………………………………もうしばらく(-。-)y-゜゜゜
いるんですよね~。私のような、気の早い人が・・・・。畑の残雪はやっと消え、花見は来月中旬ごろか?...................(-。-)y-゜゜゜木の早い桜
「空を見よ。鳥だ、飛行機だ、いや鯨だ!」15年前にSUS304(ステンレス)板を加工溶接したもので気持良く現役です。空を飛ぶクジラ(風見鶏風)
のりもの
一本のバナナをカミさんと半部づつ食べようと、カミさんが中央で折る私のほうに幾分長いほうをくれるだろうと思っていたら、案の定期待通りカミさんを信じていてよかった。もうじき結婚30周年(お祝いに先日南国に旅行に行ってきました。)南国では、サルの捕らえかたで、手が入るくらいの木の小さい穴に、バナナを入れて置くだけの仕掛け。サルはそのバナナを握り穴から抜こうとするのだが、バナナを握りしめているから抜けない・・・・先人の知恵と知恵のないサルなのか?PS.大びんにオヤツを入れて、孫が来たら試してみようか・・・。バナナ物語
………「ポッカリスカット」爽やか残雪
なんとなく落ち着きます。
画像上:左下が幼少期の母画像下:亡くなる直前遺影写真となる母を語ると相当な長話になるので後日に…。亡き母
怪しい
無題4
「ブログリーダー」を活用して、どんぐりらさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。