってきましたね バラも夏バラから模様替えして、秋バラになってきました 気温が下がりゆっくり開花するのでとてもいい感じで咲き…
2021/10/24 14:34
秋季研修会
昨日は私がボランティアでお世話になっている大阪府立花の文化園のボランティアグループで 秋季研修会で難波パークスと中之島バラ園鑑賞に参加してきました 最初に訪…
2021/10/23 14:28
秋バラになってきました
今秋は先週と違って秋本番らしい天気 バラも先週までと違って秋バラになってきました 色、香りともそのバラ本来になってきました simple rose ga…
2021/10/21 14:00
秋桜
昨日は秋深まる、空は鉛色今にも降りそうな天気 歴史公園 橿原市にある藤原宮跡に植えてある秋桜 300万本が見頃を迎えていました我が家から30分弱で丁度良いド…
2021/10/20 15:07
少しづつ秋らしくなったバラ
土曜日まで続いた 、夏の名残の猛暑から一転して昨日から秋を通り越し初冬の気候になり この気温差についていけませんね半袖 Tシャツから ダウンベストに暖シャ…
2021/10/18 13:58
効果あったと思われる
この暑さも今日、明日で終わると思えば少し寂しいようないよいよ秋ですね 思えば今年の夏、8月は異常気象で真夏と思えないような長雨、梅雨の戻り様な この長雨とそ…
2021/10/15 13:54
そろそろ秋バラ咲きだす
関東地方は寒いとニュースそれに比べ我が地方(西日本)まだ真夏日 天気予報では来週はこの時期らしい天気で気温も下がると予報 来週になるとやっと秋バラのシーズン…
2021/10/13 18:11
少しは秋風景
中々秋になりませんね、ここ我が地方(関西) いつまでこの暑さ続くのでしょうね この時期本来は秋ですね気温は夏ですね、風景は少しづつ秋ですね 昨日は我が家から…
2021/10/12 15:13
もうすぐ見頃を迎える秋バラ
きょうも30度越えの真夏日、我が地方 それでも少しずつ秋に向かって進んでいます simple rose gardenも パラパラ咲きだすと共に蕾がどんどん…
2021/10/10 16:58
今日のバラ
暑いですね、毎日30度越えの真夏日本格的な秋はいつ来るやら 我が家にある白いバラは 秋バラと夏バラ 同じように咲きますね 今日のバラしずく名前のごとく 雫の…
2021/10/09 17:32
中々秋バラになりませんね
毎日、真夏の様な暑さが続きますね 本来ならこの季節秋バラの季節なんですが この暑さでいまだに夏バラのようですね 花色も今一、大きさもまるで夏バラで枝から少…
2021/10/07 18:14
露地イチゴ
雨が降りませんね、降れば大雨と思えばからからの天気 今日はビニールハウスが定番のイチゴ 気ままな菜園には露地植えのイチゴを植えました 春のイチゴの後にランナ…
2021/10/06 17:58
カクテル散布の効果?
10月に入り好天続きで日中の温度 30度越え 暑いですね でもからっとした暑さで 木陰は気持ちよい風が吹き抜けますね 先月 台風の後 初めて行ったローズガー…
2021/10/03 16:10
季節外れの接ぎ木
今日は台風一過の好天澄み渡る秋空、日中は暑いものの朝晩はすっかり秋ですね 台風の後で今日は薬剤散布しました 今日の薬剤は サンヨール液剤 500倍液を散布し…
2021/10/02 17:52
もうすぐ秋バラのシーズンイン
台風16号もここ関西地方は被害無く無事過ぎ去りました 今木simple rose gardenのバラも少しづつ咲きだしまもなく秋のバラシーズンインです …
2021/10/01 15:30
2021年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、T&Nさんをフォローしませんか?